セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11583 / inTopicNo.1)  エアコン洗浄
  
□投稿者/ nobby   常連度20%(25回)-(2006/03/26(Sun) 17:29:26) [ID:gN3AFdT9]
    県名/補足(年式,Grade):[千葉県UCF11前期C] 
    車両型式:[質問] 

    みなさんこんにちは!
    最近、エアコンの臭い匂いがしてくるようになりました。

    去年、エアコンのフィルターを交換をしています。

    けっこうカビくさいので、ネットでいろいろ調べると、カー用品店で、エアコン洗浄(エバボレーターの洗浄)というのを見つけました。
    ジェームスで6000円なので、今度ためしてみようと考えてます。

    実際効果はあるのでしょうか?
    エアコン洗浄をしたかたが、いましたら、参考にしたいのですが。
    よろしくです。

    ちなみに車は、UCF11前期です。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11597 / inTopicNo.2)  Re[1]: エアコン洗浄
□投稿者/ ぞ〜さん   法王(211回)-(2006/03/26(Sun) 23:38:27) [ID:7fHcBHph]
    県名/補足(年式,Grade):[1系前期] 


     エバポを交換したことがあります。
    エバポの形からして、おまじない程度だと思った方がいいと思います。
     あれだけフィンが何重にも重なって奥行はおおよそ15センチあることから、洗浄剤が奥まで入って洗浄してくれるとは思えないのです。
     表面にホコリが蓄積し、そこにヤニやカビはそのホコリにしやすいようです。
     なので、その表面の汚れを落としてくれるなら、ある程度の効果はあるかもしれません。
     思うに6000円なら恨みっこ無し価格かな。
     ご期待に添えなくてすいません。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11619 / inTopicNo.3)  Re[2]: エアコン洗浄
□投稿者/ nobby   常連度20%(26回)-(2006/03/27(Mon) 21:42:48) [ID:gN3AFdT9]
    県名/補足(年式,Grade):[千葉県UCF11前期C] 
    車両型式:[質問] 

    No11597に返信(ぞ〜さんさんの記事)
    >  エバポを交換したことがあります。
    > エバポの形からして、おまじない程度だと思った方がいいと思います。
    >  あれだけフィンが何重にも重なって奥行はおおよそ15センチあることから、洗浄剤が奥まで入って洗浄してくれるとは思えないのです。
    >  表面にホコリが蓄積し、そこにヤニやカビはそのホコリにしやすいようです。
    >  なので、その表面の汚れを落としてくれるなら、ある程度の効果はあるかもしれません。
    >  思うに6000円なら恨みっこ無し価格かな。
    >  ご期待に添えなくてすいません。

    ご返答ありがとうございました。
    大変参考になりました。
    値段も安いので、とりあえず試してみようと思います。

解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11645 / inTopicNo.4)  Re[3]: エアコン洗浄
□投稿者/ idom26   NewFace(4回)-(2006/03/28(Tue) 20:18:30) [ID:RpN44rcP]
    県名/補足(年式,Grade):[北海道/20前期/Bタイプ] 
    車両型式:[感想/報告] 

    セルシオではなくランクル80で経験あります。ランクルにはエアフィルターがなく外気がそのままでしたのでホコリや排ガスの固着した臭いがガマンできずに実施しました。結果は「臭いの質は変わった」ということで、臭いそのものは出ていました。12,000円でした。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11661 / inTopicNo.5)  Re[4]: エアコン洗浄
□投稿者/ nobby   常連度20%(27回)-(2006/03/29(Wed) 22:17:04) [ID:gN3AFdT9]
    県名/補足(年式,Grade):[千葉県UCF11前期C] 
    車両型式:[質問] 

    昨日、ジェームスでエアコン洗浄をしてきました。

    二つのコースがあって、3000円のエコノミーコースと6000円コースです。
    6000円のほうをお願いしたのですが、構造上できないということで、3000円のコースになりました。

    10前期はエアコンフィルターの交換も奥にあり、大変だと聞いていたので、
    エバボレーターに直接、洗浄剤を吹き付けることはできないようでした。

    エコノミーコースは、エアコンドレンからのスプレー吹き付けのようです。

    作業後の車内は、ものすごく臭く、ワキガのようなにおいがしました。
    車内に匂いがこびりついたような状態です。
    ものすごい汚れがおちたのでしょう。

    あまりに臭いので、心配になり
    帰宅後、車内に竹炭を大量において置いたら、今日になり匂いはほとんどなくなりました。
    竹炭は消臭力が強くおすすめです。

    以前、ガソリンスタンドで洗車をおねがいした際、車内をクリーナーで清掃され、シンナー臭さが取れなくなりました。
    その際、車の消臭剤をいろいろ試しましたが、取れず、部屋に置いていた竹炭を試したところ、うそのように匂いが消えました。

    今回も、威力を発揮したようです。

    今日も買い物で車を使いましたが、まったく臭い匂いがなくなりました。

    エアコンの洗浄はうまくいったようです。

    体験談として報告しました。

    それでは!



引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -