セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■8769 / inTopicNo.1)  エアサスECU
  
□投稿者/ 21セル君   常連様80%(119回)-(2005/12/02(Fri) 17:28:55) [ID:QmjXN8d0]
    県名/補足(年式,Grade):[21セルシオ MC前] 
    車両型式:[その他] 

    みなさん、こんばんは。21セル君です。
    みなさんにお聞きしたいのですが、エアサスECUのリセットする際、ダイアグかTDCLのどの端子を短格させればいいのでしょうか??
    後、先日Y31シーマ用のマフラー(左出しリアピースのみ)を貰ったのですがもちろんポン付けできません・・・。そこでDIYで取り付けしようと思うのですが、それだと右は純正、左は社外というようになります。
    そこで、右の純正マフラーを中間のエンドから塞ごうと思うのですがどうでしょうか??なにか問題が起きそうな気もするのですが・・・。
    みなさんの意見をお願いします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8771 / inTopicNo.2)  Re[1]: エアサスECU
□投稿者/ 21セル君   常連様80%(121回)-(2005/12/02(Fri) 17:41:26) [ID:QmjXN8d0]
    県名/補足(年式,Grade):[21セルシオ MC前] 
    車両型式:[その他] 

    No8769に返信(21セル君さんの記事)
    > みなさん、こんばんは。21セル君です。
    > みなさんにお聞きしたいのですが、エアサスECUのリセットする際、ダイアグかTDCLのどの端子を短格させればいいのでしょうか??
    > 後、先日Y31シーマ用のマフラー(左出しリアピースのみ)を貰ったのですがもちろんポン付けできません・・・。そこでDIYで取り付けしようと思うのですが、それだと右は純正、左は社外というようになります。
    > そこで、右の純正マフラーを中間のエンドから塞ごうと思うのですがどうでしょうか??なにか問題が起きそうな気もするのですが・・・。
    > みなさんの意見をお願いします。


    すみません!手違いで同じようなレスをしてしましました。
    気にしないでくださいm(−−)m
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -