セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11760 / inTopicNo.1)  ディラーの対応について
  
□投稿者/ 30後期セルシオ   常連度20%(25回)-(2006/04/03(Mon) 21:39:16) [ID:DoCoMo/N700i(c100;TB;W24H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[30後期茨城] 
    車両型式:[感想/報告] 

    板金塗装のその後ですが、ディラーで塗り直し綺麗に直りました。しかし気に入らない点が2つ。ひとつめはフォグランプの取りつけ位置の下側を触るとバンパーがでてる感じ?あと助手席の窓枠モール下に豆粒並の塗装の時入っただろうゴミかチリ金を払った後だったんですがディラーにクレームをだしたところ板金塗装だと仕方ないとの返答目立たないからいいだろうみたいな曖昧な返答。その時はそお思いましたが他の板金塗装した部分にはない親父の車他で板金した車は豆粒みたいなものはなし。さすがに頭きてディラーではラチがあかない為ディラーがだした板金屋ディラーと同じ敷地内ですがそこに直接クレームをだそうと思います。ディラーはお客さま第一クレームが起きたらごまかさず塗り直すのが当たり前では!お客さま相談室に電話するのが効果ありますかね?新車で買った割りには高校の時のツレがいる為態度がなーなーになってる気がします。

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11773 / inTopicNo.2)  Re[1]: ディラーの対応について
□投稿者/ jt  @Mail 神キタワァ(2561回)-(2006/04/04(Tue) 00:14:49) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[回答] 

    こんにちは jt です。

    No11760に返信(30後期セルシオさんの記事)
    > 板金塗装のその後ですが、ディラーで塗り直し綺麗に直りました。しかし気に入らない点が2つ。ひとつめはフォグランプの取りつけ位置の下側を触るとバンパーがでてる感じ?あと助手席の窓枠モール下に豆粒並の塗装の時入っただろうゴミかチリ金を払った後だったんですがディラーにクレームをだしたところ板金塗装だと仕方ないとの返答目立たないからいいだろうみたいな曖昧な返答。その時はそお思いましたが他の板金塗装した部分にはない親父の車他で板金した車は豆粒みたいなものはなし。さすがに頭きてディラーではラチがあかない為ディラーがだした板金屋ディラーと同じ敷地内ですがそこに直接クレームをだそうと思います。ディラーはお客さま第一クレームが起きたらごまかさず塗り直すのが当たり前では!お客さま相談室に電話するのが効果ありますかね?新車で買った割りには高校の時のツレがいる為態度がなーなーになってる気がします。
    >
    > (携帯)

    会社が小さくなるほど、クレーム処理能力は低くなりますので、下請け業者にクレームされるよりも、上にクレームを上げた方が効果あると思いますよ。
    # 大会社(大グループ)ほど、トップダウン体質ですからねぇ、、、
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11783 / inTopicNo.3)  クレームだします。
□投稿者/ 30後期セルシオ   常連度20%(26回)-(2006/04/04(Tue) 21:19:45) [ID:DoCoMo/N700i(c100;TB;W24H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[30後期 茨城] 
    車両型式:[感想/報告] 

    今日会社の帰りトヨタとは違う板金屋で見てもらいうちの店の名前だしていいからクレームだしな言われました。日曜直接ディラー系列の板金屋に行ってきます。

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -