セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No6738 の記事


■6738 / )  Re[1]: ミッションの異常?
□投稿者/ jt  @Mail 常連度100%(1595回)-(2005/08/29(Mon) 20:59:10) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[その他] 

    2005/08/29(Mon) 21:00:13 編集(投稿者)

    はじめましてこんにちは jt です。

    No6721に返信(初セルシオさんの記事)
    > はじめまして、先日某オークションにてUCF11前期のCタイプを購入したのです、ギアをDに入れてもエンジンが空回りして先に進まない事があります。
    > 少しアクセルを踏んでみるといきなり進んだりします。これってミッションのOHの必要があるのでしょう?。
    > 購入時からTRCランプは点いたままになっていたのですが、前所有者によると特に異常は無いと言われたので、気にせずに購入してしまいましたが、
    > このミッションの異常はTRCとも何か関係があるのでしょうか?。
    > 何分はじめてのセルシオで車はすごく気に入っているのですが、ギアを入れても前に進んでくれない時があるのでちょっと心配です。
    > どなたかアドバイスをお願いします。

    症状の確認ですが、
    1)「エンジンは回るのに、ATが空転している感じ」ですか?
    2)「アクセルを踏んでもエンジンの回転が上がらない」ですか?
    # jtは1)かと思っています。(^^;

    1)の場合jtもちょっと似た経験があります。

    -------------------------------------------------------
    ○発生タイミング
    ATF全量交換後

    ○症状
    長時間駐車後、エンジン始動直後の一瞬(3〜5秒)だけトルクが抜ける(カラ周りする)

    ○頻度
    ほぼ毎朝(ATFが冷めている時と思われる)

    ○対策
    少しATFが不足気味だったので、ATFをちょっと足した。
    (ATFレベルゲージ上限にあわせた)

    ○対策の結果
    症状は完全に治まりました。それ以降1度も発生しませんでした。

    ○原因
    ATFが適量ではなかった(不足)
    -------------------------------------------------------

    jtの場合は、ATの空回りは始動直後の一瞬だけでした。
    初セルシオさんの症状は永続的なんでしょうか?

    お金はほとんどかかりませんので、駄目元でATF油量チェック、ATFを足してみる良いかと思います。

    TRCランプですが、「TRCランプ常灯」は10セルシオの定番トラブル(*1)なので、
    本件と関係があるかは微妙なところかとおもいます。
    *1 ほおっておけば自然に治ったりする。この場合スロットルポジションセンサーあたりが怪しい

    今後とも宜しくお願い致します。m(___)m
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -