セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No11705 の記事


■11705 / )  Re[1]: メッキグリルについて
□投稿者/ らぶ   神キタワァ(348回)-(2006/03/31(Fri) 22:23:34) [ID:FmhhOl7C]
http://carlife.carview.co.jp/UserCar.asp?UserCarID
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    らぶです こんにちは

    No11694に返信(カズキさんの記事)
    >  ご無沙汰しております。以前、ツメ折りの件で皆様からアドバイスいただきました、カズキといいます。
    > >  今回、またアドバイスいただきたく利用させていただきます。20後期のグリルについてなのですが、フルメッキ加工を施工しようと思います。できれば自作でやりたいのですが、どのようにしていけばいいのでしょうか?剥離材を使用するということは聞いたことがあるのですが・・・。どなたか施工している方はいませんでしょうか?いたらアドバイスなどいただきたいのです。
    > >  また、20後期のグリルをメッキ加工している車全体の写真などもあればうれしいです。ボディーがホワイトならば確実に合うと思いますが、ブラックなのでしつこくならないか不安です。30系はどちらの色もあいますよねぇ〜!

    2系の後期グリルがメッキ地に黒塗装なのかわかりませんが
    昔のっていうか100系のハイエースなんかは剥離剤で水かけながら
    こすれば勝手にメッキになりました

    1系で言えばフロントガラス両脇の硬いとこ(笑)
    正式名称わからないんですみません
    ここらはみんなメッキ地にブラック塗装なんです
    さすいがに剥離しようとはおもいませんがσ(^◇^;)
    メッキにするならメッキ屋に直接相談がいいとおもいますよ
    もし2系後期グリルが黒塗装で下地がメッキなら
    剥離剤を塗って浮いてきたら水かけながらひたすらこする
    これの繰り返しです
    形状もあるので大変な作業ではありますよ
    駄レスすみませんm(__)m
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -