セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■17901 / inTopicNo.1)  中古車屋の保障について
  
□投稿者/ せる   NewFace(11回)-(2007/01/13(Sat) 18:38:10) [ID:DoCoMo/N902i(c100;TB;W24H12)]

    車両型式:[質問] 

    はじめまして。用件だけ簡単に失礼します!

    中古車屋の保障なんですが、最低でも98000円で1ヵ月か128000円で3ヵ月はいらなきゃだめみたいなんですが、1ヵ月でもいいかなぁっておもってるんですがいかがでしょうか?

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17905 / inTopicNo.2)  Re[1]: 中古車屋の保障について
□投稿者/ sky   NewFace(24回)-(2007/01/13(Sat) 20:11:38) [ID:KDG5VgM8]
    県名/補足(年式,Grade):[UCF21前期、Cタイプ、8年式] 
    車両型式:[感想/報告] 

    No17901に返信(せるさんの記事)
    > はじめまして。用件だけ簡単に失礼します!
    >
    > 中古車屋の保障なんですが、最低でも98000円で1ヵ月か128000円で3ヵ月はいらなきゃだめみたいなんですが、1ヵ月でもいいかなぁっておもってるんですがいかがでしょうか?
    >
    > (携帯)

    ディーラーのロング保証なら10年落ちのセルシオでも、3年で75,000ぐらいですよ^^
    とんでもない金額だと思いますけど。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17906 / inTopicNo.3)  Re[1]: 中古車屋の保障について
□投稿者/ ぞ〜さん   ネ申(301回)-(2007/01/13(Sat) 20:41:51) [ID:WJkLEorL]
    私もskyさんに一票。
    しっかり鴨られてるような。。。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17912 / inTopicNo.4)  Re[2]: 中古車屋の保障について
□投稿者/ せる   NewFace(15回)-(2007/01/13(Sat) 22:15:08) [ID:ZYguXpjg]

    車両型式:[質問] 

    20後期9年車走行5万`176万で自分が探していたBユーロマルチなし、エンジンなども問題ありませんでした。
    本日現車も見てきました。走行`は管理システムを導入しているので偽りのないお店です。
    しかし、さきほど書き込んだ通り保証の諸費用が最低でも10万位かかってしまいます。
    半年位探していて内容は一番良いと思うので明日にも買ってしまおうと思っているのですがいかがでしょう?
    年末に入ってきたばかりの車なので明日にでも売れてしまう可能性があるので・・・

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17917 / inTopicNo.5)  Re[1]: 中古車屋の保障について
□投稿者/ ぞ〜さん   ネ申(302回)-(2007/01/13(Sat) 23:09:12) [ID:CsgLuOKC]
    県名/補足(年式,Grade):[1系前期] 


    マルチなしは長期的に故障が少ないでしょうから欲しい気持ちはよく分かります。
    後はせるさんの価値観によると思います。
    悔いの無いようご検討下さ〜い!



引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17918 / inTopicNo.6)  Re[3]: 中古車屋の保障について
□投稿者/ なおなお   大臣(159回)-(2007/01/13(Sat) 23:49:15) [ID:ImDF8bnv]
http://ucf20.hp.infoseek.co.jp/
    県名/補足(年式,Grade):[岐阜 UCF20] 


    買うのを決めてらっしゃって、背中を押して欲しくて・・
    っていう雰囲気に見えますが・・。

    保障の金額を込みにして
    妥協できる金額なら購入されれば良いのではないでしょうか?

    個人的な意見としては3ヶ月の保障にされたほうが良いかと思います。
    最初は舞い上がっていて、冷静に程度をチェックできない可能性がありますから
    +3万ぐらいなら 保障をつけておいたほうがよろしいかと・・

    話はちょっと逸れますが、
    走行距離管理システムって どのぐらい信用していいんでしょうね?
    http://www.aftc.or.jp/am_meter/meter_1.html
    ↑引用↓
    >「走行メーター管理システム」による走行距離のチェックは、
    >蓄積されたデータに照らして走行距離に異常があるかどうかをチェックするものです。
    >オークションの出品歴がないなど、
    >システムに走行距離のデータがない車両についてはチェックできません。

    管理システムで確認済み=オークションで仕入れ車
    って可能性が高いと思うのですが・・・
    ワンオーナー車で オークション出品前に巻いた場合は
    管理システム上は チェックOKでも巻かれてるわけですね。
    個人的には信用できないですねぇ
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17919 / inTopicNo.7)  NO TITLE
□投稿者/ VQターボ   NewFace(22回)-(2007/01/14(Sun) 00:51:20) [ID:DoCoMo/N900iS(c100;TB;W24H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[20後期/eR] 
    車両型式:[感想/報告] 

    かなり、ぼってますね。1ヵ月で98000は高すぎですよ もしかして、その店 C○オートですか?

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17926 / inTopicNo.8)  NO TITLE
□投稿者/ せる   NewFace(17回)-(2007/01/14(Sun) 01:58:37) [ID:DoCoMo/N902i(c100;TB;W24H12)]

    車両型式:[on] 

    C〇オートです!!やばいですかぁ??

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17928 / inTopicNo.9)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(3870回)-(2007/01/14(Sun) 02:18:05) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[感想/報告] 

    2007/01/14(Sun) 02:18:38 編集(投稿者)

    こんにちは jt です。

    No17926に返信(せるさんの記事)
    > C〇オートです!!やばいですかぁ??

    基本的にディーラー以外の保証はアテにしないほうが良いです。
    また保証内容をよく読んだほうがよいです。ディーラと同じではありません。

    エンジンが動かなくなったとか、ATのギヤが入らなくなったとか、機関が完全に壊れた場合のみの保証だったりします。

    たとえば
    ・エンジンオイル、ATF、パワステオイル漏れ
    ・消耗品(ベルト、プラグ、バルブ等)
    ・異音等
    ・外装(へこみ、キズ)や電装の動作不良が後から見つかった
    等は保証対象外だったりします。よ〜く確認した方がよいです。

    なおなぉさんのアドバイスにある通り「車両金額+保証金額」の合計が、車体価格と考えて、決断された方が宜しいかと思います。

    前にも書きましたが、口頭で確認したり口約束したことは、必ず契約署の備考欄に書いてもらいましょう。
    いろいろサービスさせるなら、契約書にサインする前です。サインしてから遅いです。

    本当かもしれませんが、「明日にも他で商談が決まってしまうかも知れない」は、お決まりのセールストークなので惑わされないようにした方がよいです。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17934 / inTopicNo.10)  NO TITLE
□投稿者/ VQターボ   NewFace(23回)-(2007/01/14(Sun) 12:38:51) [ID:DoCoMo/N900iS(c100;TB;W24H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[茨城/20後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    私も20後期を買うときに C○オートに見にいきましたが、結局やめましたね。高級車を結構扱っていて信用できそうに思えますが…

    車自体、やばそうなのが多かったので…中にはいいタマもあるかもしれませんが…

    jtさんも仰っているとおり基本的にディーラー以外は保障は無いものと考えた方がいいですよ。



    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17937 / inTopicNo.11)  購入!
□投稿者/ せる   NewFace(18回)-(2007/01/14(Sun) 14:10:21) [ID:DoCoMo/N902i(c100;TB;W24H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[20後期] 
    車両型式:[感想/報告] 

    結論から言うと決めてきました。みなさまの貴重なご意見を参考にし、保障はないものと考え、その分安いし、条件にあっていたのでいいかなと!
    というわけで今後もよろしくおねがいします!

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17938 / inTopicNo.12)  Re[3]: 購入!
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(3871回)-(2007/01/14(Sun) 14:17:12) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[感想/報告] 

    こんにちは jt です。

    No17937に返信(せるさんの記事)
    > 結論から言うと決めてきました。みなさまの貴重なご意見を参考にし、保障はないものと考え、その分安いし、条件にあっていたのでいいかなと!
    > というわけで今後もよろしくおねがいします!

    中古車は出会いですから、条件に見合った車が次回いつ出会えるかわかりませんですものね。

    ご購入おめでとう御座います。(^^)

    納車は今月末ぐらいですかね?

    是非写真アップ等もお願いします。(^^)

    今後とも宜しくお願い致します。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17939 / inTopicNo.13)  NO TITLE
□投稿者/ せる   NewFace(19回)-(2007/01/14(Sun) 15:06:58) [ID:DoCoMo/N902i(c100;TB;W24H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[20後期] 
    車両型式:[質問] 

    どの〜まる買ったので( ̄□ ̄;)
    とりあえずタイヤはあるのですが、車高調にするか、ダウンサスかまよってます。
    結構さげるなら車高調ですよね!
    でも種類多すぎてわかんないです( ̄д ̄)

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17940 / inTopicNo.14)  Re[5]: NO TITLE
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(3872回)-(2007/01/14(Sun) 15:29:24) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[感想/報告] 

    こんにちは jt です。

    No17939に返信(せるさんの記事)
    > どの〜まる買ったので( ̄□ ̄;)

    買うなら"ドノーマル"が良いと思いますよ。

    いじってある車は、あちこち割れたり欠損したりしていますから程度悪いですよ。
    下回りもボロボロだし、、、(^^;

    > とりあえずタイヤはあるのですが、車高調にするか、ダウンサスかまよってます。
    > 結構さげるなら車高調ですよね!
    > でも種類多すぎてわかんないです( ̄д ̄)
    >
    > (携帯)

    車高調が良いですね。ただし車高調は異音(コトコト音)発生は多少なりとも覚悟しておいた方がよいかと思います。

    ベタベタに落とされたいのでしたら、CUSCO ZERO-2が良いのではないかと思います。
    http://www.cusco.co.jp/06_ctg/6sus_kit/06_cs_23.pdf
    バネレートが固めの車高調なので柔らかめのバネがセルシオには合うかなと思います。
    # このあたりは、ZERO-2ユーザのなおなおさんからお伺いした話です。

    ユーザ数が多いのは、TEIN CSダンパーです。(jtもそうです)
    バネレートも柔らかめ(純正よりは固いですが)ですし、乗り心地もよいです。
    ただTEIN CSだとリヤはベタベタまでは落とせません。コトコト音発生率も多いです。(幸いjtは発症していません)
    # ただしTEIN CSは販売中止になっています。

    TEIN CSに不満は無いですが、jtが今車高調を交換するならZERO-2にするかなぁと思います。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17943 / inTopicNo.15)  NO TITLE
□投稿者/ せる   NewFace(20回)-(2007/01/14(Sun) 16:11:21) [ID:DoCoMo/N902i(c100;TB;W24H12)]

    車両型式:[感想/報告] 

    ありがとうございます!ぜひ参考にさせていただきます!
    すぐ落としたいんですが、少しはセルシオのノーマルの乗り心地を味わってからにします。

    納車は1月下旬〜2月くらいですかね!

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -