セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No5449 の記事


■5449 / )  Re[5]: クリスタルレンズ加工
□投稿者/ 火の玉   常連度20%(19回)-(2005/06/02(Thu) 23:33:35) [ID:IA99WnkP]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉県UCF11前期] 
    車両型式:[同感] 

    No5434に返信(セル20さんの記事)
    こんばんは、セル20さん。。
    キューブのリフレクターですがまだキューブライトからばらしてないんです。
    見た所大きさ的には10セルのライトには合いそうです。20セルはどうなんだろう?
    週末、ばらすので写真(寸法入り)をアップしますね!
    しばし、お待ちを!!!
    ではでは!

    > 火の玉さん、こんばんわ。
    > 月曜から今日まで3時間ずつ、削り作業してましたら半分まで凸凹なくなりました。あと半分か(もう疲労困ぱいです。)
    > 40番ヤスリも何枚買ったかわからないくらい結構使いました(汗)
    > 最初は大きく面を使ってましたが、今は4p平方の大きさに切って、それを丸棒(先端も山なりに丸くなってるもの)の先端に両面テープでヤスリ貼って、大根おろしのように上から下に向かってゴシゴシ力入れて削ってます。削り粉も下にまとめておりてくれて邪魔になりません。
    > ドリルはコンパウンド掛けるときに使おうと思います。反動でいきなりガラスにガン!とぶつかったのでやめました。
    >
    > キューブのリフレクター持ってるんですか。自分も知り合いの自動車屋にキューブの廃車出たら教えてくれといってあります。 教えてほしいのですが、リフレクターは簡単につきそうにみえますか?
    >
    > うちは高級車のくせに窓全部開かなくなって大変でした。半年も窓直してなかったので、今日直してきました。 暑くてたまらなくなって(苦笑)
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    > ■No5417に返信(火の玉さんの記事)
    > > 2005/05/30(Mon) 23:32:21 編集(投稿者)
    > > 2005/05/30(Mon) 23:29:14 編集(投稿者)
    > >
    > > ■No5413に返信(セル20さんの記事)
    > > > 火の玉さん こんばんわ。
    > > >
    > > > 本当になかなか削れませんよね(汗) 
    > > > 仕事終わって毎日1時間くらいは、強く押し付けながらヤスリ掛け作業をしているのですが、根気がいりますね。(苦笑)
    > > > ドリルの砥石ですが、自分もやってみましたが効果は小さいですよね。
    > > > もっとギザギザしたもので削ればいいと思うんですが、どこもないですね。
    > > > 100円ショップや日曜大工店とかで使えるもの探していますが、使えるものありましたらお教えしますね。
    > > > これから、あいのりの時間までヤスリ掛けします。(汗)
    > >
    > > こんばんは。セル20さん!
    > > 全体面を削るのがなかなか売ってないですよね。自分は、レンズカットの線を1本ずつ、ちまちまと
    > > 削ってます。先日、ホームセンターで見たものは黒板消しのような台座に大根おろしみたいな金属を
    > > セットしてあるものでした。
    > > 結構、高かったです。台座込みで3,000円くらいでした。今度はそれを買ってみようかと
    > > 思ってます。。。うまくいったら報告しますね!
    > > あんまりさぼって完成が遅れるとキューブのリフレクターが錆びちゃいそうです。(それは、ないな。
    > > 自分つっこみ) つるつる目指してがんばりましょー!!!
    > > ではでは!!!
    > >
    > > あっ!大事な事忘れてました。先週土曜日エアコンが逝ってしまいました。
    > > ダイアグコードではコンプレッサーロックでした。夏に向かって早く直さないと高級車のくせに窓全開に
    > > なってしまいます。(ToT)
    > >
    > > >
    > > > ■No5405に返信(火の玉さんの記事)
    > > > > ■No5404に返信(セル20さんの記事)
    > > > > > こんばんわ。
    > > > > > 前回オイルについて質問したものです。
    > > > > > jtさん、アンケート項目追加されて、大変ためになりました。
    > > > > >
    > > > > > 本題ですが、友人からヘッドライトを手に入れてレンズを本体から外して、いまヘッドライトレンズのクリスタル加工を始めているのですが
    > > > > > 効果的な削り方を知っている人、お教えお願いします。
    > > > > > 布ヤスリの40番で削ってみたのですが、なかなか削れませんです。5日で3センチ正方ツルツルになりましたが、もっと効果的な方法を知りたくて書き込みしました。
    > > > > > ドリルかディスクサンダー持っているのですが、使えるようなパーツ(削り部品)がないようなもので、みなさんはどんなもの使っているのか知りたいです。
    > > > >
    > > > > こんばんは、セル20さん。自分も現在作成中ですが最近さぼっていてはかどってません。
    > > > > 自分が使っているのはドリルと金属砥石です。40番、60番と使っていますが
    > > > > なかなか削れないものですね。ディスクサンダーも使いましたが電動のため回転が速くガラス面への
    > > > > 接触が安定しないので割れる可能性が大でした。で、じっくりとドリル使用になりました。
    > > > > できあがりは、いつのことになるのやら・・・
    > > > > 自分の経験でした。。。砥石の画像アップしておきます。
    > > > >
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -