セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No7179 の記事


■7179 / )  Re[4]: ルームランプがDOOR位置では点かない
□投稿者/ キヨ   一般人(4回)-(2005/09/22(Thu) 18:00:13) [ID:c2ibYPIp]
    県名/補足(年式,Grade):[大阪] 
    車両型式:[質問] 

    jtさん、調べてくれてありがとうございます。

    > 20系ではインテグレーションリレーは使用されていませんでした。
    > 減光制御はMPXボデーコンピュータ('95 品番89221-50011 44,000円)のようです。
    > # あまりボデーコンピュータが壊れたとは思いたくないですねぇ。

    えっ!インテグレーションリレーはないんですか!!
    それじゃやはりコンピューターをまるごと交換しなきゃダメなんですね…
    中古でも高そうっすね。

    > 念のための確認です。
    >
    > ◆フロントルームランプFUSE
    > バッテリーの後ろに、J/B(JunctionBox) No.2がありますが、その中に
    > フロントルームランプFUSE(7.5A)があります。そのFUSEは切れていませんでしょうか?
    > 上記写真位置だと、奥の列の右から2番目がフロントルームランプFUSE(7.5A)です。
    > http://celsiorup.com/image/custom20/gpj-76cn/GPJ-76CN_018.jpg
    > ※ちなみに奥の列の右から1番目はリヤルームランプFUSE(7.5A)です。

    リンク先の画像ではヒューズボックスの中は分からないのですが、
    ボックスを開けて平型ミニヒューズをすべて目視で点検しましたが切れてませんでした。
    念のために奥の右から一番目と二番目のドームって表示のヒューズを入れ替えてみても変化はなかったです。

    > ◆下記照明はそれぞれ点灯しますか?
    >
    ・バニティランプRH  ○
    ・バニティランプLH  ○
    ・ルームランプ ※ドアオープン時  ×
    ・ルームランプマップランプ  ○
    ・IGキー照明  ×
    ・ステップランプRH(運転席足元灯) ※ドアオープン時  ×
    ・ステップランプLH(助手席足元灯) ※ドアオープン時  ×  
    運転席と助手席を開けた時に光るのはドア下部のライトだけのようです。

    中古コンピューターを交換するのが良いとは思いますけど、
    DIYでなんとかルームランプが点くようにしてみたい気もしますね。
    一番簡単に出来そうなやり方などがあればアドバイスお願いします。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -