セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11796 / inTopicNo.1)  LS400・UCF10のスピーカーに付いて
  
□投稿者/ ナイト   NewFace(6回)-(2006/04/05(Wed) 00:25:15) [ID:VSl3G5uj]
    県名/補足(年式,Grade):[東京都] 
    車両型式:[質問] 

    こんばんは。
    LS400(UCF10)に乗っていますが、フロントドア内のスピーカーカバーが
    取れてしまい、接着剤で付けても走っているうちに・・ぽろっと。取れる事が多くなりました。(-_-;)
    そこで、どうせならスピーカーカバーを全部取っ払って、上から大き目のスピーカーをどーんとつけようかな〜なんてと思っていますが、そのようにされている方いましたら、ちょうど良いサイズのスピーカーなど教えていただければ幸いです。
    カバーが四角なので、丸型スピーカーでは隙間が空くかなと思っていますが、
    どうでしょうか?
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■11911 / inTopicNo.2)  Re[1]: LS400・UCF10のスピーカーに付いて
□投稿者/ らぶ   神キタワァ(358回)-(2006/04/08(Sat) 23:08:30) [ID:FmhhOl7C]
http://carlife.carview.co.jp/UserCar.asp?UserCarID=69432
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    らぶです 初めまして

    No11796に返信(ナイトさんの記事)
    > こんばんは。
    > LS400(UCF10)に乗っていますが、フロントドア内のスピーカーカバーが
    > 取れてしまい、接着剤で付けても走っているうちに・・ぽろっと。取れる事が多くなりました。(-_-;)
    > そこで、どうせならスピーカーカバーを全部取っ払って、上から大き目のスピーカーをどーんとつけようかな〜なんてと思っていますが、そのようにされている方いましたら、ちょうど良いサイズのスピーカーなど教えていただければ幸いです。
    > カバーが四角なので、丸型スピーカーでは隙間が空くかなと思っていますが、
    > どうでしょうか?

    一時考えたこともありましたが
    実質なんちゃってアウターですよね(^^ゞ
    でも形状からして難しいかと思います
    自分は某社の16cm用インナーバッフルに17cmをつけて
    ドアの四角いカバーを取っています
    純正時の12cmの時も既にカバーはとっていました
    見てくれは悪いですがこれだけで音の抜けはよくなりますんで。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12029 / inTopicNo.3)  Re[2]: LS400・UCF10のスピーカーに付いて
□投稿者/ ナイト   NewFace(7回)-(2006/04/12(Wed) 23:17:35) [ID:VSl3G5uj]
    県名/補足(年式,Grade):[東京都] 
    車両型式:[質問] 

    なるほど!インナーバッフルって手がありましたね。
    早速マネしてみたいと思います。(笑
    しかし、純正って12cmでしたね。よく考えると小さい・・・
    16cmのインナーバッフルはそのまま(ネジ穴)付きますか??

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12031 / inTopicNo.4)  Re[3]: LS400・UCF10のスピーカーに付いて
□投稿者/ らぶ   神キタワァ(364回)-(2006/04/13(Thu) 00:19:53) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    こんにちは ナイトさん らぶです

    No12029に返信(ナイトさんの記事)
    > なるほど!インナーバッフルって手がありましたね。
    > 早速マネしてみたいと思います。(笑
    > しかし、純正って12cmでしたね。よく考えると小さい・・・
    > 16cmのインナーバッフルはそのまま(ネジ穴)付きますか??
    >

    セルシオはご存知の通りケース状ですよね
    それを全部取っ払って
    ALT事業部
    http://www.vip-alt.com/
    ここの16cm用をつけています
    純正ケースは4箇所で止まっていますので
    このバッフルキットはネジ穴そのまま使えますよ
    付属にボルトナット4セット付属していて
    ナットでドアの鉄板とバッフルをがっちり固定できます
    写真がいまなくて見た目 ドア内張りのカバー取っ払うと
    悪いですけど(;^_^A アセアセ・・・
    後で車行って写真撮ってきますね
    見たらひくかもしれませんが(笑)

    それか純正のスピーカーケースそのままに
    MDFで12cmのSPがつくように作ってインナーを重ねてドア内張りまで出すってのも有かな
    隙間とかはカッティングやレザーで埋めてもいいですしね
    後でSP16cmにするとこんなになるよjpg貼っておきます(笑)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12033 / inTopicNo.5)  Re[4]: LS400・UCF10のスピーカーに付いて
□投稿者/ らぶ   神キタワァ(365回)-(2006/04/13(Thu) 00:29:17) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    らぶです

    ダッシュで走っていってきました
    参考までに・・


482×303 => 250×157

SP.JPG
/51KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12036 / inTopicNo.6)  Re[5]: LS400・UCF10のスピーカーに付いて
□投稿者/ ナイト   NewFace(9回)-(2006/04/13(Thu) 00:58:50) [ID:VSl3G5uj]
    県名/補足(年式,Grade):[東京都] 
    車両型式:[質問] 

    らぶさん。
    早速ご返信有難うございます!!

    > ダッシュで走っていってきました
    > 参考までに・・

    わざわざすみません!!恐縮です。
    なるほど、いい感じですね。
    このようにしたら、カバーは使うこと無いので、枠のふちを限界までカッターで切ってしまおうと思っています。
    インナーバッフル2枚重ねて外に出すってのもアリですかね〜?!
    前に乗っていた車がアメ車のクーペでオーディオはかなりこだわっていたので、純正のLS400の音が悪く思えてしかたありません。
    とりあえずスピーカーだけでもなんとかしたいので、非常に参考になりました。
    どうも有難うございます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12037 / inTopicNo.7)  Re[6]: LS400・UCF10のスピーカーに付いて
□投稿者/ らぶ   神キタワァ(368回)-(2006/04/13(Thu) 01:08:45) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    らぶです

    No12036に返信(ナイトさんの記事)
    > らぶさん。
    > 早速ご返信有難うございます!!
    > > > ダッシュで走っていってきました
    > > 参考までに・・
    > > わざわざすみません!!恐縮です。
    > なるほど、いい感じですね。
    > このようにしたら、カバーは使うこと無いので、枠のふちを限界までカッターで切ってしまおうと思っています。
    > インナーバッフル2枚重ねて外に出すってのもアリですかね〜?!
    > 前に乗っていた車がアメ車のクーペでオーディオはかなりこだわっていたので、純正のLS400の音が悪く思えてしかたありません。
    > とりあえずスピーカーだけでもなんとかしたいので、非常に参考になりました。
    > どうも有難うございます。

    ナイトさんレクサスですよね???
    一応たぶん一緒だとは思いますけど
    スピーカーケースの形とかオークション画像等で確認してくださいね

    バッフル重ねて手前に出して内張りとのツライチを狙うのもありかと(^^;
    ただ12cmだとがっぽり隙間あきますからね〜
    スピーカーカバーを戻して12cmのウーハー部ギリギリに
    ネットを切るとか
    見栄えはこれが一番かな

    車庫走って5分くらいのとこなんですけど
    行って正解
    助手席の足元のカーテシランプが切れているの発見
    今はハケーンっていうのかな(爆)

    ではまた・・・m(._.)m ペコッ
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12068 / inTopicNo.8)  NO TITLE
□投稿者/ こう   常連度20%(32回)-(2006/04/14(Fri) 12:39:01) [ID:DoCoMo/P900i(c100;TB;W30H14)]

    車両型式:[on] 

    16cmのインナーバッフルに17cmのスピーカーってつくんですか?
    そのバッフルは16、17両方装着できるってことなんでしょうか?

    らぶさんのレスをみてたら自分も17のスピーカーを入れたくなってきました…

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12084 / inTopicNo.9)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ らぶ   神キタワァ(371回)-(2006/04/15(Sat) 00:14:24) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    らぶです こんにちは

    No12068に返信(こうさんの記事)
    > 16cmのインナーバッフルに17cmのスピーカーってつくんですか?
    > そのバッフルは16、17両方装着できるってことなんでしょうか?
    > > らぶさんのレスをみてたら自分も17のスピーカーを入れたくなってきました…
    > > (携帯)

    バッフルキット自体は16cm用で
    自分はアルパインのスペーサーをかませています

    17cmスピーカーに付属している16cmバッフルに17cmを
    つけられるようになっているスペーサーです

    もちろんヤフ○クGETです(;^_^A アセアセ・・・
    たまに出ていますよ
    ネットとスペーサーセットで・・・(^^)v
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12086 / inTopicNo.10)  NO TITLE
□投稿者/ こう   常連度20%(33回)-(2006/04/15(Sat) 00:34:57) [ID:DoCoMo/P900i(c100;TB;W30H14)]

    車両型式:[on] 

    うーん…何だか難しいですね…
    素直に12cmにしようかな…

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12091 / inTopicNo.11)  Re[4]: NO TITLE
□投稿者/ らぶ   神キタワァ(372回)-(2006/04/15(Sat) 01:34:53) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    らぶです

    No12086に返信(こうさんの記事)
    > うーん…何だか難しいですね…
    > 素直に12cmにしようかな…
    > > (携帯)
    (;^_^A アセアセ・・・
    別になんも難しいことはなく
    例えば俺がつけているDDC-F17Cなら通常16cm幅のバッフルに
    取り付けできるようなスペーサーは付属されているんですよ
    今メーカーのHP見たら12〜16cmの取り付け幅に対応しているようですけどね
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12096 / inTopicNo.12)  NO TITLE
□投稿者/ こう   常連度20%(34回)-(2006/04/15(Sat) 08:42:18) [ID:DoCoMo/P900i(c100;TB;W30H14)]

    車両型式:[on] 

    大体は付いてくるものなんですか?


    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12105 / inTopicNo.13)  Re[6]: NO TITLE
□投稿者/ ナイト   NewFace(10回)-(2006/04/15(Sat) 15:33:57) [ID:VSl3G5uj]
    県名/補足(年式,Grade):[東京都] 
    車両型式:[質問] 

    インナーバッフル自体があまり知られていない物なのでしょうか。
    友人は誰一人知りませんでした。
    変換アダプタって考えれば簡単ですよね。

    フロントは私も16か17cmにしようと思っています。
    やはりでかい方が音いいですもんね。
    隙間はなんとか埋めたいのでツライチ目標でがんばります。

    さて、後ろのウーハーですが、
    このスピーカーも替えたいのですが、こちらのページの「純正サブウーハー交換」を見て非常に参考になりました。
    2Ωのインピーダンスはなかなか探すのが難しいと思いますが、前の車では4Ωを→強引に8Ωのスピーカーをつけていました。(笑
    たぶん4ΩくらいならOKだと思うのですが、
    社外品付けられている方いらっしゃいますか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12125 / inTopicNo.14)  Re[6]: NO TITLE
□投稿者/ らぶ   神キタワァ(373回)-(2006/04/16(Sun) 03:28:01) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    らぶです 

    No12096に返信(こうさんの記事)
    > 大体は付いてくるものなんですか?
    > > > (携帯)

    他メーカー、他型番はわかりません
    ざっと見るとスペーサーはみんなついていますが
    表記がありませんでした
    無難に12か16のほうがいいかもしれませんね(^^;

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12126 / inTopicNo.15)  Re[7]: NO TITLE
□投稿者/ らぶ   神キタワァ(374回)-(2006/04/16(Sun) 03:38:51) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    2006/04/16(Sun) 03:41:56 編集(投稿者)

    らぶです 

    No12105に返信(ナイトさんの記事)
    > インナーバッフル自体があまり知られていない物なのでしょうか。
    > 友人は誰一人知りませんでした。

    かもしれません、自分もVIPSTYLEで見つけて
    ここで聞いて教えていただきました

    > 変換アダプタって考えれば簡単ですよね。

    ごもっともです

    > > フロントは私も16か17cmにしようと思っています。
    > やはりでかい方が音いいですもんね。
    > 隙間はなんとか埋めたいのでツライチ目標でがんばります。
    > > さて、後ろのウーハーですが、
    > このスピーカーも替えたいのですが、こちらのページの「純正サブウーハー交換」を見て非常に参考になりました。
    > 2Ωのインピーダンスはなかなか探すのが難しいと思いますが、前の車では4Ωを→強引に8Ωのスピーカーをつけていました。(笑
    > たぶん4ΩくらいならOKだと思うのですが、
    > 社外品付けられている方いらっしゃいますか?
    純正アンプにはつないでおらず外部アンプ→社外ウーハーですが
    カロのTS-W202Fが純正のサイズでフリーエアでドンピシャです
    オークションで1500円で落札しました(^^;
    定価でも9000弱ですので お徳です あんまりどっかんどっかん
    鳴らさないならいいかもです
    サイズはOKですが取り付け穴は全く違うので穴あけは必須です

    http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=283369
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12133 / inTopicNo.16)  NO TITLE
□投稿者/ こう   常連度20%(35回)-(2006/04/16(Sun) 09:14:42) [ID:DoCoMo/P900i(c100;TB;W30H14)]

    車両型式:[on] 

    ナイトさん、便乗質問スイマセン…
    >らぶさん、そうですね。無難に16cmにしたいと思います(^^ゞ

    ちなみにそのセルシオ専用バッフルはメーカーホームページから購入したのですか?
    ヤフオクには出品されてなかったので…

    ウーハーも入れようと思ってたので、真似したいと思います!


    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12148 / inTopicNo.17)  Re[8]: NO TITLE
□投稿者/ らぶ   神キタワァ(376回)-(2006/04/16(Sun) 22:09:33) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    らぶです

    No12133に返信(こうさんの記事)
    > ナイトさん、便乗質問スイマセン…
    > >らぶさん、そうですね。無難に16cmにしたいと思います(^^ゞ
    > > ちなみにそのセルシオ専用バッフルはメーカーホームページから購入したのですか?
    > ヤフオクには出品されてなかったので…
    > > ウーハーも入れようと思ってたので、真似したいと思います!
    > > > (携帯)

    オークションにはまず出ていないですね
    自分はALTから直接購入です
    携帯用アドレスがなくて電話番号書くわけにも行かないので
    雑誌VIPSTYLEの広告
    (今はガルウイングキットの広告)
    か何かで調べてみてください
    電話してセル1系のバッフルキットの件でといえば
    親切に対応してくれます
    どうしてもわからなければ教えますので
    俺のとこまでメールくださいね
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12150 / inTopicNo.18)  NO TITLE
□投稿者/ こう   常連度20%(36回)-(2006/04/16(Sun) 23:39:29) [ID:DoCoMo/P900i(c100;TB;W30H14)]

    車両型式:[on] 

    あっPCもってるんでメーカーホームページ見てみました!

    あとで頼もうと思います。

    それとウーハーの事なんですけど、デッキから直接ウーハーのスピーカー端子に付けても
    音はでないですよね?
    やはり別途アンプは必要なんでしょうか?

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12163 / inTopicNo.19)  Re[10]: NO TITLE
□投稿者/ らぶ   神キタワァ(377回)-(2006/04/17(Mon) 23:06:59) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    らぶです

    No12150に返信(こうさんの記事)
    > あっPCもってるんでメーカーホームページ見てみました!
    > > あとで頼もうと思います。
    > > それとウーハーの事なんですけど、デッキから直接ウーハーのスピーカー端子に付けても
    > 音はでないですよね?
    > やはり別途アンプは必要なんでしょうか?
    > > (携帯)

    PCお持ちでしたか(^^;

    社外デッキ→私と同型のウーハーTS-W202Fでは音は出ません
    アンプが必要ですね
    アンプ増設が面倒ならアンプ内臓のでかめのをトランクに置き
    純正ウーハーの穴から車内へ音を入れると考えれば○かと思いますよ

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12165 / inTopicNo.20)  Re[11]: NO TITLE
□投稿者/ ナイト   NewFace(12回)-(2006/04/17(Mon) 23:33:05) [ID:VSl3G5uj]
    県名/補足(年式,Grade):[東京都] 
    車両型式:[質問] 

    ウーハーの情報有難うございます!
    参考になりました。
    色々やりたいのですが後はお財布との相談ですね〜(^・^)
    最終的にはフロントのエアコンパネルを取っ払って、
    10インチくらいの液晶ディスプレイを埋め込みたいです。
    エアコンパネルはこの前、フロント部分をばらしましたが、
    意外とコードが少ないので、簡単に延長できそうです。
    グローブBOXにでも入れる予定です。
    (例の黒ずみでLS400なのでセル用のエアコンパネルも合わないので・・・
    いっその事と考えています。w)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12187 / inTopicNo.21)  Re[12]: NO TITLE
□投稿者/ らぶ   神キタワァ(378回)-(2006/04/18(Tue) 21:53:19) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[その他] 

    らぶです

    No12165に返信(ナイトさんの記事)
    > ウーハーの情報有難うございます!
    > 参考になりました。
    > 色々やりたいのですが後はお財布との相談ですね〜(^・^)
    > 最終的にはフロントのエアコンパネルを取っ払って、
    > 10インチくらいの液晶ディスプレイを埋め込みたいです。
    > エアコンパネルはこの前、フロント部分をばらしましたが、
    > 意外とコードが少ないので、簡単に延長できそうです。
    > グローブBOXにでも入れる予定です。
    > (例の黒ずみでLS400なのでセル用のエアコンパネルも合わないので・・・
    > いっその事と考えています。w)

    がんばってくださいね
    グローブボックス自分もしたくてモニターもあるんですが
    中の金具が邪魔して綺麗に入らないんです
    純正の蓋にそのまま移植したかったんですけどね
    思い切ってやっちまうかもしれませんが
    現状は手付かずでして(;^_^A アセアセ・・・
    また何かありましたら・・・
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13257 / inTopicNo.22)  Re[13]: NO TITLE
□投稿者/ ナイト   NewFace(13回)-(2006/05/26(Fri) 14:44:50) [ID:hFBJq2Dc]
    県名/補足(年式,Grade):[LS400(UCF10)] 
    車両型式:[質問] 

    ウーハーを交換しようと思っているのですが、
    社外のアンプは皆さんどの辺りに付けられていますか?

    一番いいのは、純正のアンプと交換かな〜と思っていますが、
    純正のウーハー用アンプってどこにあるのでしょうか?

    ウーハー交換されている方、ご存知でしたら教えてください。
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■13258 / inTopicNo.23)  Re[14]: NO TITLE
□投稿者/ らぶ   神キタワァ(409回)-(2006/05/26(Fri) 18:16:29) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    らぶです こんにちわ

    No13257に返信(ナイトさんの記事)
    > ウーハーを交換しようと思っているのですが、
    > 社外のアンプは皆さんどの辺りに付けられていますか?
    > > 一番いいのは、純正のアンプと交換かな〜と思っていますが、
    > 純正のウーハー用アンプってどこにあるのでしょうか?
    > > ウーハー交換されている方、ご存知でしたら教えてください。

    たぶんですがウーハーアンプは
    左後ろのフェンダー内だと思いますよ
    全く参考にならないかもですが
    自分のはこんなんなっちゃってます(^^;
    真ん中がウーハー用です(^^;
640×480 => 250×187

P1000041.JPG
/75KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13260 / inTopicNo.24)  Re[15]: NO TITLE
□投稿者/ ナイト   NewFace(14回)-(2006/05/26(Fri) 19:11:50) [ID:hFBJq2Dc]
    県名/補足(年式,Grade):[LS400(UCF10)] 
    車両型式:[質問] 

    早速のご返信有難うございます。
    > たぶんですがウーハーアンプは
    > 左後ろのフェンダー内だと思いますよ

    フェンダー内でしたか!今度見てみます。
    有難うございます。

    > 全く参考にならないかもですが
    > 自分のはこんなんなっちゃってます(^^;
    > 真ん中がウーハー用です(^^;

    すばらしいですね!
    まさに理想的です。

    先日バイザーモニター×2とヘッドレストモニター×2を付け
    ナビのモニターと合わせて合計5台になりました。
    取り付けた当日走っていると突然エンスト!
    バッテリーがなぜか上がっちゃってます。
    道は大渋滞になり、冷や汗もんでした。
    はじめ電気の使いすぎだと思っていたのですが、
    オルタネーターの故障で、先日戻ってきました。
    たぶん、上のパワステポンプからオイルがかかったのだと思います。。。

    話がそれてすみませんが、
    先ずは私も参考に17cm用バッフルキット4枚買いましたので、
    フロントとリアのスピーカーを17cmにしてから、ウーハーをいじりたいと思います。

    ちなみにウーハー用のアンプは何Wくらいがいいでしょうか?
    当面純正の位置に20cmを1発で行く予定ですが、
    モニタつけすぎたので、(更につける予定!?)あまりアンプに取られると
    また止まるんじゃないかとひやひやしてます。W
    バッテリー2個にしようかな・・・・
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -