セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■14556 / inTopicNo.1)  自己診断機能
  
□投稿者/ 30セル   NewFace(1回)-(2006/07/16(Sun) 00:14:02) [ID:tL1BvKfL]
    みなさん、はじめまして。質問ですが31セルシオに乗っているんですが、エンジン警告等が付きっぱなしで大変困っています、症状は全く何もありませんし、O2センサーかと思いましたが、燃費も全く悪化していません。警告等の誤作動とかもありえますか?
    ダイアグノーシスで検査したいのですが、30セルシオでの短絡位置や、やり方がわかりませんどなたか教えて頂けませんでしょうか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14559 / inTopicNo.2)  Re[1]: 自己診断機能
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(3079回)-(2006/07/16(Sun) 00:26:37) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[情報/参考] 

    はじめましてこんにちは jt です。

    No14556に返信(30セルさんの記事)
    > みなさん、はじめまして。質問ですが31セルシオに乗っているんですが、エンジン警告等が付きっぱなしで大変困っています、症状は全く何もありませんし、O2センサーかと思いましたが、燃費も全く悪化していません。警告等の誤作動とかもありえますか?
    > ダイアグノーシスで検査したいのですが、30セルシオでの短絡位置や、やり方がわかりませんどなたか教えて頂けませんでしょうか?

    年式は何年式ですか?
    30前期ですか後期ですか?

    エンジン警告灯の誤動作はないとおもいます。どこかのセンサーが異常を検知しているのだとおもいます。

    バッテリーのマイナス端子を外してね5分後に再接続してもエンジン警告灯は点灯しますでしょうか?

    ダイアグコネクタの短絡して、マルチインフォメーションダイアグが出来るとは思いますけどね。(20後期では出来るので)

    一番確実なのは、ディーラーにいって、ダイアグテスター(TaScan/S2000)で診断してもらうのが確実ですし、早いですよ。

    診断結果から何らかの修理は発生すると思いますので、いずれにしましてもディーラーに見せた方が宜しいかと思います。

    早いほうが良いと思いますしダイアグだけならすぐですので、明日にも見てもらうことをオススメします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -