セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■16411 / inTopicNo.1)  保険について
  
□投稿者/ ブルー   NewFace(3回)-(2006/11/03(Fri) 07:49:18) [ID:qnmKjCin]
    皆さんは毎月セルシオの保険料はいくらぐらい払っていますか?参考までに教えてください!!セルシオは相当高いと聞いたのでお願いします
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16414 / inTopicNo.2)  Re[1]: 保険について
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(3542回)-(2006/11/03(Fri) 12:53:53) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[情報/参考] 

    2006/11/03(Fri) 17:47:53 編集(投稿者)

    こんにちは jt です。

    No16411に返信(ブルーさんの記事)
    > 皆さんは毎月セルシオの保険料はいくらぐらい払っていますか?参考までに教えてください!!セルシオは相当高いと聞いたのでお願いします

    jtの任意保険はアクサダイレクトです。選択理由は
    ・リスク細分化型保険で安価
    ・(付帯サービスの)ロードサービスの故障時レッカー牽引距離が無制限であること
     ※他社は10km〜30km程度だったりします。距離オーバーはぼったくり価格になるので。
    です。

    条件は
    ・年払い(5%割引だったかな?)
    ・車両保険なし(等級が下がるので保険を使うつもりはない)
    ・家族限定、30歳以上担保
    ・ファミリーバイク特約付き
    等々で、年3.5万円ぐらいだったかな?

    車両(セルシオ)の違いでどのぐらい値段が変わるか判りませんが、車両保険を入れると一気に値段が上がる(倍増)と思います。

    車両保険って微妙な保険ですよね。
    ・せっかく車両保険を掛けているので、いつかは使いたいという思いがある
    ・だからといって保険を使用すると3等級ぐらい等級が落ちてしまうため使いづらい。
    ・車両保険には免責(5〜10万位)があって、20万程度の修理だと使いづらい。
    ・30〜40万円を越す修理は、そうは発生しない

    等々の理由からjtはずーっと前から車両保険には加入していません。

    "甘え(車両保険)"を作ってしまうとそれに甘えたくなってしまうので、甘えを断ち切る意味もあります。いわば"背水の陣"です。^^;

    保険についての考え方も人それぞれだとおもいますので、いろんな思いがあるのでしょうね。(^^)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16416 / inTopicNo.3)  Re[2]: 保険について
□投稿者/ Suga   常連様100%(145回)-(2006/11/03(Fri) 17:35:12) [ID:KZ6UhDF5]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉県/セルシオ前期C仕様UCF11] 
    車両型式:[情報/参考] 

    No16414に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No16411に返信(ブルーさんの記事)
    > > 皆さんは毎月セルシオの保険料はいくらぐらい払っていますか?参考までに教えてください!!セルシオは相当高いと聞いたのでお願いします
    >
    > jtの任意保険はアクサダイレクトです。選択理由は
    > ・リスク細分化型保険で安価
    > ・付帯サービスのロードサービスの故障時レッカー牽引が距離無制限
    > です。
    >
    > 条件は
    > ・年払い(5%割引だったかな?)
    > ・車両保険なし(等級が下がるので保険を使うつもりはない)
    > ・家族限定、30歳以上担保
    > ・ファミリーバイク特約付き
    > 等々で、年3.5万円ぐらいだったかな?
    >
    > 車両(セルシオ)の違いでどのぐらい値段が変わるか判りませんが、車両保険を入れると一気に値段が上がる(倍増)と思います。
    >
    > 車両保険って微妙な保険ですよね。
    > ・せっかく車両保険を掛けているので、いつかは使いたいという思いがある
    > ・だからといって保険を使用すると3等級ぐらい等級が落ちてしまうため使いづらい。
    > ・車両保険には免責(5〜10万位)があって、20万程度の修理だと使いづらい。
    > ・30〜40万円を越す修理は、そうは発生しない
    >
    > 等々の理由からjtはずーっと前から車両保険には加入していません。
    >
    > "甘え(車両保険)"を作ってしまうとそれに甘えたくなってしまうので、甘えを断ち切る意味もあります。いわば"背水の陣"です。^^;
    >
    > 保険についての考え方も人それぞれだとおもいますので、いろんな思いがあるのでしょうね。(^^)

    Suga@全労災です。
    以前は民間の損保に加入していたのですが、いろんな理由で嫌になって全労災です。
    等級が8かな?
    その他は38歳以上不担保、家族割り、で月払いで5000円弱。
    車両は入れたかったのですが、年式が古過ぎて加入できずでした。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16417 / inTopicNo.4)  Re[1]: 保険について
□投稿者/ ぢぃ   NewFace(22回)-(2006/11/03(Fri) 17:42:49) [ID:04DqV6mf]
http://minkara.carview.co.jp/userid/194800/profile/
    県名/補足(年式,Grade):[愛知/30前期 Ber] 


    No16411に返信(ブルーさんの記事)
    > 皆さんは毎月セルシオの保険料はいくらぐらい払っていますか?参考までに教えてください!!セルシオは相当高いと聞いたのでお願いします

    年齢や割引率、契約内容などなどで、保険料はかなりかわってきますので

    比較対象は難しいとは思いますが、私の場合は

    ・東京海上日動

    ・本人及び配偶者30歳以上

    ・もらい事故・ロード・事故現場・メディカル・各アシスト

    ・代車費用有り

    ・人身3000万・対人無制限・搭乗者障害1000万・対物無制限

    ・車両405万円

    等級は忘れてしまいましたが、たしか50%割引くらいだったと思います。

    保険料は12〜3万/年程度だったと記憶しています。

    実際、jtさんが仰るとおり、過去1度も保険を使ったことはありませんし

    必要最低限の保険内容にすることも、考えていますが・・・。

    ディーラー担当者との付き合いも考え、今の所は上記内容にしています。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16421 / inTopicNo.5)  Re[1]: 保険について
□投稿者/ HiRo-M   ネ申(401回)-(2006/11/03(Fri) 19:55:39) [ID:nMUTdbYW]
    県名/補足(年式,Grade):[大阪UCF31] 
    車両型式:[その他] 

    保険料ってなかなか見えない部分なので、よくわからないシステムですよね。

    とりあえず保険料が高くなる要因としては(低くなるのはその逆を考えればOKです)

    ・セルシオの中でも事故率の多い(若者が乗るから?)1系・2系前期は保険料が高い(車種年式でランク付けされています)
    ・4000ccなので高い
    ・年齢が若いから高い
    ・等級が少ないから高い(等級は新規7から始まり保険料を使って3ダウン、1年無事故で1アップ)
    ・補償を多くすれば高い
    ・車両保険も高くなるが、1系等であればそんなに高くならないが増える

    ---------

     私の場合は(全労済)

    ・対人対物無制限(相手への補償)
    ・人身障害5000万(自分への補償)
    ・搭乗者特約あり(同乗者への補償)
    ・車輌保険410万(あらゆる事故に対応)
    ・弁護士費用・自転車賠償・ロードサービスあり
    ・年齢30歳以上、18等級

     で、62%オフ・月々5900円です。

     12等級あたりからそんなに保険料は変わらないと思います。
     免許取り立てで自分名義の保険でセルシオに乗るのは
     かなり保険料が高くなると思います(等級7でセルシオ、年齢20未満なので)

     かと言って、任意保険に入らないということだけはやめましょう。
     何かあったときに自分の一生が「相手の償いだけで終わる」ことになりますので・・・。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16434 / inTopicNo.6)  Re[2]: 保険について
□投稿者/ ブルー   NewFace(4回)-(2006/11/04(Sat) 11:50:24) [ID:qnmKjCin]
    いろいろな意見ありがとうございます。僕が買おうとしているセルシオは2系後期なんですけど、車両盗難保険に入るかどうか迷っているんですけど、入るとしたらどのくらい保険料が上がるんでしょうか?ちなみに僕は22歳で8等級です。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16437 / inTopicNo.7)  NO TITLE
□投稿者/ 通りすがり   常連度20%(27回)-(2006/11/04(Sat) 16:02:08) [ID:DoCoMo/F900iC(c100;TB;W28H15)]
    県名/補足(年式,Grade):[山梨] 
    車両型式:[on] 

    なぜ保険会社に見積りを頼まないのだろう?
    それが一番早くて確実に保険料を知る手段だと思いますが。

    ま、こんな回答じゃかわいそうなので、先月のVIP STYLEの記事から引用すると、

    UCF21 21歳以上 \13,490/月
    対人対物無制限、人身3,000万円
    車両保険に入る場合、これのほぼ倍。

    とのこと。実勢よりちょっと高い気がしますが。
    せっかくなので、ブルーさんも見積りをとって比較レポートをお願いします。

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -