セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No11259 の記事


■11259 / )  カーナビの取付について
□投稿者/ キャッピー   NewFace(23回)-(2006/03/12(Sun) 18:09:31) [ID:xHXyx1ac]
    県名/補足(年式,Grade):[大阪府/UCF21前期 C仕様マルチ] 
    車両型式:[情報/参考] 

    こんばんは。いつも参考にさせてもらっています。
    カーナビの取付方法について教えてください。
    私のセルシオはマルチなので社外のカーナビの取付は諦めていました。でも、以前のjtさんの記事(記事No10960)を読んで、ハッと気がつき「2画面って便利じゃん!」と思うようになり、いろいろとオンダッシュカーナビの情報を集めていました。
    特にヘディングアップしないカーナビは使い物にならないし、リヤガラスにスモークが貼ってあるので、後方視界があまり良くないので、バックカメラを付けたら便利だしとか・・・・
    そんな時に激安のナビ情報の電話をトヨタディーラーから受け、思わず飛びついてしまいました。
    元のマルチ画面はTV鑑賞とか空調、オーディオ操作専用にして、オンダッシュのモニタでカーナビとDVDビデオとバックカメラの確認用とすることにする予定です。

    購入を決めた機種は
    ・パナソニック CN-DV155FD
    ・VICSビーコンユニット CY-TBX55D
    ・リヤビューカメラ CY-RC50KD
    です。

    それで、この機種はDVDビデオを再生できるので、本体の取付位置を「なおなぉ」さんみたいに(記事No11056参照)、助手席の救急セットの位置に取り付けようと思っています。

    ここからが質問なんですが、
    1.DVDビデオを鑑賞するときに、音声を純正ステレオから出すことは可能なんでしょうか?またその接続にはセルシオ用の特別なカプラーなどの付いたAVケーブルが必要なんでしょうか?
    2.ナビ本体にはFMトランスミッターが内蔵されていますが、これって何に使うのでしょうか?これでDVDビデオの音声を飛ばしてマルチのFMで受信が出来るということなんでしょうか?
    3.モニタの取付について、ディーラーからは両面テープだけだと外れる可能性があるから、ビス止めする必要があるかも知れないと言われました。実際にオンダッシュで取り付けしている方の場合、両面テープだけでも大丈夫でしょうか?

    少しこちらで教えていただいてから、ディーラーに取付の指示をしようと思っていますので、よろしくお願いします。

返信 [メール受信/ON] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -