セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■16377 / inTopicNo.1)  バッテリー交換しました。
  
□投稿者/ Suga   常連様100%(143回)-(2006/10/30(Mon) 11:49:40) [ID:KZ6UhDF5]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉県/セルシオ前期C仕様UCF11] 
    車両型式:[感想/報告] 

    こんにちは。 先週の月曜日からなんとなく調子が悪かったバッテリーですが、
    水曜日にお亡くなりになりました。
    兆候は月曜日の社外キーレスの反応が弱い。から始まり月曜日にはなんとなくセルモーターの
    回り方というか始動性が悪く(かかるのにちょっと時間がかかる)なり、
    火曜日にはエンジン始動時サスコンがリセットされてしまう。という事態になりましたた。
    火曜日の夜いつもの下げ設定に変更してエンジンを切り、水曜日に再度始動するとサスコンが
    リセットされてしまったので、一旦エンジンを切って再始動を試みると、スターターが
    回らない?事態になってしまいました。
    元々車を購入直後に、黄色い帽子で『バッテリーが寿命ですね。』と云われてたモノを
    各種添加剤で延命させていたので、今回は兆候が出始めたときに某オクで、BOSHの在庫処分品を
    安く手に入れる準備をしていました。(型落ちの新品で7000円以下でした)
    サイズは80D26Lから115D31Lへ大幅サイズアップ。
    交換自体はほんの30分もかからず終わる予定でしたが、バッテリーを外したついでに
    バッテリー台座も16年の積み重なったゴミを取って綺麗に水洗いして取り付け。
    土曜日に復活しました。
    交換して感じたのは『ステレオの音が良くなった。』『サスコンで下げているのに乗り心地が良くなったように感じる。』
    『エンジンの出足がスムーズになった。』などなど。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16385 / inTopicNo.2)  Re[1]: バッテリー交換しました。
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(3538回)-(2006/10/30(Mon) 22:32:57) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[情報/参考] 

    こんにちは jt です。

    No16377に返信(Sugaさんの記事)
    > こんにちは。 先週の月曜日からなんとなく調子が悪かったバッテリーですが、
    > 水曜日にお亡くなりになりました。
    > 兆候は月曜日の社外キーレスの反応が弱い。から始まり月曜日にはなんとなくセルモーターの
    > 回り方というか始動性が悪く(かかるのにちょっと時間がかかる)なり、
    > 火曜日にはエンジン始動時サスコンがリセットされてしまう。という事態になりましたた。
    > 火曜日の夜いつもの下げ設定に変更してエンジンを切り、水曜日に再度始動するとサスコンが
    > リセットされてしまったので、一旦エンジンを切って再始動を試みると、スターターが
    > 回らない?事態になってしまいました。
    > 元々車を購入直後に、黄色い帽子で『バッテリーが寿命ですね。』と云われてたモノを
    > 各種添加剤で延命させていたので、今回は兆候が出始めたときに某オクで、BOSHの在庫処分品を
    > 安く手に入れる準備をしていました。(型落ちの新品で7000円以下でした)
    > サイズは80D26Lから115D31Lへ大幅サイズアップ。
    > 交換自体はほんの30分もかからず終わる予定でしたが、バッテリーを外したついでに
    > バッテリー台座も16年の積み重なったゴミを取って綺麗に水洗いして取り付け。
    > 土曜日に復活しました。
    > 交換して感じたのは『ステレオの音が良くなった。』『サスコンで下げているのに乗り心地が良くなったように感じる。』
    > 『エンジンの出足がスムーズになった。』などなど。

    先日jtも80D26Lから、新しいバッテリー(110D26L)に交換しました。

    きっかけは、車検事前チェックでバッテリーが指摘されたからなんですが、新品バッテリーに換えたら、エンジン音が変った(軽快になった)のはビックリしました。

    ◆交換前(古80D26L)
    IG-OFF状態で12.5Vぐらい
    IG=ON状態で13.6Vぐらい

    ◆交換後(新品110D26L)
    IG-OFF状態で13.4Vぐらい
    IG=ON状態で14.4Vぐらい
    ※バッテリー端子計測

    計測して見たら電圧が1V近く上がっていたんですが、バッテリーでIG-ON時の電圧(オルタ電圧)が変るとは思っていませんでした。それだけオルタ電圧が充電に食われていたのかなぁ、、、
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -