セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No8101 の記事


■8101 / )  Re[2]: HDDナビ
□投稿者/ 海外在住   常連度20%(41回)-(2005/11/09(Wed) 01:52:17) [ID:2WM70brJ]
    No8097に返信(直樹さんの記事)
    > 初めましてこんにちは、私は直樹と申します。
    > 私も同じものをチャレンジしようと思いつつ、金額的に、テレビの
    > 視覚的にあきらめたものなのです。
    > 音場とか変えられる機能ありますよね?例えば「HALL」は純正デッキ
    > の「classical」と比べてみて、残響音や音の全体的な広がりなどは
    > どうでしょうか?????

    自分は10後期ですが950MDを付けましたが下段のHDDデッキは出っ張ってしまいました。
    接続キット類は使っていません。
    950MD内蔵のアンプでは純正品より音は悪いです。
    最初はウーハーだけ別アンプをつないでいましたが音場修正しても音が良くないので結局かなりの出費になりました。
    そんなに金をかけるつもりではなかったのですが純正スピーカーが寿命だと言われどうせ取り替えるならと・・・・店に言われるままに

    1.フロントスピーカーを6インチとツィーター(ボックス自作)
    2.リアドアスピーカーを5インチそのまま交換
    3.リアトレイに6インチ新設
    4.リアウーハー交換
    5.トランクチェンジャーを外してボックスを作り12インチウーハー追加
    スピーカーはハーツというメーカーで結構高かったです。

    6.5.1chアンプ追加(フロントとリアトレイとリアトレイウーハー)
    7.2chアンプをリアドアアンプ
    8.2chアンプを1chにしてトランクウーハーという組み合わせ。

    リアトレイにスピーカー穴2つとトランクウーハー用の穴を計4つ開けたのでチーク材の1枚板と燃料タンクを外して補強ステーを何本か溶接したようです。
    アンプはタンクに沿って板を入れて設置。

    オーディオのことはあまり詳しくないのですが何か凄い装置になってしまいました。
    9チャンネル10スピーカー(実際は5CHですが・・・・・)
    950のDSPは良くないように思います。
    上記のシステムで5.1ムービーにして聞いています。

    センタースピーカーをリアドアにしているので、人の声だけが耳元で聞こえメロディは前方と後方からかなり離れた感じで聞こえるので一寸変わった感じがしますが音場の広がり感は車内で聞いているとは思えない感じです。

    HDDは便利ですね。選曲の切り替えが早いのが良いです。
    ナビ:TVが全く使えないのが痛いですが・・・・・



返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -