セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No13361 の記事


■13361 / )  Re[8]: 純正マルチ
□投稿者/ jt   ネ申(2857回)-(2006/05/29(Mon) 14:44:55) [ID:bMvLbc8p]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[補足] 

    こんにちは jt です。

    No13357に返信(HIROさんの記事)
    > ■No13356に返信(jtさんの記事)
    > > こんにちは jt です。
    > >
    > > ■No13354に返信(HIROさんの記事)
    > > > ■No13351に返信(jtさんの記事)
    > > > > こんにちは jt です。
    > > > >
    > > > > ■No13350に返信(HIROさんの記事)
    > > > > > ■No13349に返信(jtさんの記事)
    > > > > > > こんにちは jt です。
    > > > > > >
    > > > > > > ■No13347に返信(HIROさんの記事)
    > > > > > > > おはようございます。
    > > > > > > > 早速ご相談なのですが。。今日朝一にいつもごとくエンジンをかけるとオーディオの
    > > > > > > > 音がでなくなりました。そのときは、FM、AM、テープ、エアコンやナビの操作以外
    > > > > > > > 全てきかなくなりました。一度エンジンを切って再びかけると一時的には直ったのですが
    > > > > > >
    > > > > > > 「FM、AM、テープ、エアコンやナビの操作以外全てきかない」という」
    > > > > > > 具体的に何の操作が動かなくなったのですか?
    > > > > > >
    > > > > > > > その後走行中、音楽が止まって、再起動?みたくエンジンをかけるとでけるセルシオって
    > > > > > > > 画面になったり(2〜3分毎)システムの検査画面に勝手になったりと。。。
    > > > > > > > このような症状は初めてで困り果ててる状態て。
    > > > > > > > どなたかアドバイスをお願いします。
    > > > > > >
    > > > > > > オルタネータか、バッテリーあたりが怪しいような気がしますねぇ。
    > > > > > > スターターは元気に回りますか?
    > > > > >
    > > > > > jtさん早速の回答ありがとうございます。
    > > > > > マルチの操作に関してはFM、AM、CD、テープなどが全ュ反応しませんでした。
    > > > > > スターターは若干かかりが悪いような感じです。(0.5秒?)程度エンジンのかかりが
    > > > > > 悪い。
    > > > > > バッテリーに関しては1年くらい前に新品交換してます。
    > > > > > オルタネーターが悪い場合、マルチ画面に(エンジンを起動してください)って感じの
    > > > > > 表示が出るのではないかと思うのですが。。。?すいません素人で。お知恵ください。
    > > > >
    > > > >
    > > > > オルタネータが完全に死亡していたらそうなるかとおもいますが、オルタネータの出力電圧が低くなってきているのではないかと、、、
    > > > >
    > > > > マルチダイアグ(当サイトDVDナビレポートあたりに書いてあります)でオルタネータの出力電圧はいくつありますか?
    > > > >
    > > > > 14V前後あれば、バッテリーの方があやしいとおもいます。
    > > >
    > > > さきほどマルチダイアグを確認してきました。
    > > >
    > > > ACC電圧   13.9V
    > > > 車速        0km
    > > > ジャイロ    2050AD
    > > > でした。
    > > > またシステム検査をしたところ以下の結果
    > > >
    > > > ECU     OK
    > > > CD−ROM  OK
    > > > ディスプレイ  OK
    > > > TVチューナー OK
    > > > オーディオ   01−DO
    > > > CD      01−DO
    > > > A/C     OK
    > > > AMP     01−DO
    > > > でした。
    > > > 今日朝走行中にマルチ画面が勝手にシステム検査になった時の結果は以下でした。
    > > >
    > > > ECU     OK
    > > > CD−ROM  OK
    > > > ディスプレイ  OK
    > > > TVチューナー 01−DO
    > > > オーディオ   01−DO
    > > > CD      01−DO
    > > > A/C     OK
    > > > AMP     01−DO
    > > >
    > > > 私にはこの状況の判断が全くできません。アドバイス是非よろしくお願いします。
    > >
    > >
    > > 電圧からオルタネータは大丈夫そうですね。
    > >
    > > H01-D0は未接続なので、HIROさんの予想通り、マルチ下部のデッキが故障しているかもしれません。
    >
    > 回答ありがとうございます。何度かシステム検査を繰り返したのですが、全てばらばらの結果
    > でした。CD−ROMが02−DOをいう表示になったり、全てがOKになったり、最中に
    > マルチがフリーズしてしまったり、音楽が止まったりと。。。
    > この状況ほんとに心配です。
    > ちなみにマルチ下部のデッキが故障している場合、マルチごとの交換になるのでしょうか??

    まだ決め付けるのは早計かとおもいますが、マルチ下部のデッキ部だけで交換可能ですよ。(^^)
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -