セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■12389 / inTopicNo.1)  調整方法
  
□投稿者/ 30後期セルシオ   常連度20%(30回)-(2006/04/28(Fri) 19:39:32) [ID:DoCoMo/N700i(c100;TB;W24H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[30後期] 
    車両型式:[質問] 

    前事故で板金についていろいろ書き込みした30後期です。塗装は綺麗に仕上がってきたのですか、ライトがやっぱりほんとコンマ何ミリぐらいの隙間がフロントバンパーとの間に空いてしまいました。どこの店に行っても許容範囲です言われます。けど自分的には納得できない為ボディを加工してでもいいのでピッタリに戻す加工方法ありませんかね?フレームはやってませんしボンネットも無傷です。内側を加工するしかないですかね?もう微調整できる状態ではありません。

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12415 / inTopicNo.2)  Re[1]: 調整方法
□投稿者/ jt  @Mail 神キタワァ(2668回)-(2006/04/29(Sat) 01:51:47) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[回答] 

    こんにちは jt です。

    No12389に返信(30後期セルシオさんの記事)
    > 前事故で板金についていろいろ書き込みした30後期です。塗装は綺麗に仕上がってきたのですか、ライトがやっぱりほんとコンマ何ミリぐらいの隙間がフロントバンパーとの間に空いてしまいました。どこの店に行っても許容範囲です言われます。けど自分的には納得できない為ボディを加工してでもいいのでピッタリに戻す加工方法ありませんかね?フレームはやってませんしボンネットも無傷です。内側を加工するしかないですかね?もう微調整できる状態ではありません。
    >
    > (携帯)

    エネルギーアブソーバとバンパーカバーの間になにかを物を挟めば、じゃっかんバンパーが持ち上がる(位置が上がる)のではないでしょうか?

    またはリインホースメントの固定しているボルト部で、コンマ数ミリ程度であれば調整できるかもしれません。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12421 / inTopicNo.3)  ありがとうございます。
□投稿者/ 30後期セルシオ   常連度20%(31回)-(2006/04/29(Sat) 07:54:42) [ID:DoCoMo/N700i(c100;TB;W24H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[30後期] 
    車両型式:[感想/報告] 

    jtさんありがとうございます。さっそく板金屋に持って行こうと思います。

    (携帯)
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -