セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No13148 の記事


■13148 / )  Re[3]: ホイール
□投稿者/ jt  @Mail 神キタワァ(2803回)-(2006/05/21(Sun) 22:37:23) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[情報/参考] 

    こんにちは jt です。

    No13145に返信(ROXYさんの記事)
    > ■No13143に返信(「もとE39のり」改め「ぢぃ」さんの記事)
    > >
    > > 私もホイール替えようと目論んでいるんですが、ここの方々にアドバイスいただきました。
    > > なおなぉさんに教えていただいたURLです。参考にしてみてください。
    > >
    > > たぶん仰るサイズならOKだと思いますが・・・。サイトではFR共+43ですねぇ。
    > >
    > > フロント5mmがどうかですねぇ。
    > >
    > > http://d-up-car.com/toyota/ucf20celsior1.htm
    >
    > こんばんわ
    >
    > 早速ありがとうございました。
    > 5ミリ少ないのは外に出ると解釈してよろしいのでしょうか?
    >
    >
    >フロント 235/35/19 +38 8.5J
    >リア   265/30/19  +42 9.5J
    >
    >だったと思うのですが山がないため
    >タイヤを 245/40/19 275/35/19 のタイヤを組もうと思うのですが問題(つめ折は考えてないのです)なさそうでしょうか

    245/40R19、275/35R19純正タイヤの外形に最も近いですね。
    ただし、一般的に大量に出回っているサイズとはちょっと違うので割高です。

    ◆純正
    225/60R16
    ショルダー高 135mm
    タイヤ外直径 676.4mm
    タイヤ外周長 2124.97mm

    245/40R19
    適用リム範囲 8-9.5J
    ショルダー高 98mm
    タイヤ外直径 678.59mm
    タイヤ外周長 2131.88mm

    275/35R19
    適用リム範囲 9-10J
    ショルダー高 96.25mm
    タイヤ外直径 675.099mm
    タイヤ外周長 2120.88mm

    > またビックキャリパー対応かどうかってはめてみないとわからないものなのでしょうか?
    > サイトに示してあるということは結構ツライチ的なデータなのかな・・・一般的なデータのほうであってほしいです(干渉は避けたいもので(^^) )

    ビックキャリパー対応は、ホイールメーカーのサイズ表でわかります。

    RAYS SF-WINNING
    http://www.rayswheels.co.jp/cgi-bin/cgi2/getWheelItem.cgi?maker=VOLK&model=140_SFW
    サイズ表
    http://www.rayswheels.co.jp/cgi-bin/cgi2/sizeGuide.cgi?modelName=SFW
    ●サイズ表の「OFFSET A」は、スカイライン(V35のブレンボキャリパー含む)、フェアレディZ(Z33のブレンボキャリパー含む)、シルビア、スープラ、セルシオ、RX-7、ランサーエボ、インプレッサ(GDBのブレンボキャリパー)のビッグキャリパー対応モデルです。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -