セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No14051 の記事


■14051 / )  Re[5]: 構造変更書類がない場合の車検について
□投稿者/ 21セル君   皇帝(272回)-(2006/06/21(Wed) 21:06:13) [ID:O4cr4NQ6]
    No14046に返信(こうたさんの記事)
    > ■No14043に返信(totoさんの記事)
    > > バックフォグは消しておけば問題ないのでは?
    > > テールライトは受ける場所によりますよね。。。
    > > 私の場合は、ウインカーポジションでフェンダー
    > > ウインカーミラー、テールまで点くようにしてる
    > > んですが、そのまま通っちゃいました。
    > > ダメならヒューズ抜くつもりでしたけど(^^;)
    > > ウッドコンビは純正ですか? まぁハンドルは
    > > 外径が36φあれば問題ないと思います。
    > > ライトは光軸が規定より上向いてなければ平気です。
    > > 昨日は本題忘れてたんですが、確か車高調TEINでしたよね?
    > > こうたさんも仰ってますが、記憶では必要書類、再発行
    > > してくれたような? 問い合わせた方が早いですね(^^;)
    >
    > 車高調はTEINなんですか?そうであれば再発行してくれるかもです。
    > 私もtotoさんに同感です。
    > 私はいま違う意味でTEINの返答求めてますがいたって誠実に対応して
    > もらってますよ。
    > それと、車検ですがこれも基準がマチマチのような・・・
    > 前車のアウディS6ハミタイ、HID10000k通りましたよ。認定受けてないので
    > 持ち込みでしたが、ライトはハイビームで検査するようですね、ですので
    > ロービームでは問題なかったようです。ハミタイは右側が明らかにでている
    > のにOKでした。4灯フォグLEDのブルーでしたがこれはNGで取り外して再車検
    > で通りました。ですので、車検場、あるいは検査官によって違いがあるのは
    > 否めない所でしょうかね?


    こんばんは、21セル君です。
    再発行の際、車高調の品番を言わないといけないですよね・・・!
    とりあえずTEINに連絡してみます。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -