セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11944 / inTopicNo.1)  NO TITLE
  
□投稿者/ アイドリングが高い   NewFace(1回)-(2006/04/09(Sun) 17:58:38) [ID:LlIV0qhS]
    県名/補足(年式,Grade):[千葉県/UCF11/平成3年5月/Cタイプ] 
    車両型式:[質問] 

    暖気状態でアイドリング数が1100回転で維持してます。
    どこを、調べたらいいでしょうか?エンジンルームをのぞいてみて、色々なセンサーがついていますが、サーモセンサーが悪いのであればこのような状況になりますか?ところでサーモセンサーはどこについているのでしょうか?また、アイドリングをコントロールするためのコンピュータはどこにあるのでしょうか?この二つを調べればいいのでしょうか?
    よろしくお願いします


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11984 / inTopicNo.2)  Re[1]: アイドリングが高い
□投稿者/ jt  @Mail 神キタワァ(2585回)-(2006/04/10(Mon) 23:59:35) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[回答] 

    こんにちは jt です。

    ハンドル名(name)が「アイドリングが高い」さんではないですよね? (^^;タイトルですよね?

    No11944に返信(アイドリングが高いさんの記事)
    > 暖気状態でアイドリング数が1100回転で維持してます。
    > どこを、調べたらいいでしょうか?エンジンルームをのぞいてみて、色々なセンサーがついていますが、サーモセンサーが悪いのであればこのような状況になりますか?ところでサーモセンサーはどこについているのでしょうか?また、アイドリングをコントロールするためのコンピュータはどこにあるのでしょうか?この二つを調べればいいのでしょうか?
    > よろしくお願いします

    アイドリンクコントロールするコンピュータは、エンジンコントロールコンピュータに含まれます。
    10/20系のエンジンコントロールコンピュータは助手席足元にあります。

    アイドリングが回転数が高い場合の被疑部位ですが、以下が考えられるようですね。
    ・エンジンコントロールコンピュータ不良
    ・水温センサー不良
    ※エンジン右バンクのプラグの2番プラグ(一番前)付近にあるようです。外からは見えないかも?
    ・スロットルポジションセンサー不良
    ・エアコンスイッチ不良
    ・ISCV(IDLE SPEED CONTROL VALVE)作動不良
    ・スロットルボデー詰まり、汚れ

    水温系の上がり方は、正常なのでしょうか?
    1100回転&5分ぐらいで添付図(矢印)位置まで指針は上がりますか?

    jtの憶測ですが、ISCVの作動不良ではないかと…
    ISCVは下記写真中央の黒い筒状のものです。
    http://celsiorup.com/custom/plugcode/page_thumb142.htm
    # あくまでも憶測です、、、、

    PS.
    10後期ですが、hirohitoさんがエンジンECU交換でアイドリングが下がったとか上がったとか言われてましたねぇ、、、どちらか忘れちゃいました(x_x;
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -