セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No6630 の記事


■6630 / )  Re[15]: 困りました
□投稿者/ グリーン   常連度20%(10回)-(2005/08/23(Tue) 21:59:02) [ID:EJbWIHUT]
    県名/補足(年式,Grade):[北海道/11後期] 
    車両型式:[教えて] 

    自己レスですがバッテリーのマイナス端子を外してリセットした所、エアーは出るようになりました。
    明らかにエアーが漏れているような音がするので、エアチューブの先が短くなっているみたいなのでエアチューブ自体を交換してみてエアサスがちゃんと駆動すれば直るみたいです。
    直らなければ別の問題なのですが・・・(苦笑)


    No6627に返信(グリーンさんの記事)
    > jtさん、皆様こんにちは。
    >
    > やっと中古のエアサスが見つかり、車体を揺らして車高が多少復活してから知り合いの車屋さんに持っていこうとしたら途中でエンジンかけてる状態で車体揺らしても右前の車高がペッタンコになってしまいました。結局レッカー呼んで車屋さんに運んでもらって、エアサス交換しても車高が戻りませんでした。(泣)
    > 車屋さんによるとエアがきていないみたいとのこと。
    > これってエアサスのコンプレッサーの故障なんですかね?
    > コンプレッサーの交換は結構料金掛かりますかね?
    > 工場持っている車屋さんではないので、普通のサス交換するみたいに作業していたのですよね。(バッテリーのマイナス端子も外さずに・・・)
    > 後エアサスのサスに付けるエアチューブの先が、ちょっと潰れてるらしいのですが・・・
    > 簡単な原因ですぐ直ってくれればいいのですけど、せっかくエアサス交換して乗れると思ったのにショックですよ・・・
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -