セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No10914 の記事


■10914 / )  Re[7]: カーテシランプ
□投稿者/ らいぞー   NewFace(13回)-(2006/02/23(Thu) 18:41:50) [ID:OFKSdR1V]
    県名/補足(年式,Grade):[神奈川21後期Cタイプ] 


     たびたびすいません、らいぞーです。

    No10909に返信(jtさんの記事)
    > こんにちはjtす。
    >
    > レス漏れありました。m(__)m
    > 後席のカーテシ電源ですが、ドアカーテシでもよいかと思いますが、極力稼動部は避けた方がよいので、jtなら上部のインテリヤランプ(カーテシ連動する方)から電源を取ります。(おそらく)
    >
    > #上部インテリヤランプって後席ドアの片側をあけたら、左右両方点灯するんだっけなぁ…
    >
    > 配線はCピラーを外せば比較的容易です。(できれば後席外した方が取回しが楽です)
    > #Cピラー外しは、マルチDVD化などのレボート参考にどうぞ
    >
     今日はお休みでしたので、後席の取り付けをしてみました。
     jtさんの言うとおり、上部インテリアランプから配線しました。
     配線の確認をして色が違っていてどっちが+−分からなければ
     明日にでも友人に聞いてからやろうとおもったのですが
     配線の色がフロントと同じ色みたいだったので赤が+だなぁと。
     (いじりたくて仕方なかったってのも事実です。すいません(汗)。)
     勿論、バッテリーの−は外しました(汗)。
     Cピラーを外して・・と思ったのですが、ドアのジャバラ部分を通して
     配線しようと最初考えていてスカッフの線を前向きにしてしまっていたので
     センターピラーを通して配線しました。(正直後席を外せる自信も無かったです。)
     助手席側後席は完璧に出来たのですが、運転席側後席を助手席側後席と
     同じ配線でやっても点灯しないんです。
     あれ?って思って配線の確認をしてもやはり助手席側後席と同じ。
     で、運転席側後席にこれから付けようとしてるスカッフを付けると点灯し
     運転席側後席にスカッフを助手席側後席の配線につなげても点灯しない・・。
     勿論、運転席側後席の上部インテリアランプは正常にドアの開閉によって
     点灯しています。
     自分が思うに、もうこれはコンバーター不良しか考えられないって思っている
     のですが、どう思いますか??
     一応、明日友人にコンバーターが不良かどうか見てもらおうと思っています。
     ホント、長々とすいませんです・・お忙しい中、jtさんの手を煩わせて申し訳ないです。
     あとちょっとで完成なので頑張ってみます。
     
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -