セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■15695 / inTopicNo.1)  今日はイグニッションコイル新品にしました
  
□投稿者/ SPECIAL KAZU   常連様80%(124回)-(2006/09/19(Tue) 23:50:04) [ID:vkjWuPf2]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉県(UCF11後期)] 
    車両型式:[感想/報告] 

    どうにもアイドリングが安定しない時がありまして
    コイル周辺の接点を清掃して
    ごまかしていたんですが
    新品に交換しました

    効果はトルクが付いたかな〜?
    まあ気分的なものかもです(笑)


    O2センサーのホットコイルが断線してるようで
    ダイアグコードで引っ掛かってしまうので
    次はO2センサー行きます

    PS、足回りの交換お疲れ様です
    交換できたのか気になってはいたんですよね〜
    良かったです
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■15699 / inTopicNo.2)  Re[1]: 今日はイグニッションコイル新品にしました
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(3360回)-(2006/09/20(Wed) 00:54:14) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[情報/参考] 

    こんにちは jt です。

    No15695に返信(SPECIAL KAZUさんの記事)
    > どうにもアイドリングが安定しない時がありまして
    > コイル周辺の接点を清掃して
    > ごまかしていたんですが
    > 新品に交換しました
    >
    > 効果はトルクが付いたかな〜?
    > まあ気分的なものかもです(笑)

    IGコイルですか? レストアが進みますねー。(^^)

    自分は、近々プラグ交換しようと思っています。

    プラグって、ここ数年進化とまっていますよね、、、(^^;;
    メーカーも実質DENSOとNGKだけだし、、

    マルチスパークプラグ(東亜システムクリエイト)も考えたんですが、
    http://www.toa-corp.co.jp/jp/360x3/multispark/index.html
    耐久性が低そう(1.5km〜2.0km)なのと、やはりメーカーに全幅の信頼が、、、

    結局DENSOイリジウムタフにしておきました、、、(^^)以前これにしたような…

    > O2センサーのホットコイルが断線してるようで
    > ダイアグコードで引っ掛かってしまうので
    > 次はO2センサー行きます

    O2センサーはいい値段しますよね、、、1ケ3万円、、、(x_x;高い、

    > PS、足回りの交換お疲れ様です
    > 交換できたのか気になってはいたんですよね〜
    > 良かったです

    報告遅れてすませんでした。

    スタビライザリンクも交換したかったんですが、
    ・六角が舐めそうな感じがした
    ・時間切れ(日没)
    ・ロワボールジョイントだけでの効果を試してみたかった
    から今回は見送る事にしました。(^^;
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■15700 / inTopicNo.3)  Re[2]: 今日はイグニッションコイル新品にしました
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(3361回)-(2006/09/20(Wed) 01:02:19) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[情報/参考] 

    こんにちは jt です。

    > IGコイルですか? レストアが進みますねー。(^^)

    タイトルに「はイグニッションコイル」とありましたね。
    失礼しました。(^^;
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■15702 / inTopicNo.4)  Re[3]: 今日はイグニッションコイル新品にしました
□投稿者/ SPECIAL KAZU   常連様100%(125回)-(2006/09/20(Wed) 04:23:44) [ID:vkjWuPf2]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉県(UCF11後期)] 
    車両型式:[感想/報告] 

    スタビリンクの六角の固定は
    六角は固定のみで六角自体を回すと
    舐めますので気をつけてくださいね

    プラグは自分はNGKのプラチナプラグにしました
    若干変化がありましたね〜

    イグニッションコイルは冷間時の抵抗は測ってみましたが
    新品、古いほうの数値は
    基準値以内で特に変わらなかったですね12.43KΩ

    交換直後の走行後の熱い状態では抵抗値が14.05KΩと
    高くなっているのでこの辺に原因があるのでは?と考えています
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -