セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■18149 / inTopicNo.1)  タイヤチェーンについて
  
□投稿者/ DAI   NewFace(6回)-(2007/01/24(Wed) 18:19:20) [ID:fiuhIZK2]
    県名/補足(年式,Grade):[10前期] 
    車両型式:[質問] 


    皆さんの知識をお貸し頂きたく投稿します。

    2月に雪山に行く為、チェーンもしくはスタットレスに履き替えを考えております。

    現状のリアタイヤのサイズは265/35/18ですが、

    265/70R16のチェーンは装着可能でしょうか?

    スタットレスを持っていない為、チェーンで行こうと考えておりますので、

    よろしくお願いします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■18150 / inTopicNo.2)  Re[1]: タイヤチェーンについて
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(3924回)-(2007/01/24(Wed) 23:48:51) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[感想/報告] 

    こんにちは jt です。

    No18149に返信(DAIさんの記事)
    >
    > 皆さんの知識をお貸し頂きたく投稿します。
    >
    > 2月に雪山に行く為、チェーンもしくはスタットレスに履き替えを考えております。
    >
    > 現状のリアタイヤのサイズは265/35/18ですが、
    >
    > 265/70R16のチェーンは装着可能でしょうか?
    >
    > スタットレスを持っていない為、チェーンで行こうと考えておりますので、
    >
    > よろしくお願いします。

    265/35R18と265/70R16は、同じタイヤ幅で外周で40cm以上異なります。よって装着出来ません。チェーンの適合はメーカーでご判断頂いた方が良いですよ。

    265/35R18
    ショルダー高 92.75mm
    タイヤ外直径 642.7mm
    タイヤ外周長 2019.10mm

    265/70R16
    ショルダー高 185.5mm
    タイヤ外直径 777.4mm
    タイヤ外周長 2442.27mm

    セルシオで雪山に行く場合チェーンは正解だと思います。坂道&積雪路をセルシオ+スタッドレスでは太刀打ちできないとおもいます。

    ただし、チェーン(プラスチックチェーンを含む)はガタツキが激しい為、車やHDDナビが壊れそうです。そのためスピードは出せません。40kmが精一杯です。

    それを考えるとスタッドレスだと乾燥路では幾らでもスピードは出せますけどねぇ、、、、
    # セルシオ&積雪斜面では玉砕する可能性が高いです。(^^;
    # チェーンの用意は不可欠です。

    低扁平になると適合する鎖チェーンは無いですよ。

    あと、試し履きはしておきましょう。いざ装着しなければならない場面は、
    ・寒い
    ・手がかじかんで動かない。
    ・暗い(真っ暗)
    ・足場が悪い
    ・平面とは限らない
    ・足場が悪くジャッキアップが出来ない
    等々、こんな悪条件での"初装着"はまともに装着が出来ません。まずは自宅等で装着する練習をしておいた方が良いですよ。

    宜しくお願い致します。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -