セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No5976 の記事


■5976 / )  Re[1]: エアコン修理
□投稿者/ jt  @Mail 常連度100%(1425回)-(2005/07/08(Fri) 00:58:10) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[補足] 

    こんにちは jt です。

    No5974に返信(靭帯さんの記事)
    > 今日デンソーでエアコン修理の見積もりをしてもらいました。ほとんどの部分からガス漏れしてるそうです。レシーバー、コンプレッサー、室内ユニットなどほとんど変えなくては駄目なみたいです。Fパッケージですのでリアエアコンのユニットも交換みたいです。修理代は26万円でリアエアコンをなくす場合4万5千円くらい安くなるみたいです。このサイトを見てると大体十万円前後でなおってるみたいですが、修理代はそんなにかかる物なんですか?コンプレッサーは異音等ありで変えたほうがいいといわれましたが、変えない場合はもっと安くなるみたいです。

    高いですねぇ、、、、、、これから夏本番だけに辛いですね。
    # 冷夏かもしれませんけど、、、7月の割には暑さが弱いような、、、

    レトロフィット(R134a化)されるのですか?

    主要パーツ定価(10前期CF)
    エアコンコンプレッサ 112,000円
    エアコンクーリングユニット 119,000円
    レシーバ 15800円
    レギュレータ 18600円
    リヤクーリングユニット 97,500円
    リヤエアコンチューブ 33,300円
    等々

    ちょっと調べただけでもパーツ代40万近くいきますね、、、、、(@@)
    # トラブルランキングでも30万かかった方が居られますね。「家のエアコンが何台買える事か、、、」、、、、うなずけます。

    リビルドパーツを使えば、グッと押さえられると思いますよ。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -