セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■18549 / inTopicNo.1)  メンテナンスします。etc
  
□投稿者/ 迅   常連度20%(30回)-(2007/02/09(Fri) 23:11:06) [ID:zeVt6lU5]
    県名/補足(年式,Grade):[福岡  UCF21前期 7年式 C ] 
    車両型式:[質問] 

    お久しぶりです。迅です。(かなり前ですが。)
    早速で申し訳ないのですが、質問させてください。
    今回、セルシオを長く乗るために、各種パーツ交換をします。
    前にHIDやリップの件でお世話になりました。この度実行します。

    ・エンジンマウント
    ・ミッションマウント
    ・プラグ、プラグコード
    ・Tベル (必要に応じて)
    ・フォグHID化(6000K)
    ・純正フロントリップ (4万円超えました)
    ・ウッドハンドル(純正ではないですが)
    ・ウッドシフトノブ    
     を交換します。

    そこで質問させていただきたいのですが、

    7年式で、走行距離6万キロですが、Tベルは替えたほうがいいのでしょうか?

    フォグのHID化はjtさんが付けているクルーズを考えています。
    20前期のスペース的に問題なくつくでしょうか?

    ハンドル交換を自分でやろうと思っているのですが、エアバックがあるので
    マイナスさえ外しておけば問題ないですか?
    交換の仕方を教えてください。

    質問ばかりで申し訳ありません。お力を貸してください。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18551 / inTopicNo.2)  Re[1]: メンテナンスします。etc
□投稿者/ ○○○トヨタ   NewFace(1回)-(2007/02/10(Sat) 00:30:45) [ID:5xrfqKDI]
    No18549に返信(迅さんの記事)
    > お久しぶりです。迅です。(かなり前ですが。)
    > 早速で申し訳ないのですが、質問させてください。
    > 今回、セルシオを長く乗るために、各種パーツ交換をします。
    > 前にHIDやリップの件でお世話になりました。この度実行します。
    >
    > ・エンジンマウント
    > ・ミッションマウント
    > ・プラグ、プラグコード
    > ・Tベル (必要に応じて)
    > ・フォグHID化(6000K)
    > ・純正フロントリップ (4万円超えました)
    > ・ウッドハンドル(純正ではないですが)
    > ・ウッドシフトノブ    
    >  を交換します。
    >
    > そこで質問させていただきたいのですが、
    >
    > 7年式で、走行距離6万キロですが、Tベルは替えたほうがいいのでしょうか?
    >
    > フォグのHID化はjtさんが付けているクルーズを考えています。
    > 20前期のスペース的に問題なくつくでしょうか?
    >
    > ハンドル交換を自分でやろうと思っているのですが、エアバックがあるので
    > マイナスさえ外しておけば問題ないですか?
    > 交換の仕方を教えてください。
    >
    > 質問ばかりで申し訳ありません。お力を貸してください。

    タイベルは走行から言うとまだまだ使用出来るかと思いますが、
    年数から言うと交換時期かもです。。
    タイミングベルトはたいてい10万キロ付近でやられると
    思いますが、セルシオのベルトは10万キロでもまだまだ使用出来ると思います!
    安心面で考えると要交換です!

    ヘッドHIDですか??
    フォグはエアクリが純正であればバラストなどの置き場所を考えて
    装着しないと厳しいですね!?

    ハンドルはマイナス端子を外してしばらく間を空けてからのほうがいいですよ!
    交換方法はボスを購入して付属の工具、説明書通りにやれば
    そんなに難しくはないと思いますよ!

    あくまでも経験上での話しなのでご参考までにお願いします!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18552 / inTopicNo.3)  Re[2]: メンテナンスします。etc
□投稿者/ 迅   常連度20%(31回)-(2007/02/10(Sat) 00:43:49) [ID:zeVt6lU5]
    県名/補足(年式,Grade):[福岡  UCF21前期 7年式 C ] 
    車両型式:[質問] 

    No18551に返信(○○○トヨタさんの記事)
    > ■No18549に返信(迅さんの記事)
    > > お久しぶりです。迅です。(かなり前ですが。)
    > > 早速で申し訳ないのですが、質問させてください。
    > > 今回、セルシオを長く乗るために、各種パーツ交換をします。
    > > 前にHIDやリップの件でお世話になりました。この度実行します。
    > >
    > > ・エンジンマウント
    > > ・ミッションマウント
    > > ・プラグ、プラグコード
    > > ・Tベル (必要に応じて)
    > > ・フォグHID化(6000K)
    > > ・純正フロントリップ (4万円超えました)
    > > ・ウッドハンドル(純正ではないですが)
    > > ・ウッドシフトノブ    
    > >  を交換します。
    > >
    > > そこで質問させていただきたいのですが、
    > >
    > > 7年式で、走行距離6万キロですが、Tベルは替えたほうがいいのでしょうか?
    > >
    > > フォグのHID化はjtさんが付けているクルーズを考えています。
    > > 20前期のスペース的に問題なくつくでしょうか?
    > >
    > > ハンドル交換を自分でやろうと思っているのですが、エアバックがあるので
    > > マイナスさえ外しておけば問題ないですか?
    > > 交換の仕方を教えてください。
    > >
    > > 質問ばかりで申し訳ありません。お力を貸してください。
    >
    > タイベルは走行から言うとまだまだ使用出来るかと思いますが、
    > 年数から言うと交換時期かもです。。
    > タイミングベルトはたいてい10万キロ付近でやられると
    > 思いますが、セルシオのベルトは10万キロでもまだまだ使用出来ると思います!
    > 安心面で考えると要交換です!
    >
    > ヘッドHIDですか??
    > フォグはエアクリが純正であればバラストなどの置き場所を考えて
    > 装着しないと厳しいですね!?
    >
    > ハンドルはマイナス端子を外してしばらく間を空けてからのほうがいいですよ!
    > 交換方法はボスを購入して付属の工具、説明書通りにやれば
    > そんなに難しくはないと思いますよ!
    >
    > あくまでも経験上での話しなのでご参考までにお願いします!

    返答ありがとうございます。
    ヘッドもHIDです!
    ハンドルは純正と交換するだけのタイプみたいなのですが、それでもボスは要りますか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18554 / inTopicNo.4)  (削除)
□投稿者/   -(2007/02/10(Sat) 00:50:26)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18555 / inTopicNo.5)  Re[2]: メンテナンスします。etc
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(4023回)-(2007/02/10(Sat) 00:52:17) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[感想/報告] 

    こんにちは jt です。

    No18549に返信(迅さんの記事)
    > お久しぶりです。迅です。(かなり前ですが。)
    > 早速で申し訳ないのですが、質問させてください。
    > 今回、セルシオを長く乗るために、各種パーツ交換をします。
    > 前にHIDやリップの件でお世話になりました。この度実行します。
    >
    > ・エンジンマウント
    > ・ミッションマウント
    > ・プラグ、プラグコード
    > ・Tベル (必要に応じて)
    > ・フォグHID化(6000K)
    > ・純正フロントリップ (4万円超えました)
    > ・ウッドハンドル(純正ではないですが)
    > ・ウッドシフトノブ    
    >  を交換します。
    >
    > そこで質問させていただきたいのですが、
    >
    > 7年式で、走行距離6万キロですが、Tベルは替えたほうがいいのでしょうか?

    交換にこしたことはないのでしょうけど、まだ交換しなくても大丈夫だとおもいますよ。タイベル交換だけで8万前後費用がかかりますよね?
    もしタイベル交換するなら、同じ部位のウォーターポンプも一緒に交換したいですね。

    > フォグのHID化はjtさんが付けているクルーズを考えています。
    > 20前期のスペース的に問題なくつくでしょうか?

    クルーズは昨秋あたりから、人気があるのかずっと品薄状態が続いているようですが、今見たら大丈夫そうですね。安いしいかにもHIDらしい光り方をするのでお勧めですよ。
    # 目に見えない部分ではサポートがしっかりしている所もオススメポイントです。

    > ハンドル交換を自分でやろうと思っているのですが、エアバックがあるので
    > マイナスさえ外しておけば問題ないですか?
    > 交換の仕方を教えてください。
    >
    > 質問ばかりで申し訳ありません。お力を貸してください。

    準備品は、トルクスレンチT30が必要ですね。
    # jtはいまだにステアリング脱着の機会がないので取り外したこと無いんですが、、、^^;

    トルクスボルトはステアリング左右のステアリンクホイールパッドを取り外すと左右に1づつ見えます。
    http://celsiorup.com/custom20/20later_handsfree/page_thumb44.htm

    トルクスT30を使って、2本のトルクスネジを空転するまで外します。

    以降は下記が参考になると思います。
    http://celsiorup.com/cgi/ita/itacel.cgi?mode=al2&namber=4228&no=0&KLOG=1

    ○○○トヨタさんのアドバイスにもありますが、エアバッグ誤爆防止のため、バッテリーのマイナス端子を切り離してから、5分以上置いてから作業開始したほうがよいです。
    # エアバッグはIG-OFF後もしばらくは通電しているため。

    ステアリングプーラー無しでもいけるみたいですね。(^^)力はいりそうですが、、、
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18556 / inTopicNo.6)  Re[3]: メンテナンスします。etc
□投稿者/ おじゃ   NewFace(10回)-(2007/02/10(Sat) 00:53:53) [ID:4APTZzcY]
    県名/補足(年式,Grade):[千葉 21前期 C] 
    車両型式:[回答] 

    No18552に返信(迅さんの記事)
    > ■No18551に返信(○○○トヨタさんの記事)
    > > ■No18549に返信(迅さんの記事)
    > > > お久しぶりです。迅です。(かなり前ですが。)
    > > > 早速で申し訳ないのですが、質問させてください。
    > > > 今回、セルシオを長く乗るために、各種パーツ交換をします。
    > > > 前にHIDやリップの件でお世話になりました。この度実行します。
    > > >
    > > > ・エンジンマウント
    > > > ・ミッションマウント
    > > > ・プラグ、プラグコード
    > > > ・Tベル (必要に応じて)
    > > > ・フォグHID化(6000K)
    > > > ・純正フロントリップ (4万円超えました)
    > > > ・ウッドハンドル(純正ではないですが)
    > > > ・ウッドシフトノブ    
    > > >  を交換します。
    > > >
    > > > そこで質問させていただきたいのですが、
    > > >
    > > > 7年式で、走行距離6万キロですが、Tベルは替えたほうがいいのでしょうか?
    > > >
    > > > フォグのHID化はjtさんが付けているクルーズを考えています。
    > > > 20前期のスペース的に問題なくつくでしょうか?
    > > >
    > > > ハンドル交換を自分でやろうと思っているのですが、エアバックがあるので
    > > > マイナスさえ外しておけば問題ないですか?
    > > > 交換の仕方を教えてください。
    > > >
    > > > 質問ばかりで申し訳ありません。お力を貸してください。
    > >
    > > タイベルは走行から言うとまだまだ使用出来るかと思いますが、
    > > 年数から言うと交換時期かもです。。
    > > タイミングベルトはたいてい10万キロ付近でやられると
    > > 思いますが、セルシオのベルトは10万キロでもまだまだ使用出来ると思います!
    > > 安心面で考えると要交換です!
    > >
    > > ヘッドHIDですか??
    > > フォグはエアクリが純正であればバラストなどの置き場所を考えて
    > > 装着しないと厳しいですね!?
    > >
    > > ハンドルはマイナス端子を外してしばらく間を空けてからのほうがいいですよ!
    > > 交換方法はボスを購入して付属の工具、説明書通りにやれば
    > > そんなに難しくはないと思いますよ!
    > >
    > > あくまでも経験上での話しなのでご参考までにお願いします!
    >
    > 返答ありがとうございます。
    > ヘッドもHIDです!
    > ハンドルは純正と交換するだけのタイプみたいなのですが、それでもボスは要りますか?


    クルーズHIDですが、取り付けは可能ですよ!
    自分も取り付けていますがスペースも問題ありません。
    ただバーナーを入れる際に、純正のフォグ用の傘ですかね?
    ライト内にあるのですが、それに干渉したので自分は傘の角度を変えて取り付けました。
    動作には特に問題ありませんでしたよ。
    自分はヘッドとフォグにクルーズ入れてますが、色合いはバッチシです。
    まぁ同じメーカーだから当たり前だと思いますが^^;
    ご参考までに。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18557 / inTopicNo.7)  Re[3]: メンテナンスします。etc
□投稿者/ 迅   常連度20%(32回)-(2007/02/10(Sat) 01:08:32) [ID:zeVt6lU5]
    県名/補足(年式,Grade):[福岡  UCF21前期 7年式 C ] 
    車両型式:[質問] 

    No18555に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No18549に返信(迅さんの記事)
    > > お久しぶりです。迅です。(かなり前ですが。)
    > > 早速で申し訳ないのですが、質問させてください。
    > > 今回、セルシオを長く乗るために、各種パーツ交換をします。
    > > 前にHIDやリップの件でお世話になりました。この度実行します。
    > >
    > > ・エンジンマウント
    > > ・ミッションマウント
    > > ・プラグ、プラグコード
    > > ・Tベル (必要に応じて)
    > > ・フォグHID化(6000K)
    > > ・純正フロントリップ (4万円超えました)
    > > ・ウッドハンドル(純正ではないですが)
    > > ・ウッドシフトノブ    
    > >  を交換します。
    > >
    > > そこで質問させていただきたいのですが、
    > >
    > > 7年式で、走行距離6万キロですが、Tベルは替えたほうがいいのでしょうか?
    >
    > 交換にこしたことはないのでしょうけど、まだ交換しなくても大丈夫だとおもいますよ。タイベル交換だけで8万前後費用がかかりますよね?
    > もしタイベル交換するなら、同じ部位のウォーターポンプも一緒に交換したいですね。
    見積もりにウォータポンプが入ってました。
    マウント類 プラグ類 Tベルで工賃込みで159789円でした。町工場ですが。
    Tベル10万`まで大丈夫ですかね?
    >
    > > フォグのHID化はjtさんが付けているクルーズを考えています。
    > > 20前期のスペース的に問題なくつくでしょうか?
    >
    > クルーズは昨秋あたりから、人気があるのかずっと品薄状態が続いているようですが、今見たら大丈夫そうですね。安いしいかにもHIDらしい光り方をするのでお勧めですよ。
    > # 目に見えない部分ではサポートがしっかりしている所もオススメポイントです。
    >
    > > ハンドル交換を自分でやろうと思っているのですが、エアバックがあるので
    > > マイナスさえ外しておけば問題ないですか?
    > > 交換の仕方を教えてください。
    > >
    > > 質問ばかりで申し訳ありません。お力を貸してください。
    >
    > 準備品は、トルクスレンチT30が必要ですね。
    > # jtはいまだにステアリング脱着の機会がないので取り外したこと無いんですが、、、^^;
    >
    > トルクスボルトはステアリング左右のステアリンクホイールパッドを取り外すと左右に1づつ見えます。
    > http://celsiorup.com/custom20/20later_handsfree/page_thumb44.htm
    >
    > トルクスT30を使って、2本のトルクスネジを空転するまで外します。
    >
    > 以降は下記が参考になると思います。
    > http://celsiorup.com/cgi/ita/itacel.cgi?mode=al2&namber=4228&no=0&KLOG=1
    >
    > ○○○トヨタさんのアドバイスにもありますが、エアバッグ誤爆防止のため、バッテリーのマイナス端子を切り離してから、5分以上置いてから作業開始したほうがよいです。
    > # エアバッグはIG-OFF後もしばらくは通電しているため。
    >
    > ステアリングプーラー無しでもいけるみたいですね。(^^)力はいりそうですが、、、

    ハンドルはやはり取り付け依頼したほうがいいでしょうか?
    工賃どれぐらいかかりますかね?

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18558 / inTopicNo.8)  Re[4]: メンテナンスします。etc
□投稿者/ 迅   常連度20%(33回)-(2007/02/10(Sat) 01:10:58) [ID:zeVt6lU5]
    県名/補足(年式,Grade):[福岡  UCF21前期 7年式 C ] 
    車両型式:[質問] 

    No18556に返信(おじゃさんの記事)
    > ■No18552に返信(迅さんの記事)
    > > ■No18551に返信(○○○トヨタさんの記事)
    > > > ■No18549に返信(迅さんの記事)
    > > > > お久しぶりです。迅です。(かなり前ですが。)
    > > > > 早速で申し訳ないのですが、質問させてください。
    > > > > 今回、セルシオを長く乗るために、各種パーツ交換をします。
    > > > > 前にHIDやリップの件でお世話になりました。この度実行します。
    > > > >
    > > > > ・エンジンマウント
    > > > > ・ミッションマウント
    > > > > ・プラグ、プラグコード
    > > > > ・Tベル (必要に応じて)
    > > > > ・フォグHID化(6000K)
    > > > > ・純正フロントリップ (4万円超えました)
    > > > > ・ウッドハンドル(純正ではないですが)
    > > > > ・ウッドシフトノブ    
    > > > >  を交換します。
    > > > >
    > > > > そこで質問させていただきたいのですが、
    > > > >
    > > > > 7年式で、走行距離6万キロですが、Tベルは替えたほうがいいのでしょうか?
    > > > >
    > > > > フォグのHID化はjtさんが付けているクルーズを考えています。
    > > > > 20前期のスペース的に問題なくつくでしょうか?
    > > > >
    > > > > ハンドル交換を自分でやろうと思っているのですが、エアバックがあるので
    > > > > マイナスさえ外しておけば問題ないですか?
    > > > > 交換の仕方を教えてください。
    > > > >
    > > > > 質問ばかりで申し訳ありません。お力を貸してください。
    > > >
    > > > タイベルは走行から言うとまだまだ使用出来るかと思いますが、
    > > > 年数から言うと交換時期かもです。。
    > > > タイミングベルトはたいてい10万キロ付近でやられると
    > > > 思いますが、セルシオのベルトは10万キロでもまだまだ使用出来ると思います!
    > > > 安心面で考えると要交換です!
    > > >
    > > > ヘッドHIDですか??
    > > > フォグはエアクリが純正であればバラストなどの置き場所を考えて
    > > > 装着しないと厳しいですね!?
    > > >
    > > > ハンドルはマイナス端子を外してしばらく間を空けてからのほうがいいですよ!
    > > > 交換方法はボスを購入して付属の工具、説明書通りにやれば
    > > > そんなに難しくはないと思いますよ!
    > > >
    > > > あくまでも経験上での話しなのでご参考までにお願いします!
    > >
    > > 返答ありがとうございます。
    > > ヘッドもHIDです!
    > > ハンドルは純正と交換するだけのタイプみたいなのですが、それでもボスは要りますか?
    >
    >
    > クルーズHIDですが、取り付けは可能ですよ!
    > 自分も取り付けていますがスペースも問題ありません。
    > ただバーナーを入れる際に、純正のフォグ用の傘ですかね?
    > ライト内にあるのですが、それに干渉したので自分は傘の角度を変えて取り付けました。
    > 動作には特に問題ありませんでしたよ。
    > 自分はヘッドとフォグにクルーズ入れてますが、色合いはバッチシです。
    > まぁ同じメーカーだから当たり前だと思いますが^^;
    > ご参考までに。
    >
    フォグに傘あったんですね。。。
    ヘッドのほうしか知らなかったです。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18688 / inTopicNo.9)  Re[4]: メンテナンスします。etc
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(4056回)-(2007/02/14(Wed) 22:36:08) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[感想/報告] 

    こんにちは jt です。

    遅レス失礼します。

    No18557に返信(迅さんの記事)
    > ■No18555に返信(jtさんの記事)
    > > こんにちは jt です。
    > >
    > > ■No18549に返信(迅さんの記事)
    > > > お久しぶりです。迅です。(かなり前ですが。)
    > > > 早速で申し訳ないのですが、質問させてください。
    > > > 今回、セルシオを長く乗るために、各種パーツ交換をします。
    > > > 前にHIDやリップの件でお世話になりました。この度実行します。
    > > >
    > > > ・エンジンマウント
    > > > ・ミッションマウント
    > > > ・プラグ、プラグコード
    > > > ・Tベル (必要に応じて)
    > > > ・フォグHID化(6000K)
    > > > ・純正フロントリップ (4万円超えました)
    > > > ・ウッドハンドル(純正ではないですが)
    > > > ・ウッドシフトノブ    
    > > >  を交換します。
    > > >
    > > > そこで質問させていただきたいのですが、
    > > >
    > > > 7年式で、走行距離6万キロですが、Tベルは替えたほうがいいのでしょうか?
    > >
    > > 交換にこしたことはないのでしょうけど、まだ交換しなくても大丈夫だとおもいますよ。タイベル交換だけで8万前後費用がかかりますよね?
    > > もしタイベル交換するなら、同じ部位のウォーターポンプも一緒に交換したいですね。
    > 見積もりにウォータポンプが入ってました。
    > マウント類 プラグ類 Tベルで工賃込みで159789円でした。町工場ですが。
    > Tベル10万`まで大丈夫ですかね?

    一般的には10万キロまでは大丈夫ですね。

    > > > フォグのHID化はjtさんが付けているクルーズを考えています。
    > > > 20前期のスペース的に問題なくつくでしょうか?
    > >
    > > クルーズは昨秋あたりから、人気があるのかずっと品薄状態が続いているようですが、今見たら大丈夫そうですね。安いしいかにもHIDらしい光り方をするのでお勧めですよ。
    > > # 目に見えない部分ではサポートがしっかりしている所もオススメポイントです。
    > >
    > > > ハンドル交換を自分でやろうと思っているのですが、エアバックがあるので
    > > > マイナスさえ外しておけば問題ないですか?
    > > > 交換の仕方を教えてください。
    > > >
    > > > 質問ばかりで申し訳ありません。お力を貸してください。
    > >
    > > 準備品は、トルクスレンチT30が必要ですね。
    > > # jtはいまだにステアリング脱着の機会がないので取り外したこと無いんですが、、、^^;
    > >
    > > トルクスボルトはステアリング左右のステアリンクホイールパッドを取り外すと左右に1づつ見えます。
    > > http://celsiorup.com/custom20/20later_handsfree/page_thumb44.htm
    > >
    > > トルクスT30を使って、2本のトルクスネジを空転するまで外します。
    > >
    > > 以降は下記が参考になると思います。
    > > http://celsiorup.com/cgi/ita/itacel.cgi?mode=al2&namber=4228&no=0&KLOG=1
    > >
    > > ○○○トヨタさんのアドバイスにもありますが、エアバッグ誤爆防止のため、バッテリーのマイナス端子を切り離してから、5分以上置いてから作業開始したほうがよいです。
    > > # エアバッグはIG-OFF後もしばらくは通電しているため。
    > >
    > > ステアリングプーラー無しでもいけるみたいですね。(^^)力はいりそうですが、、、
    >
    > ハンドルはやはり取り付け依頼したほうがいいでしょうか?
    > 工賃どれぐらいかかりますかね?

    工賃はどうでしょう? そんなに高くはないとおもいますが、、、、5000円ぐらい?
    すみません。ちょっと判らないです。^^;

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18689 / inTopicNo.10)  Re[5]: メンテナンスします。etc
□投稿者/ 迅   常連度20%(34回)-(2007/02/15(Thu) 00:02:33) [ID:zeVt6lU5]
    県名/補足(年式,Grade):[福岡  UCF21前期 7年式 C ] 
    車両型式:[質問] 

    No18688に返信(jtさんの記事)
    こんばんは、迅です。

    jtさん返答ありがとうございます。

    > こんにちは jt です。
    >
    > 遅レス失礼します。
    >
    > ■No18557に返信(迅さんの記事)
    > > ■No18555に返信(jtさんの記事)
    > > > こんにちは jt です。
    > > >
    > > > ■No18549に返信(迅さんの記事)
    > > > > お久しぶりです。迅です。(かなり前ですが。)
    > > > > 早速で申し訳ないのですが、質問させてください。
    > > > > 今回、セルシオを長く乗るために、各種パーツ交換をします。
    > > > > 前にHIDやリップの件でお世話になりました。この度実行します。
    > > > >
    > > > > ・エンジンマウント
    > > > > ・ミッションマウント
    > > > > ・プラグ、プラグコード
    > > > > ・Tベル (必要に応じて)
    > > > > ・フォグHID化(6000K)
    > > > > ・純正フロントリップ (4万円超えました)
    > > > > ・ウッドハンドル(純正ではないですが)
    > > > > ・ウッドシフトノブ    
    > > > >  を交換します。
    > > > >
    > > > > そこで質問させていただきたいのですが、
    > > > >
    > > > > 7年式で、走行距離6万キロですが、Tベルは替えたほうがいいのでしょうか?
    > > >
    > > > 交換にこしたことはないのでしょうけど、まだ交換しなくても大丈夫だとおもいますよ。タイベル交換だけで8万前後費用がかかりますよね?
    > > > もしタイベル交換するなら、同じ部位のウォーターポンプも一緒に交換したいですね。
    > > 見積もりにウォータポンプが入ってました。
    > > マウント類 プラグ類 Tベルで工賃込みで159789円でした。町工場ですが。
    > > Tベル10万`まで大丈夫ですかね?
    >
    > 一般的には10万キロまでは大丈夫ですね。
    >
    > > > > フォグのHID化はjtさんが付けているクルーズを考えています。
    > > > > 20前期のスペース的に問題なくつくでしょうか?
    > > >
    > > > クルーズは昨秋あたりから、人気があるのかずっと品薄状態が続いているようですが、今見たら大丈夫そうですね。安いしいかにもHIDらしい光り方をするのでお勧めですよ。
    > > > # 目に見えない部分ではサポートがしっかりしている所もオススメポイントです。
    > > >
    > > > > ハンドル交換を自分でやろうと思っているのですが、エアバックがあるので
    > > > > マイナスさえ外しておけば問題ないですか?
    > > > > 交換の仕方を教えてください。
    > > > >
    > > > > 質問ばかりで申し訳ありません。お力を貸してください。
    > > >
    > > > 準備品は、トルクスレンチT30が必要ですね。
    > > > # jtはいまだにステアリング脱着の機会がないので取り外したこと無いんですが、、、^^;
    > > >
    > > > トルクスボルトはステアリング左右のステアリンクホイールパッドを取り外すと左右に1づつ見えます。
    > > > http://celsiorup.com/custom20/20later_handsfree/page_thumb44.htm
    > > >
    > > > トルクスT30を使って、2本のトルクスネジを空転するまで外します。
    > > >
    > > > 以降は下記が参考になると思います。
    > > > http://celsiorup.com/cgi/ita/itacel.cgi?mode=al2&namber=4228&no=0&KLOG=1
    > > >
    > > > ○○○トヨタさんのアドバイスにもありますが、エアバッグ誤爆防止のため、バッテリーのマイナス端子を切り離してから、5分以上置いてから作業開始したほうがよいです。
    > > > # エアバッグはIG-OFF後もしばらくは通電しているため。
    > > >
    > > > ステアリングプーラー無しでもいけるみたいですね。(^^)力はいりそうですが、、、
    > >
    > > ハンドルはやはり取り付け依頼したほうがいいでしょうか?
    > > 工賃どれぐらいかかりますかね?
    >
    > 工賃はどうでしょう? そんなに高くはないとおもいますが、、、、5000円ぐらい?
    > すみません。ちょっと判らないです。^^;

    ハンドルはやはり作業してもらうようになりました。

    今日、作業終わってセルシオ戻ってきました!

    ・エンジンマウント
    ・ミッションマウント
    ・プラグコード
    ・プラグ
    交換しました。Tベルは見送りました。

    交換結果、激変いたしまた。停車中などほぼ無振動になりました。(個人的に)
    走行中も変速ショックなども軽くなりました。 
    ほんとに変わるものですね。
    エンジンマウントはゴムが切れていました。

    工賃込みで79000円でした。(参考までに)ディーラーではありません。

    後は今日バンパーに穴開けしました。
    近いうちにHIDも届くので、一緒にリップも付けようと思います。


    >
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18691 / inTopicNo.11)  Re[6]: メンテナンスします。etc
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(4058回)-(2007/02/15(Thu) 01:13:44) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[感想/報告] 

    こんにちは jt です。

    > ハンドルはやはり作業してもらうようになりました。
    >
    > 今日、作業終わってセルシオ戻ってきました!
    >
    > ・エンジンマウント
    > ・ミッションマウント
    > ・プラグコード
    > ・プラグ
    > 交換しました。Tベルは見送りました。
    >
    > 交換結果、激変いたしまた。停車中などほぼ無振動になりました。(個人的に)
    > 走行中も変速ショックなども軽くなりました。 
    > ほんとに変わるものですね。
    > エンジンマウントはゴムが切れていました。

    ホントエンジンマウントは満足度の高いパーツですよね。
    しばらくの間、乗るたびについつい"ニンマリ"しちゃいますよ。(^^)

    悲しいかな人間慣れちゃう動物?なので、この感動も1〜2週間ぐらいで薄れちゃうんですが、、、(^^;;;

    > 工賃込みで79000円でした。(参考までに)ディーラーではありません。
    >
    > 後は今日バンパーに穴開けしました。
    > 近いうちにHIDも届くので、一緒にリップも付けようと思います。

    なにやらハイペースですね〜。(^^)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18692 / inTopicNo.12)  Re[1]: メンテナンスします。etc
□投稿者/ こん〜21   NewFace(12回)-(2007/02/15(Thu) 03:08:47) [ID:XsHKOFef]
    県名/補足(年式,Grade):[東京/7年C-F] 
    車両型式:[感想/報告] 

    No18549に返信(迅さんの記事)
    > お久しぶりです。迅です。(かなり前ですが。)
    > 早速で申し訳ないのですが、質問させてください。
    > 今回、セルシオを長く乗るために、各種パーツ交換をします。
    > 前にHIDやリップの件でお世話になりました。この度実行します。
    >
    > ・エンジンマウント
    > ・ミッションマウント
    > ・プラグ、プラグコード
    > ・Tベル (必要に応じて)
    > ・フォグHID化(6000K)
    > ・純正フロントリップ (4万円超えました)
    > ・ウッドハンドル(純正ではないですが)
    > ・ウッドシフトノブ    
    >  を交換します。
    >
    > そこで質問させていただきたいのですが、
    >
    > 7年式で、走行距離6万キロですが、Tベルは替えたほうがいいのでしょうか?
    >
    > フォグのHID化はjtさんが付けているクルーズを考えています。
    > 20前期のスペース的に問題なくつくでしょうか?
    >
    > ハンドル交換を自分でやろうと思っているのですが、エアバックがあるので
    > マイナスさえ外しておけば問題ないですか?
    > 交換の仕方を教えてください。
    >
    > 質問ばかりで申し訳ありません。お力を貸してください。

    フロントリップが4万円超ですか・・・。
    当時の用品カタログでは確か22000円でしたね。
    付けようと思っていたのですがその金額だと考えてしまいます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18697 / inTopicNo.13)  Re[7]: メンテナンスします。etc
□投稿者/ 迅   常連度20%(35回)-(2007/02/15(Thu) 07:40:37) [ID:zeVt6lU5]
    県名/補足(年式,Grade):[福岡  UCF21前期 7年式 C ] 
    車両型式:[質問] 

    No18691に返信(jtさんの記事)

    こんにちは迅です。

    > こんにちは jt です。
    >
    > > ハンドルはやはり作業してもらうようになりました。
    > >
    > > 今日、作業終わってセルシオ戻ってきました!
    > >
    > > ・エンジンマウント
    > > ・ミッションマウント
    > > ・プラグコード
    > > ・プラグ
    > > 交換しました。Tベルは見送りました。
    > >
    > > 交換結果、激変いたしまた。停車中などほぼ無振動になりました。(個人的に)
    > > 走行中も変速ショックなども軽くなりました。 
    > > ほんとに変わるものですね。
    > > エンジンマウントはゴムが切れていました。
    >
    > ホントエンジンマウントは満足度の高いパーツですよね。
    > しばらくの間、乗るたびについつい"ニンマリ"しちゃいますよ。(^^)
    >
    > 悲しいかな人間慣れちゃう動物?なので、この感動も1〜2週間ぐらいで薄れちゃうんですが、、、(^^;;;

    今日も朝セルシオに乗ったときも、ついつい感動してしまいました。(^^;)

    >
    > > 工賃込みで79000円でした。(参考までに)ディーラーではありません。
    > >
    > > 後は今日バンパーに穴開けしました。
    > > 近いうちにHIDも届くので、一緒にリップも付けようと思います。
    >
    > なにやらハイペースですね〜。(^^)

    ずっといじりたくて計画はしてたんですけど、急がしくなかなか、出来なくて
    結局いっぺんにすることになりました。
    今日は仕事がやすみなので、HID、リップを取り付けます。
    何時間かかるか、、、
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18698 / inTopicNo.14)  Re[2]: メンテナンスします。etc
□投稿者/ 迅   常連度20%(36回)-(2007/02/15(Thu) 07:44:10) [ID:zeVt6lU5]
    県名/補足(年式,Grade):[福岡  UCF21前期 7年式 C ] 
    車両型式:[質問] 

    No18692に返信(こん〜21さんの記事)

    迅です。

    > ■No18549に返信(迅さんの記事)
    > > お久しぶりです。迅です。(かなり前ですが。)
    > > 早速で申し訳ないのですが、質問させてください。
    > > 今回、セルシオを長く乗るために、各種パーツ交換をします。
    > > 前にHIDやリップの件でお世話になりました。この度実行します。
    > >
    > > ・エンジンマウント
    > > ・ミッションマウント
    > > ・プラグ、プラグコード
    > > ・Tベル (必要に応じて)
    > > ・フォグHID化(6000K)
    > > ・純正フロントリップ (4万円超えました)
    > > ・ウッドハンドル(純正ではないですが)
    > > ・ウッドシフトノブ    
    > >  を交換します。
    > >
    > > そこで質問させていただきたいのですが、
    > >
    > > 7年式で、走行距離6万キロですが、Tベルは替えたほうがいいのでしょうか?
    > >
    > > フォグのHID化はjtさんが付けているクルーズを考えています。
    > > 20前期のスペース的に問題なくつくでしょうか?
    > >
    > > ハンドル交換を自分でやろうと思っているのですが、エアバックがあるので
    > > マイナスさえ外しておけば問題ないですか?
    > > 交換の仕方を教えてください。
    > >
    > > 質問ばかりで申し訳ありません。お力を貸してください。
    >
    > フロントリップが4万円超ですか・・・。
    > 当時の用品カタログでは確か22000円でしたね。
    > 付けようと思っていたのですがその金額だと考えてしまいます。

    セット売りはないので、すべて単品購入でした。
    41307円でした。
    もし同色に塗る場合は5万近くいくかもですね。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18730 / inTopicNo.15)  Re[1]: メンテナンスします。etc
□投稿者/ 迅   常連度20%(37回)-(2007/02/17(Sat) 19:20:21) [ID:zeVt6lU5]
    県名/補足(年式,Grade):[福岡  UCF21前期 7年式 C ] 
    車両型式:[質問] 

    こんばんは、迅です。
    jtさん皆さんいろいろアドバイスありがとうございました。
    HID、リップ取り付けできました。
    今日、写真をアップしようと思ったのですが、雨がひどかったので、、、

    すみません、もう一つ質問させていただきたいのですが
    アクセルペダルをオルガン式から吊り下げに変えようとしたのですが、
    どうも、ワイヤーの引っ掛かりが取れません。
    コンソール下をばらさないでどうにか外せないでしょうか?
    コンソール下を外した方が早いのでしょうか?
    共販からパーツの図をもらったのですが、見た感じは簡単に外せそうだったので。
    お力貸してください。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -