セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■8951 / inTopicNo.1)  TRIMってなんですか???
  
□投稿者/ ゆう   NewFace(11回)-(2005/12/08(Thu) 01:52:11) [ID:qbIDiTaU]
    県名/補足(年式,Grade):[(神奈川/10前期)] 
    車両型式:[教えて] 

    いつも拝見させていただいてます。
    対物で事故したんですがドアがケッコーやられたんで中古のドアに変えようと思っています。
    そこで色々探したんですがカラーナンバーの書いてあるプレートでTRIMとゆうのはなんですか?
    私のはFG15なんですけど今部品屋さんの在庫にあるものがFF15らしいんです。
    プレートに書いてある他の数字はそれ以外全部一致しているのですがTRIMが違うと駄目なんでしょうか???
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8952 / inTopicNo.2)  Re[1]: TRIMってなんですか???
□投稿者/ HiRo-M   法王(207回)-(2005/12/08(Thu) 03:32:39) [ID:54CLmV9e]
    県名/補足(年式,Grade):[大阪UCF31] 
    車両型式:[回答] 

    > そこで色々探したんですがカラーナンバーの書いてあるプレートでTRIMとゆうのはなんですか?
    > 私のはFG15なんですけど今部品屋さんの在庫にあるものがFF15らしいんです。
    > プレートに書いてある他の数字はそれ以外全部一致しているのですがTRIMが違うと駄目なんでしょうか???

     トリムは自動車業界用語で「内装(色)」をさします。
     トリムナンバーが違えば、内装色が変わってくるわけで、
     内装が黒の車内に、修理でアイボリーの内装のドアが装着されたらびっくりしますよね。

     トリムナンバーは合わせましょう。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8961 / inTopicNo.3)  Re[1]: TRIMってなんですか???
□投稿者/ jt  @Mail 神キタワァ(2076回)-(2005/12/08(Thu) 11:18:10) [ID:BDtp9ZF2]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[参考] 

    こんにちは jt です。

    No8951に返信(ゆうさんの記事)
    > いつも拝見させていただいてます。
    > 対物で事故したんですがドアがケッコーやられたんで中古のドアに変えようと思っています。
    > そこで色々探したんですがカラーナンバーの書いてあるプレートでTRIMとゆうのはなんですか?
    > 私のはFG15なんですけど今部品屋さんの在庫にあるものがFF15らしいんです。
    > プレートに書いてある他の数字はそれ以外全部一致しているのですがTRIMが違うと駄目なんでしょうか???

    ゆうさんのトリムコード「FG15」ということは、
    ・B仕様ウールモケット(広彩)
    ・内装色 グレー(15)
    ですね。

    TRIMコード「FF15」は、
    ・C仕様ウールモケット(双樹)
    ・内装色 グレー(15)
    ということになります。

    ドア周りは同じだとおもいます。
    # ん? ガラスの色はどうだったかな?

    -------------------- TRIMコードについて -------------------

    例) TRIMコード LA01

    上2桁→トリムコード(トリムタイプ)
    下2桁→トリムカラーコード

    ◆トリムコード(トリムタイプ) (10前期〜20中期)(後期は手抜き)
    ○Fablic車(モケット)車
    10前期
    FH A仕様モケット(アートフル)
    FG B仕様ウールモケット(広彩)
    FF C仕様ウールモケット(双樹)

    10後期
    FG A仕様モケット(アートフル)
    FF B仕様ウールモケット(紫苑)
    FE C仕様ウールモケット(紫苑)

    20前期・中期
    FA…A仕様モケット
    FB…B仕様ウールモケット
    FC…C仕様ウールモケット

    ○Leather(本革)車
    10前期
    LG B仕様本革
    LF C仕様本革

    10後期
    LF B仕様本革
    LE C仕様本革

    20前期・中期
    LA…B仕様本革
    LB…C仕様本革
    LL…A仕様eR本革(20中期のみ)
    LK…B仕様eR本革(20中期のみ)

    ◆トリムカラーコード(10前期〜20後期)
    10前期
    05…アイボリー
    15…グレー
    45…ローズ
    85…ブルー

    10後期
    00…アイボリー
    10…グレー
    90…トープ

    20前期・中期
    01…アイボリー
    13…ブルーグレー
    61…エージット
    21…ブラック(20中期のみ)

    20後期
    03…アイボリー
    15…ブルーグレー
    62…エージット
    27…ブラック
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8969 / inTopicNo.4)  Re[1]: TRIMってなんですか???
□投稿者/ ゆう   NewFace(12回)-(2005/12/08(Thu) 14:31:22) [ID:qbIDiTaU]
    県名/補足(年式,Grade):[(神奈川/10前期)] 
    車両型式:[教えて] 

    丁寧に答えていただいてありがとうございます(>_<)
    ドア周り一緒なら大丈夫そうですね!
    多少妥協も必要ですし車屋さんとよく相談して決めようと思います!

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8976 / inTopicNo.5)  Re[1]: TRIMってなんですか???
□投稿者/ naoki   常連様80%(101回)-(2005/12/08(Thu) 18:22:54) [ID:IjaIlrgK]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知/UCF10前期] 


    ゆうさん、はじめまして

    皆さんの仰るとおりトリムは内装色です。外装色は同じようなので
    ゆうさんの車の内張りが使用可能でしたら付け替えてしまえば問題ありません。

    気をつけなければならないのは仕様(グレード)とガラスの色です。
    グレードが違うとドア内の配線が使えない場合があり入れ替えが必要になりますが
    外す方のドアの配線が損傷してるとアウトです。
    ガラスも同様に色が違えば入れ替えなければなりませんが
    ドアパネルが損傷してる場合はガラスを外すのが大変な場合もあります。
    (こちらは車検証の「型式・類別」で判断できます)
    ポン付けできるドアが見つかると良いのですが・・・
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9111 / inTopicNo.6)  Re[2]: TRIMってなんですか???
□投稿者/ ゆう   NewFace(13回)-(2005/12/14(Wed) 00:46:13) [ID:qbIDiTaU]
    県名/補足(年式,Grade):[(神奈川/10前期)] 
    車両型式:[教えて] 

    みなさんこの前は色々と疑問に答えていただいてありがとうございます!
    無事トリムコードもカラーナンバーも同じ部品を見つけることが出来ました!
    今入院中なので数日のうちには戻ってくると思われます!
    一応報告です!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -