セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■13324 / inTopicNo.1)  ATFオイル交換しました
  
□投稿者/ コレステロール301   NewFace(13回)-(2006/05/28(Sun) 08:30:35) [ID:a0ONbNQY]
    県名/補足(年式,Grade):[千葉県/セルシオUCF11/平成3年式] 
    車両型式:[感想/報告] 

    2006年4月に中古12万キロで購入し、現在5月28日時点でギア変速時にショックがありましたのでATFオイルが古いと思い交換することとしました。ATFオイル交換方法について調べましたが、循環式の方法が一番いいようですね。実際ユーザーが持ち込んでATF交換する場合、その業者が循環式の交換装置を持っているかどうか、聞きにくいところです。ディーラーであれば安心ですが一番高いと思い、近くのイエローハットにいき訪ねたところ、7万キロ以上走行の車はできませんといわれちゃいました。ガソリンスタンドでは、ATF交換は、すべって動かなくなる恐れがあるからやっていませんといわれました。うーんどうしようと思い、知人に聞いたところ、近くにある民間の車検場を紹介いただきました、朝日モータース(千葉県袖ヶ浦)ですが、いきなり訪問、ATF交換できますか?と聞いたら、いいよ!とひとつ返事。すごい!と感動!イエローハットのように距離を聞くこともなく、親切で、1リッター900円くらいで、8リットルで交換でした。結構真っ黒でした。帰り道走ったのですが、とても静かになりました。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13327 / inTopicNo.2)  Re[1]: ATFオイル交換しました
□投稿者/ 実   NewFace(9回)-(2006/05/28(Sun) 14:40:47) [ID:ndu2w8zq]
    県名/補足(年式,Grade):[山口県セルシオ20中期B仕様] 


    No13324に返信(コレステロール301さんの記事)
    > 2006年4月に中古12万キロで購入し、現在5月28日時点でギア変速時にショックがありましたのでATFオイルが古いと思い交換することとしました。ATFオイル交換方法について調べましたが、循環式の方法が一番いいようですね。実際ユーザーが持ち込んでATF交換する場合、その業者が循環式の交換装置を持っているかどうか、聞きにくいところです。ディーラーであれば安心ですが一番高いと思い、近くのイエローハットにいき訪ねたところ、7万キロ以上走行の車はできませんといわれちゃいました。ガソリンスタンドでは、ATF交換は、すべって動かなくなる恐れがあるからやっていませんといわれました。うーんどうしようと思い、知人に聞いたところ、近くにある民間の車検場を紹介いただきました、朝日モータース(千葉県袖ヶ浦)ですが、いきなり訪問、ATF交換できますか?と聞いたら、いいよ!とひとつ返事。すごい!と感動!イエローハットのように距離を聞くこともなく、親切で、1リッター900円くらいで、8リットルで交換でした。結構真っ黒でした。帰り道走ったのですが、とても静かになりまし
    た。

    こんにちは AT車はオイルが命。
    交換されて正解だとおもいます。 実際交換してみて変速ショックが減り加速がスムーズになったのではないでしょうか。 
    如いては燃費の向上にもつながって来ると思います。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13332 / inTopicNo.3)  Re[1]: ATFオイル交換しました
□投稿者/ HiRO-M   NewFace(1回)-(2006/05/28(Sun) 19:25:26) [ID:w1aCBQHk]
    県名/補足(年式,Grade):[UCF31大阪] 
    車両型式:[情報/参考] 

    私も全自動式循環方法で、定期的にATF交換しているタイプです。

    まったくATFを交換していないのであれば、
    私であれば、1ヶ月ずつ2リッターずつ、6回ぐらい交換して
    年に1回の交換サイクルに入るかな、根拠はありませんけど。

    年に1回5リッターの交換サイクル(いつも年末の定例行事です)で、
    快適そのものです。
    コレさんもそのようにしてみてはどうでしょうか?

    ATFの交換後は、変速ショックがどうなるか、というポイントですが、
    やはりべたつく老朽オイルと比べれば、心なしスムーズかなという利点は
    あるかと思います。

    油脂類は定期交換が原則、けちってはいけませんね。
    といっても、私デフオイルだけは交換したことありませんけどw

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13334 / inTopicNo.4)  Re[2]: ATFオイル交換しました
□投稿者/ コレステロール301   NewFace(14回)-(2006/05/28(Sun) 19:40:20) [ID:a0ONbNQY]
    県名/補足(年式,Grade):[千葉県/セルシオUCF11/平成3年式] 
    車両型式:[感想/報告] 

    No13327に返信(実さんの記事)
    > ■No13324に返信(コレステロール301さんの記事)
    > > 2006年4月に中古12万キロで購入し、現在5月28日時点でギア変速時にショックがありましたのでATFオイルが古いと思い交換することとしました。ATFオイル交換方法について調べましたが、循環式の方法が一番いいようですね。実際ユーザーが持ち込んでATF交換する場合、その業者が循環式の交換装置を持っているかどうか、聞きにくいところです。ディーラーであれば安心ですが一番高いと思い、近くのイエローハットにいき訪ねたところ、7万キロ以上走行の車はできませんといわれちゃいました。ガソリンスタンドでは、ATF交換は、すべって動かなくなる恐れがあるからやっていませんといわれました。うーんどうしようと思い、知人に聞いたところ、近くにある民間の車検場を紹介いただきました、朝日モータース(千葉県袖ヶ浦)ですが、いきなり訪問、ATF交換できますか?と聞いたら、いいよ!とひとつ返事。すごい!と感動!イエローハットのように距離を聞くこともなく、親切で、1リッター900円くらいで、8リットルで交換でした。結構真っ黒でした。帰り道走ったのですが、とても静かになりまし
    > た。
    >
    > こんにちは AT車はオイルが命。
    > 交換されて正解だとおもいます。 実際交換してみて変速ショックが減り加速がスムーズになったのではないでしょうか。 
    > 如いては燃費の向上にもつながって来ると思います。
    >
    燃費がよくなってくれるといいです。
    リッター134円時代ですから。もう下がらないのかなぁ?
    ATFは8リットルも使うとなると頻繁には交換できませんね。
    あと、5万キロまで無交換でいこうかと思います。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13335 / inTopicNo.5)  Re[2]: ATFオイル交換しました
□投稿者/ コレステロール301   NewFace(15回)-(2006/05/28(Sun) 19:58:42) [ID:a0ONbNQY]
    県名/補足(年式,Grade):[千葉県/セルシオUCF11/平成3年式] 
    車両型式:[感想/報告] 

    No13332に返信(HiRO-Mさんの記事)
    > 私も全自動式循環方法で、定期的にATF交換しているタイプです。
    >
    > まったくATFを交換していないのであれば、
    > 私であれば、1ヶ月ずつ2リッターずつ、6回ぐらい交換して
    > 年に1回の交換サイクルに入るかな、根拠はありませんけど。
    >
    > 年に1回5リッターの交換サイクル(いつも年末の定例行事です)で、
    > 快適そのものです。
    > コレさんもそのようにしてみてはどうでしょうか?
    >
    > ATFの交換後は、変速ショックがどうなるか、というポイントですが、
    > やはりべたつく老朽オイルと比べれば、心なしスムーズかなという利点は
    > あるかと思います。
    >
    > 油脂類は定期交換が原則、けちってはいけませんね。
    > といっても、私デフオイルだけは交換したことありませんけどw
    >
    1年1回交換していれば、オイルの色は赤いままでしょうか?黒いでしょうか?
    走行距離にも比例しますからなんともいえませんが。僕の場合1年で8000キロくらい走りますが長く乗っていきたいです。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13340 / inTopicNo.6)  Re[3]: ATFオイル交換しました
□投稿者/ HiRo-M   ネ申(314回)-(2006/05/28(Sun) 21:42:32) [ID:w1aCBQHk]
    県名/補足(年式,Grade):[UCF31大阪] 
    車両型式:[情報/参考] 


    > 1年1回交換していれば、オイルの色は赤いままでしょうか?黒いでしょうか?
    > 走行距離にも比例しますからなんともいえませんが。僕の場合1年で8000キロくらい走りますが長く乗っていきたいです。

     いやー、やっぱり1年も乗れば濃いめの血の色ですね。
     定期的に「半分交換」が私的には合っているかも。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -