セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No8853 の記事


■8853 / )  Re[1]: 3系マルチについて
□投稿者/ もとE39のり   常連度20%(41回)-(2005/12/05(Mon) 21:56:08) [ID:04DqV6mf]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知 30前期] 


    No8844に返信(HiRo-Mさんの記事)
    > と、どこかで似たようなタイトルですが(笑)
    >
    > 30系前期には、2000年08月〜と、2001年08月でマルチが異なり、
    > 後者には高精細液晶が搭載されています。
    > 以前のメルセデスの時にパナソニックの高精細モニタを使っていたこともあり、とても高精細モニタが気に入っているのですが、ぶっちゃけ交換できるのかなと。
    >
    > ということで、解説書を読んでいるのですが、
    > ・ナビディスクは共通
    > ・ナビの機能追加多数(つまりはナビコンピュータも交換必要あり)
    > ・テレビチューナー(マルチチャンネル表示採用に伴う)
    > ・最後にEMV
    >
    > テレビチューナーは必要性はなさそうですが、この4つの交換になるんですかねぇ。
    > 電気に詳しい方いれば教えてください。
    >
    > マルチのコネクタがどれだけ異なるかわかりませんが、回路図を見てる限りでは
    > この4つでいけそうですが、どなたかやったことありませんか?
    >
    > 明日ユーザ車検受けてきます。
    > はじめてのおつかいならぬ、大人の社会見学な気持ちで、車屋さんを邪魔しないように、レーンでがんばってきます。
    > フィルムも今日剥がさないと・・・寒いし。

    えと、あまり参考になるかはわかりませんけども・・・・。
    私のも2001.02産なんですが、モネ対応EMVがついております。
    以前「モネ対応ハンズフリーキット」を取り付けようとしたんですが、欠品でしか
    たなく2001.08〜用の同キットを取り付けようとしました。ディーラーメカ
    ニックが悪戦苦闘したんですが、結果取り付けられませんでした。コネクターが違
    うとのことでした。んで、配線なども全て取り寄せて再度挑戦しましたが、無理で
    した。配線もなんとかして取り付けてくれましたが、EMV操作×ハンズフリー機
    能×と燦々たる結果でした(苦笑)。互換性は薄いような気がします。

    ご存知のようにモネサービスは現在G−BOOKへと進化し、モネサービス自体も
    今年いっぱいで終了、よってモネ系製品も生産中止で在庫のみとなっています。

    私の場合、こんだけやってタダ(購入時サービスだった。あればいいなぁと思って
    何気に頼んだだけ)でした(笑)。ディーラーには感謝というか申し訳ないなぁと
    思いましたね。ちなみに配線やキットは置いてきました。今思えばオークション(笑)。

    参考になるかは?ですが体験談です。昨今の車CPU制御時代、簡単にいかない部
    分もかなり増えてきたのかなぁと感じる今日この頃です。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -