セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11205 / inTopicNo.1)  排ガス
  
□投稿者/ kumao   NewFace(1回)-(2006/03/08(Wed) 18:58:53) [ID:7ndlWEkL]
    県名/補足(年式,Grade):[20後期 B仕様] 
    車両型式:[質問] 

    こんばんわ。
    最近排ガスの臭いがものすごく臭く思い、トヨペットに入院させたところ、
    排ガスの濃度が通常の2倍らしいが、原因が不明で修理しようがないということ・・・
    症状として
    1.排ガスが臭い。
    2.明らかに水蒸気ではない排ガスが出ている。
    3.燃費が悪い。
    4.エンジンをかけるとき、かぶっていることがある。
    皆さんの情報として、何か考えられることはありますでしょうか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11210 / inTopicNo.2)  Re[1]: 排ガス
□投稿者/ HiRo-M   皇帝(259回)-(2006/03/09(Thu) 00:35:59) [ID:Gr3JINVw]
    県名/補足(年式,Grade):[大阪UCF31] 
    車両型式:[回答] 

    > 1.排ガスが臭い。
    > 2.明らかに水蒸気ではない排ガスが出ている。
    > 3.燃費が悪い。
    > 4.エンジンをかけるとき、かぶっていることがある。

     ガソリンが燃え切ってない感じですね。
     プラグなのか、触媒なのか、安直に考えてしまいますが、

     ディーラーが原因不明というだけに、謎ですねぇ。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11211 / inTopicNo.3)  Re[2]: 排ガス
□投稿者/ hirohito   常連様40%(59回)-(2006/03/09(Thu) 02:32:23) [ID:gFH7U1UU]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知/UCF11後期C仕様] 


    No11210に返信(HiRo-Mさんの記事)
    > > 1.排ガスが臭い。
    > > 2.明らかに水蒸気ではない排ガスが出ている。
    > > 3.燃費が悪い。
    > > 4.エンジンをかけるとき、かぶっていることがある。
    >
    >  ガソリンが燃え切ってない感じですね。
    >  プラグなのか、触媒なのか、安直に考えてしまいますが、
    >
    >  ディーラーが原因不明というだけに、謎ですねぇ。

    こんばんは。
    私が10系で体験した事なんですが、
    上記の症状と似た事がありました。
    その時、ダイアグ検査をした所O2センサーの故障でした。
    もしかしたら・・・・・
    同じ箇所かもしれませんので一度ダイアグ検査されてはどうでしょうか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11214 / inTopicNo.4)  Re[3]: 排ガス
□投稿者/ ぞ〜さん   法王(202回)-(2006/03/09(Thu) 15:05:08) [ID:7fHcBHph]
    県名/補足(年式,Grade):[1系前期] 


    ディーラーが症状を確認したのに原因不明を理由に放置するって変ですね。
    他のディーラーか修理工場に行かれてはどうですか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11216 / inTopicNo.5)  Re[4]: 排ガス
□投稿者/ kumao   NewFace(2回)-(2006/03/09(Thu) 19:06:28) [ID:7ndlWEkL]
    県名/補足(年式,Grade):[滋賀 20後期 B仕様] 
    車両型式:[質問] 

    No11214に返信(ぞ〜さんさんの記事)
    > ディーラーが症状を確認したのに原因不明を理由に放置するって変ですね。
    > 他のディーラーか修理工場に行かれてはどうですか?

    レス、ありがとうございます。

    今日ディーラーから引き上げてきたのですが、
    ダイアグにかかるまでの数値まで達してないらしく、
    許容範囲ギリギリでとまっている状態とのこと。
    でも、おそらくO2センサーである確率か高いみたいです。
    もう少し顕著な症状が出るまで、観察ということになりました。

    他のディーラーにもっていけば、また違う対応ですかねぇ?

    ちなみに1週間ほど預けましたが、検査費用はタダでした。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11217 / inTopicNo.6)  Re[5]: 排ガス
□投稿者/ jt  @Mail 神キタワァ(2453回)-(2006/03/09(Thu) 20:30:42) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[回答] 

    こんにちは jt です。

    No11216に返信(kumaoさんの記事)
    > ■No11214に返信(ぞ〜さんさんの記事)
    > > ディーラーが症状を確認したのに原因不明を理由に放置するって変ですね。
    > > 他のディーラーか修理工場に行かれてはどうですか?
    >
    > レス、ありがとうございます。
    >
    > 今日ディーラーから引き上げてきたのですが、
    > ダイアグにかかるまでの数値まで達してないらしく、
    > 許容範囲ギリギリでとまっている状態とのこと。
    > でも、おそらくO2センサーである確率か高いみたいです。
    > もう少し顕著な症状が出るまで、観察ということになりました。
    >
    > 他のディーラーにもっていけば、また違う対応ですかねぇ?
    >
    > ちなみに1週間ほど預けましたが、検査費用はタダでした。

    プロの方の診断ですから、正しいとはおもいますが、

    燃費が悪いというのは、具体的にはどのぐらいなのでしょう?

    計測時の条件
    ・乗り方 街乗り/郊外/高速走行
    ・渋滞頻度 約??割
    ・ガソリン レギュラー/ハイオク
    ・アクセルワーク 急加速多い/普通/低燃費走行
    ・平均乗車人数
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11959 / inTopicNo.7)  Re[6]: 排ガス
□投稿者/ kumaio   NewFace(3回)-(2006/04/10(Mon) 00:42:43) [ID:dIX8bQGh]
    県名/補足(年式,Grade):[20後期B仕様] 
    車両型式:[質問] 

    こんばんわ、jt様。
    今日信号待ちで止まると、
    今にもエンジンストールしそうなくらい回転数が落ちました。
    車を降りて見てみると、明らかに排ガスが黒いのです!
    その後、信号待ちではアクセルを少しあおりながら停車してました。
    停車中は、微振動も感じられました。
    そろそろ本格入院になりそう・・・
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11960 / inTopicNo.8)  Re[7]: 排ガス
□投稿者/ jt  @Mail 神キタワァ(2581回)-(2006/04/10(Mon) 00:51:36) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[回答] 

    こんにちは jt です。

    No11959に返信(kumaioさんの記事)
    > こんばんわ、jt様。
    > 今日信号待ちで止まると、
    > 今にもエンジンストールしそうなくらい回転数が落ちました。
    > 車を降りて見てみると、明らかに排ガスが黒いのです!
    > その後、信号待ちではアクセルを少しあおりながら停車してました。
    > 停車中は、微振動も感じられました。
    > そろそろ本格入院になりそう・・・

    排気ガスが黒いですか、、、オイル下がりやオイル上がりでは無さそうな感じですね。
    不完全燃焼でもしているんでしょうか?

    入院させてじっくりと原因究明して、しっかり直した方が良いですね。

    なにはわかったら是非教えてください。m(___)m
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12085 / inTopicNo.9)  Re[8]: 排ガス
□投稿者/ kumaio   NewFace(4回)-(2006/04/15(Sat) 00:23:57) [ID:dIX8bQGh]
    県名/補足(年式,Grade):[20後期B仕様] 
    車両型式:[質問] 

    こんばんわ。

    あのぉ、ちなみにO2センサーってどこら辺にある部品ですか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12087 / inTopicNo.10)  Re[9]: 排ガス
□投稿者/ jt  @Mail 神キタワァ(2596回)-(2006/04/15(Sat) 00:38:32) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[回答] 

    こんにちは jt です。

    No12085に返信(kumaioさんの記事)
    > こんばんわ。
    >
    > あのぉ、ちなみにO2センサーってどこら辺にある部品ですか?

    たしかにO2(酸素)センサーって、なににでも出てきそうですものね。センサー名だけだとどの部位かわからないですね。
    # フツーの人は、コンタクトレンズ??と思っちゃうかも、、(^^;;

    左右の触媒(キャタライザー)前後に1つづつ計4つ装着されています。

    添付写真の矢印は左右の触媒後方のO2センサーです。触媒のフロント側は写っていません。
    # 汚い下回りですはご勘弁を、、(^^;;
800×600 => 250×187

20later_o2_sensor2.jpg
/43KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12112 / inTopicNo.11)  Re[10]: 排ガス
□投稿者/ kumaio   NewFace(5回)-(2006/04/15(Sat) 19:23:14) [ID:dIX8bQGh]
    県名/補足(年式,Grade):[20後期B仕様] 
    車両型式:[質問] 

    こんばんわ、kumaoです。

    前ログに、O2センサーの洗浄ってのがありましたが、
    効果の程はどうなんでしょう?

    一度チャレンジしようと思っていますが、
    触媒のフロント側のセンサーも、ジャッキアップすれば見える位置にあるんですか?

    No12087に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No12085に返信(kumaioさんの記事)
    > > こんばんわ。
    > >
    > > あのぉ、ちなみにO2センサーってどこら辺にある部品ですか?
    >
    > たしかにO2(酸素)センサーって、なににでも出てきそうですものね。センサー名だけだとどの部位かわからないですね。
    > # フツーの人は、コンタクトレンズ??と思っちゃうかも、、(^^;;
    >
    > 左右の触媒(キャタライザー)前後に1つづつ計4つ装着されています。
    >
    > 添付写真の矢印は左右の触媒後方のO2センサーです。触媒のフロント側は写っていません。
    > # 汚い下回りですはご勘弁を、、(^^;;
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12114 / inTopicNo.12)  Re[11]: 排ガス
□投稿者/ jt  @Mail 神キタワァ(2602回)-(2006/04/15(Sat) 19:28:59) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[回答] 

    こんにちは jt です。

    No12112に返信(kumaioさんの記事)
    > こんばんわ、kumaoです。
    >
    > 前ログに、O2センサーの洗浄ってのがありましたが、
    > 効果の程はどうなんでしょう?
    >
    > 一度チャレンジしようと思っていますが、
    > 触媒のフロント側のセンサーも、ジャッキアップすれば見える位置にあるんですか?
    >
    > ■No12087に返信(jtさんの記事)
    > > こんにちは jt です。
    > >
    > > ■No12085に返信(kumaioさんの記事)
    > > > こんばんわ。
    > > >
    > > > あのぉ、ちなみにO2センサーってどこら辺にある部品ですか?
    > >
    > > たしかにO2(酸素)センサーって、なににでも出てきそうですものね。センサー名だけだとどの部位かわからないですね。
    > > # フツーの人は、コンタクトレンズ??と思っちゃうかも、、(^^;;
    > >
    > > 左右の触媒(キャタライザー)前後に1つづつ計4つ装着されています。
    > >
    > > 添付写真の矢印は左右の触媒後方のO2センサーです。触媒のフロント側は写っていません。
    > > # 汚い下回りですはご勘弁を、、(^^;;

    フロントのO2センサーは意識してみたことありませんが、位置的に奥まった箇所にありますので、脱着はいろいろ外さないともずかしいかもしれませんね。(リフトアップは必須だとおもいます)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12337 / inTopicNo.13)  Re[12]: 排ガス
□投稿者/ kumao   NewFace(3回)-(2006/04/25(Tue) 23:41:23) [ID:7ndlWEkL]
    県名/補足(年式,Grade):[20後期B仕様] 


    こんばんわ。

    あのぉ、リヤO2せんさーのはずしかたって、わかります?
    触媒側はモンキーかスパナでいけそうなんですが、
    車体側をどのようにしてはずすのかがわかりません。

    助けてみてください(-ω-)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12422 / inTopicNo.14)  Re[13]: 排ガス
□投稿者/ kumao   NewFace(4回)-(2006/04/29(Sat) 08:00:44) [ID:NuOoookT]
    県名/補足(年式,Grade):[20後期B仕様] 


    今朝エンジンをかけようとしたら、
    完全にかぶった状態にっており、
    エンジンがかからないようになってしまいました。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -