セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■10137 / inTopicNo.1)  エアピュリ配線
  
□投稿者/ セルシオ改   常連様80%(103回)-(2006/01/17(Tue) 21:03:57) [ID:U35cROJn]
    県名/補足(年式,Grade):[愛媛県/UCF−11 前期] 


    10前期C-Fのエアピュリについて質問です。
    本体はトランク内張り内にあったのですが、ステアリング横にスイッチがなかったため、解体屋でもらってきて取り付けようと思って外してみたのですが、配線が見当たりませんでした。
    購入先のディーラーで聞いてみたのですが、パネルの裏までカプラーが来ているはずなのに無い・・・と言われてました。

    カプラー部分は延長ハーネスみたいな感じで追加しなければ取り付け出来ないのでしょうか?
    知ってる方いましたら、ご教授いただけたらと思います。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10140 / inTopicNo.2)  Re[1]: エアピュリ配線
□投稿者/ ken   常連度20%(39回)-(2006/01/17(Tue) 21:58:58) [ID:hS3zW2zj]
    県名/補足(年式,Grade):[徳島/UCF-11 H6年式後期CーF化] 
    車両型式:[補足] 

    こんばんは。
    Fパッケージの場合、トランク内張り内にあるのはリアクーラユニットです。ユニットにはエアピュリ機能はありますが、リアクーラと連動になっているのでステアリング横スイッチは不要な為、ハーネスが来ていないのだと思います。
    ※Fパッケージ以外の車両であればステアリング横スイッチパネルまで配線が引かれているのでエアピュリを後付けすることは可能です。
    もちろん、トランク内にもエアピュリ用ハーネスは引かれています。
    No10137に返信(セルシオ改さんの記事)
    > 10前期C-Fのエアピュリについて質問です。
    > 本体はトランク内張り内にあったのですが、ステアリング横にスイッチがなかったため、解体屋でもらってきて取り付けようと思って外してみたのですが、配線が見当たりませんでした。
    > 購入先のディーラーで聞いてみたのですが、パネルの裏までカプラーが来ているはずなのに無い・・・と言われてました。
    >
    > カプラー部分は延長ハーネスみたいな感じで追加しなければ取り付け出来ないのでしょうか?
    > 知ってる方いましたら、ご教授いただけたらと思います。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10142 / inTopicNo.3)  Re[2]: エアピュリ配線
□投稿者/ セルシオ改   常連様80%(104回)-(2006/01/17(Tue) 22:31:17) [ID:U35cROJn]
    県名/補足(年式,Grade):[愛媛県/UCF−11 前期C-F] 


    No10140に返信(kenさんの記事)
    > こんばんは。
    > Fパッケージの場合、トランク内張り内にあるのはリアクーラユニットです。ユニットにはエアピュリ機能はありますが、リアクーラと連動になっているのでステアリング横スイッチは不要な為、ハーネスが来ていないのだと思います。

    Fパッケージはリアエアコン連動だったんですね(^-^;
    たまたま解体屋で見つけて無料でいただけた物だったので、無駄な出費にはならなかったので、配線部分ももらってきて、イルミだけでも点くように配線して質感向上に使おうと思います。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10144 / inTopicNo.4)  Re[3]: エアピュリ配線
□投稿者/ ken   常連度20%(40回)-(2006/01/17(Tue) 23:05:48) [ID:hS3zW2zj]
    県名/補足(年式,Grade):[徳島/UCF-11 H6年式後期CーF化] 
    車両型式:[補足] 

    こんばんは。
    No10142に返信(セルシオ改さんの記事)
    > Fパッケージはリアエアコン連動だったんですね(^-^;
    > たまたま解体屋で見つけて無料でいただけた物だったので、無駄な出費にはならなかったので、配線部分ももらってきて、イルミだけでも点くように配線して質感向上に使おうと思います。
    なるほど。ついでにカーテンとコーナーポールのスイッチも付けて3連スイッチ化とか^^;エアピュリスイッチのイルミだけなら添付画像の赤い部分に電気を流せば点灯するはずです。+−はどちらでもO.K.です(* ̄∀ ̄)b

1224×1632 => 187×250

001.JPG
/100KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10148 / inTopicNo.5)  Re[4]: エアピュリ配線
□投稿者/ セルシオ改   常連様80%(105回)-(2006/01/18(Wed) 00:51:08) [ID:U35cROJn]
    県名/補足(年式,Grade):[愛媛県/UCF−11 前期C-F] 


    No10144に返信(kenさんの記事)
    > なるほど。ついでにカーテンとコーナーポールのスイッチも付けて3連スイッチ化とか^^;エアピュリスイッチのイルミだけなら添付画像の赤い部分に電気を流せば点灯するはずです。+−はどちらでもO.K.です(* ̄∀ ̄)b
    >

    配線の場所まで教えていただき有難うございます!イルミの配線が分からなかったのでテスター片手に戦うところでした(笑)
    配線も、もらってきたら早速実行してみようとおもいます!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10150 / inTopicNo.6)  Re[1]: エアピュリ配線
□投稿者/ らぶ  @Mail 皇帝(260回)-(2006/01/18(Wed) 01:47:51) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    らぶです 

    No10137に返信(セルシオ改さんの記事)
    > 10前期C-Fのエアピュリについて質問です。
    > 本体はトランク内張り内にあったのですが、ステアリング横にスイッチがなかったため、解体屋でもらってきて取り付けようと思って外してみたのですが、配線が見当たりませんでした。
    > 購入先のディーラーで聞いてみたのですが、パネルの裏までカプラーが来ているはずなのに無い・・・と言われてました。
    > > カプラー部分は延長ハーネスみたいな感じで追加しなければ取り付け出来ないのでしょうか?
    > 知ってる方いましたら、ご教授いただけたらと思います。

    Kenさん セルシオ改さん こんにちは
    Kenさんも詳しいんですね〜
    エアピュリってすぐつくんですか????
    オークションにずっと出てて 説明見ると簡単だみたいに書いてあるんですが・・
    私の車犬しょっちゅう乗せるもんでどうしても
    ペット臭いんです
    エアピュリ自体どこにつくのかもしらないんですが(^^ゞ

    セルシオ改さん 話し違いますが 流れで・・いや 自分のせいで・・
    外部アンプに手を出すハメになりました(^^ゞ
    一からやり直しですσ(^◇^;)
    素人が単純に5.1狙いでプロッセッサーなんて買ったら
    ヘッドじゃ鳴らせないとわかりアンプだなんだ 数万が飛びました(^^ゞ
    またSP線からすべて引きなおしです(;_;)シクシク・・・

    Kenさんも今後ともよろしくお願いいたします
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10152 / inTopicNo.7)  Re[2]: エアピュリ配線
□投稿者/ ken   常連度20%(41回)-(2006/01/18(Wed) 02:30:35) [ID:hS3zW2zj]
    県名/補足(年式,Grade):[徳島/UCF-11 H6年式後期CーF化] 
    車両型式:[補足] 

    こんばんは。kenです。
    10系以外は詳しく分かりませんが、10系ならエアピュリ後付けは可能ですよ^^
    トランク内エアピュリ本体とスイッチがあれば準備okです。
    本体取付け場所はトランク内リアボード下部です。

    取り付けですが、スイッチはFパッケージ以外であればステアリング横にハーネスがきているはずです。
    本体は、リアボード・ウーハーパネル左右にある空気の吸い込み・吐き出し口を塞いでいるパネルをはがし、トランク内張りをエアピュリ本体に接触しないように切断(内張りに切込みがあるので目印になります)すれば取り付けられます。
    ハーネスはトランクに向かって左奥にぶら下がっていると思います^^


    No10150に返信(らぶさんの記事)
    > らぶです 
    >
    > ■No10137に返信(セルシオ改さんの記事)
    > > 10前期C-Fのエアピュリについて質問です。
    > > 本体はトランク内張り内にあったのですが、ステアリング横にスイッチがなかったため、解体屋でもらってきて取り付けようと思って外してみたのですが、配線が見当たりませんでした。
    > > 購入先のディーラーで聞いてみたのですが、パネルの裏までカプラーが来ているはずなのに無い・・・と言われてました。
    > > > カプラー部分は延長ハーネスみたいな感じで追加しなければ取り付け出来ないのでしょうか?
    > > 知ってる方いましたら、ご教授いただけたらと思います。
    >
    > Kenさん セルシオ改さん こんにちは
    > Kenさんも詳しいんですね〜
    > エアピュリってすぐつくんですか????
    > オークションにずっと出てて 説明見ると簡単だみたいに書いてあるんですが・・
    > 私の車犬しょっちゅう乗せるもんでどうしても
    > ペット臭いんです
    > エアピュリ自体どこにつくのかもしらないんですが(^^ゞ
    オークションの方、見てみました。フィルター交換して間もないのであれば『買い』だと思いますよ。フィルターは6000円近くしますからw( ̄▽ ̄;)w
    (※ただ、オークションの画像にはエアピュリ本体の化粧パネルが写っていないので付属しないかも^^;;購入する場合は確認をお勧めします、、、。)
    >
    > セルシオ改さん 話し違いますが 流れで・・いや 自分のせいで・・
    > 外部アンプに手を出すハメになりました(^^ゞ
    > 一からやり直しですσ(^◇^;)
    > 素人が単純に5.1狙いでプロッセッサーなんて買ったら
    > ヘッドじゃ鳴らせないとわかりアンプだなんだ 数万が飛びました(^^ゞ
    > またSP線からすべて引きなおしです(;_;)シクシク・・・
    >
    > Kenさんも今後ともよろしくお願いいたします
    こちらこそよろしくお願いします( ̄▽ ̄)ノ"
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10158 / inTopicNo.8)  Re[3]: エアピュリ配線
□投稿者/ らぶ  @Mail 皇帝(261回)-(2006/01/18(Wed) 14:52:01) [ID:FmhhOl7C]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/11後期] 
    車両型式:[その他] 

    らぶです

    No10152に返信(kenさんの記事)
    > こんばんは。kenです。
    > 10系以外は詳しく分かりませんが、10系ならエアピュリ後付けは可能ですよ^^
    > トランク内エアピュリ本体とスイッチがあれば準備okです。
    > 本体取付け場所はトランク内リアボード下部です。
    > > 取り付けですが、スイッチはFパッケージ以外であればステアリング横にハーネスがきているはずです。
    > 本体は、リアボード・ウーハーパネル左右にある空気の吸い込み・吐き出し口を塞いでいるパネルをはがし、トランク内張りをエアピュリ本体に接触しないように切断(内張りに切込みがあるので目印になります)すれば取り付けられます。
    > ハーネスはトランクに向かって左奥にぶら下がっていると思います^^
    > > > ■No10150に返信(らぶさんの記事)
    > > らぶです 
    > > > > ■No10137に返信(セルシオ改さんの記事)
    > > > 10前期C-Fのエアピュリについて質問です。
    > > > 本体はトランク内張り内にあったのですが、ステアリング横にスイッチがなかったため、解体屋でもらってきて取り付けようと思って外してみたのですが、配線が見当たりませんでした。
    > > > 購入先のディーラーで聞いてみたのですが、パネルの裏までカプラーが来ているはずなのに無い・・・と言われてました。
    > > > > カプラー部分は延長ハーネスみたいな感じで追加しなければ取り付け出来ないのでしょうか?
    > > > 知ってる方いましたら、ご教授いただけたらと思います。
    > > > > Kenさん セルシオ改さん こんにちは
    > > Kenさんも詳しいんですね〜
    > > エアピュリってすぐつくんですか????
    > > オークションにずっと出てて 説明見ると簡単だみたいに書いてあるんですが・・
    > > 私の車犬しょっちゅう乗せるもんでどうしても
    > > ペット臭いんです
    > > エアピュリ自体どこにつくのかもしらないんですが(^^ゞ
    > オークションの方、見てみました。フィルター交換して間もないのであれば『買い』だと思いますよ。フィルターは6000円近くしますからw( ̄▽ ̄;)w
    > (※ただ、オークションの画像にはエアピュリ本体の化粧パネルが写っていないので付属しないかも^^;;購入する場合は確認をお勧めします、、、。)
    > > > > セルシオ改さん 話し違いますが 流れで・・いや 自分のせいで・・
    > > 外部アンプに手を出すハメになりました(^^ゞ
    > > 一からやり直しですσ(^◇^;)
    > > 素人が単純に5.1狙いでプロッセッサーなんて買ったら
    > > ヘッドじゃ鳴らせないとわかりアンプだなんだ 数万が飛びました(^^ゞ
    > > またSP線からすべて引きなおしです(;_;)シクシク・・・
    > > > > Kenさんも今後ともよろしくお願いいたします
    > こちらこそよろしくお願いします( ̄▽ ̄)ノ"
    Kenさんありがとうございます
    見てくれたんですかm(._.)m ペコッ
    ずっと出ているんですよ あれは俺に買われたいのかなとか思ったりして(^^ゞ
    気にはなっているんですけどね
    化粧板ですか・・・・
    購入踏ん切りついたら聞いてみます
    ありがとうございます
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -