セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No11861 の記事


■11861 / )  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ toto   NewFace(1回)-(2006/04/07(Fri) 09:00:55) [ID:QkOzdJUS]
    県名/補足(年式,Grade):[UCF21後期C仕様 11年車] 


    皆さん、はじめまして。いつもROMなんですが参考になればと思いまして。

    私は18インチですし、21なので完全な答えにはなりませんが
    SS-KITとSS-KITプラス付けてるので投稿します(^^ゞ
    ユージーランドさんのHPにも書いてありますが、車によって
    個体差があるので、付けた車全部が同じ落ち方しないようです。
    私の場合はSS-KITプラスも併用したから余計だと思うんですが
    リアの車高がフロントに比べると高かったので、車高センサーで
    微調整して前後の車高を調整しました。
    もとE39のりさんはeRみたいですので、取り付けた際に前後の
    車高が気に入らなかったりすると後々気になるかもです。
    取り付けて2年になりますが、付けてから1週間後に増し締めして
    何も問題出てないです。適正トルクで付ければ平気だと思いますよ。

    付けてみた感想ですが、SS-KITで落としただけならば乗り心地も
    変わらず大人らしい?落ち着いた車高で問題なしです。
    (車高ノーマル+SS-KITだけで1年乗りました)
    そのうち、もうちょっと落としたくてサスコン装着で今に至ります。
    でも、ここで問題が・・・ データシステムのASE664使用なのですが
    私の住んでる場所がダンプ街道あったりして、荒れた舗装だからか、
    そこそこ飛ばして走った時にバンプが多い場合、3以下の設定にすると
    シャーシとアッパーマウントが凄い音を立てて当たります(^^;)
    ゆっくり走って、車高落としすぎなければ問題ないんですが(笑)

    ホイールはタケチプロジェクト、ユーロハート6 F:8J / R:9J
    タイヤは F:235/40/18 R:265/35/18 での話です。

    以上です。長々と失礼しましたm(_ _)m
    あ、ヤフオクのはバッタ物も多いらしく強度的に信頼できるか
    解りませんので、本家が間違いないと思います。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -