セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■14954 / inTopicNo.1)  ポールの配線の流用は?
  
□投稿者/ セル・・・1   NewFace(10回)-(2006/08/03(Thu) 18:49:59) [ID:95Zpo0wI]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉県/UCF21・前期・Cタイプ] 
    車両型式:[質問] 

    jt様・・・さんの方が良かったでしたね!いつも大変参考にさせて頂いております。早速ですがご教授頂きたいので宜しくお願いします。
    先日、フロントバンパーを交換したのですが、新しく取付けたバンパーはポール穴が無いため配線から取り外しました。今現在は当然使用していない為、バンパー内にテープで巻きつけてあります。
    今回、フロントカメラ?を取付けようと思っているのですが、ポール用の配線をそのまま流用する形で大丈夫でしょうか?可能であればポールのスイッチでカメラのオン・オフが操作可能になる様な気がするのですが・・・。
    jtさんのレポートを参考に取付けにチャレンジしてみようと思ってます。宜しくお願いします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14960 / inTopicNo.2)  Re[1]: ポールの配線の流用は?
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(3152回)-(2006/08/04(Fri) 01:20:11) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[情報/参考] 

    こんにちは jt です。

    No14954に返信(セル・・・1さんの記事)
    > jt様・・・さんの方が良かったでしたね!いつも大変参考にさせて頂いております。早速ですがご教授頂きたいので宜しくお願いします。
    > 先日、フロントバンパーを交換したのですが、新しく取付けたバンパーはポール穴が無いため配線から取り外しました。今現在は当然使用していない為、バンパー内にテープで巻きつけてあります。
    > 今回、フロントカメラ?を取付けようと思っているのですが、ポール用の配線をそのまま流用する形で大丈夫でしょうか?可能であればポールのスイッチでカメラのオン・オフが操作可能になる様な気がするのですが・・・。
    > jtさんのレポートを参考に取付けにチャレンジしてみようと思ってます。宜しくお願いします。

    カメラはトヨタ純正タイプですか?

    トヨタ純正フロントカメラは6V駆動タイプのものが多く、12V→6V変圧しないといけないですね。社外カメラは12V駆動がほとんどだと思います。

    電動コーナーポール流用は妙案ですね。(^^)
    ただ、RCA(ビデオ)信号ケーブルは室内に引き込む事になりますので、同時に電源ケーブルも引き込んじゃった方が楽かもしれません…(^^;

    ところで、コーナーポールの動作は良く知らないのですが、ポールを上昇させるとずっと通電しっぱなしなのでしょうか?(ランプが電灯するなど)ポール上昇しきったら電源が切れるのでしょうか?
    ポールが上昇したら電源が切れるのであれば、少々使いずらいかもしれないですね。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14965 / inTopicNo.3)  Re[2]: ポールの配線の流用は?
□投稿者/ セル・・・1   NewFace(11回)-(2006/08/04(Fri) 16:52:44) [ID:95Zpo0wI]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉県/UCF21・前期・Cタイプ] 
    車両型式:[質問] 

    No14960に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No14954に返信(セル・・・1さんの記事)
    > > jt様・・・さんの方が良かったでしたね!いつも大変参考にさせて頂いております。早速ですがご教授頂きたいので宜しくお願いします。
    > > 先日、フロントバンパーを交換したのですが、新しく取付けたバンパーはポール穴が無いため配線から取り外しました。今現在は当然使用していない為、バンパー内にテープで巻きつけてあります。
    > > 今回、フロントカメラ?を取付けようと思っているのですが、ポール用の配線をそのまま流用する形で大丈夫でしょうか?可能であればポールのスイッチでカメラのオン・オフが操作可能になる様な気がするのですが・・・。
    > > jtさんのレポートを参考に取付けにチャレンジしてみようと思ってます。宜しくお願いします。
    >
    > カメラはトヨタ純正タイプですか?
    >
    > トヨタ純正フロントカメラは6V駆動タイプのものが多く、12V→6V変圧しないといけないですね。社外カメラは12V駆動がほとんどだと思います。
    >
    > 電動コーナーポール流用は妙案ですね。(^^)
    > ただ、RCA(ビデオ)信号ケーブルは室内に引き込む事になりますので、同時に電源ケーブルも引き込んじゃった方が楽かもしれません…(^^;
    >
    > ところで、コーナーポールの動作は良く知らないのですが、ポールを上昇させるとずっと通電しっぱなしなのでしょうか?(ランプが電灯するなど)ポール上昇しきったら電源が切れるのでしょうか?
    > ポールが上昇したら電源が切れるのであれば、少々使いずらいかもしれないですね。

    ・・・確か、ポジションへのコネクターは別にありましたが、ポールが上昇し切ると電源も切れていそうです。 物はトヨタ純正で考えていましたが、最近イクリプスから社外品が発売になったのを今日知りました。どちらにしても変圧の必要がありますが、イクリプスの方が揃えるのに手間がかからなそうですが、純正品の方が小型みたいだし・・・。てな感じで迷ってます。どちらにしても、取り付けは自分でやろうと思ってますので、行きずまった時は宜しくお願いします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -