セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■9783 / inTopicNo.1)  ミッションについて
  
□投稿者/ WZ   NewFace(1回)-(2006/01/04(Wed) 20:44:40) [ID:au/CA24]
    県名/補足(年式,Grade):[20前期] 
    車両型式:[質問] 

    はじめまして!WZと言います!車の所有歴は長いのですが知識が乏しいので分かる事教えてください!オートマチックオイルとミッションオイルて違うんですか?セルシオクラスは、どちらもあるんですか?イエローハットでは、「どちらも交換できるから交換した方がいいよ」とすすめられてオートバックスでは、「オートマ車は、意味は一緒の事」と言われました。どちらがたださいのですか?頭がチンプンカンプン(笑)あと自分のは距離が10万キロ代なので「オートマチックオイルかえないほうがいい」と言われました。「もしどうしても変えたいならディーラーに行った方がいい」だそうです。理由は、「ディーラーのオートマチックの機械は、イエローハットとかの機械よりかなりイイ」かららしいです。そうなんですか?誰か教えてくださ〜い

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9786 / inTopicNo.2)  Re[1]: ミッションについて
□投稿者/ らぶ  @Mail キング(238回)-(2006/01/04(Wed) 21:44:13) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    らぶです初めまして

    No9783に返信(WZ さんの記事)
    > はじめまして!WZと言います!車の所有歴は長いのですが知識が乏しいので分かる事教えてください!オートマチックオイルとミッションオイルて違うんですか?セルシオクラスは、どちらもあるんですか?イエローハットでは、「どちらも交換できるから交換した方がいいよ」とすすめられてオートバックスでは、「オートマ車は、意味は一緒の事」と言われました。どちらがたださいのですか?頭がチンプンカンプン(笑)あと自分のは距離が10万キロ代なので「オートマチックオイルかえないほうがいい」と言われました。「もしどうしても変えたいならディーラーに行った方がいい」だそうです。理由は、「ディーラーのオートマチックの機械は、イエローハットとかの機械よりかなりイイ」かららしいです。そうなんですか?誰か教えてくださ〜い
    > > (携帯)

    オートマオイルとミッションオイルは同じ意味ですね

    10万kmでのはじめてのATオイル交換はやはりリスクがありますので
    ほぼ断られるか、一筆書かされます
    もしやるにしてもいきなりの全交換はやめたほうがいいです
    私がショップでやったのは4回に分けてやりました
    っていうのも前オーナーがどこまでメンテしていたかわからず
    事実メーターで110000くらいで交換し少量ずつ交換
    3000kmずつ狙いでしたね
    これはもし一回も交換してなかったと想定し馴染ませながらの意味です
    事実上私の車は全くAT不具合でなかったですし
    4回目のATオイル交換後10000kmで全交換しても
    今は全く問題ないです
    かみさんの車は70000kmで全交換されて今では不具合バリバリです
    変速ショック大 すべり大 セルと軽では比較してはいけないかもしれませんが
    参考までにやるなら自己責任前提 交換も少量ずつやったほうが
    リスクは少ないと思います 金はかかりますけどね(^^ゞ
    参考までに・・・
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9791 / inTopicNo.3)  ミッションについて
□投稿者/ WZ   NewFace(1回)-(2006/01/04(Wed) 23:39:28) [ID:au/CA24]
    県名/補足(年式,Grade):[20前期] 
    車両型式:[質問] 

    らぶさんどうもです!オートマチックとミッションやはり一緒なんですね〜勉強になります!ちなみに自分も中古のため全量交換せず、半分を2回するつもりです。もっと刻んだ方がいいのかなぁ…!自分は、行きつけの工場とかがないのでイエローかオートバックスで交換しようと思うのですがイエローはオートマチックオイルの種類が1種類で1リットル800円だったような。でオートバックスでは、3種類あってエンジンオイルみたいに100パーセントや部分合成とか書いてありました。ただし100パーセントは一万以上だったような。どれいれようか悩みまくりです。やはり100パーセントでやるのがイイのかなぁ〜。ちなみにらぶさんは量販店以外で交換しましたか?あと使用したオートマチックオイルは、いくらくらいですか???あ!!!オートバックスは全量交換しかできないって言われたの今思いだしました(笑)て事は、刻むんだったらイエローかぁ〜!!あ、ディーラーは、どうなんだろう??種類は、やっはり純正の1種類だけかなぁ〜あとオートバックスみたいに全量交換のみなのかな〜ディーラーだからお金高そうだな〜。。。どうなんだろう〜?

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9793 / inTopicNo.4)  Re[3]: ミッションについて
□投稿者/ らぶ  @Mail キング(239回)-(2006/01/05(Thu) 00:06:21) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    WZさん らぶです

    No9791に返信(WZさんの記事)
    > らぶさんどうもです!オートマチックとミッションやはり一緒なんですね〜勉強になります!ちなみに自分も中古のため全量交換せず、半分を2回するつもりです。もっと刻んだ方がいいのかなぁ…!自分は、行きつけの工場とかがないのでイエローかオートバックスで交換しようと思うのですがイエローはオートマチックオイルの種類が1種類で1リットル800円だったような。でオートバックスでは、3種類あってエンジンオイルみたいに100パーセントや部分合成とか書いてありました。ただし100パーセントは一万以上だったような。どれいれようか悩みまくりです。やはり100パーセントでやるのがイイのかなぁ〜。ちなみにらぶさんは量販店以外で交換しましたか?あと使用したオートマチックオイルは、いくらくらいですか???あ!!!オートバックスは全量交換しかできないって言われたの今思いだしました(笑)て事は、刻むんだったらイエローかぁ〜!!あ、ディーラーは、どうなんだろう??種類は、やっはり純正の1種類だけかなぁ〜あとオートバックスみたいに全量交換のみなのかな〜ディーラーだからお金高そうだな〜。。。どうなんだろう〜?
    > > (携帯)
    イエローハットは分割交換してくれますよ
    っていうか元々全容量交換して不具合が出て
    トラブったって話です(^^ゞ
    ディーラーはやってもらった事無いですけどどうかな
    自分は元々BP製品を運んでいた事もありBPが多いですね
    元々ほとんどのオイルは石油会社が元のオイルを作り
    そこにあれこれ添加剤調合するのがメーカーですからね
    基本はそんなに変わらないです
    スタンド系のオイルではshellが一番いいらしいです
    オイル関係運んでいたものでして(^^ゞ
    続いて出光ですか・・
    ガソリンはエネウスに並んでシェルのハイオクです
    オクタン価の高さらしいですけどね
    うまい事分割交換〜全容量交換に至って不具合もなく
    WZさんが管理できるようになればいいですね
    走行が多くシビアなとこの管理は気を使いますね本当
    金額は正直忘れてしまいましたがそんな高くは無かったように思いますよ
    セルシオは何するにも高いって割り切ってるとこもあるし(^^ゞ
    逆に金かけたらその分よくなってくれる車だと思いますけどね
    ATオイルは頻繁に替える物でもないから
    分割時はコスト抑えて全容量交換の時ドカンと一発なんてどうですかね(^^ゞ
    分割にすれば工賃もありますから・・・
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -