セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No5439 の記事


■5439 / )  Re[3]: リアエアサスのサンサー
□投稿者/ jt  @Mail 常連度100%(1334回)-(2005/06/02(Thu) 06:27:06) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[補足] 

    こんにちは jt です。

    No5438に返信(セルシーさんの記事)
    > ■No5435に返信(jtさんの記事)
    > > こんにちは jt です。
    > >
    > > ■No5433に返信(セルシーさんの記事)
    > > > 21後期のリアのエアサスのセンサーの場所は分かるのですが、調整の仕方が分かりません・・。フロントと少し、形状や構造が違うみたいなのですが、どなたかご存知の方ご教授下さい。
    > >
    > > 21前期と後期では品番が異なるようですね。
    > >
    > > 添付写真は、過去ログ No2510 添付写真の拡大版です。
    > > #11前期のもの
    > >
    > > 形状は明らかに異なりますか?
    >
    > こんにちはjtさん。
    > はい、確認致しましたところ、前後では形状が異なっております。フロントはリンクが縮むような形状しておりますが、リアはただの棒のような形状なのです・・。サイト等でセンサーについて調べておりましたのですが、よく耳にする「リンクが伸縮する」とありますが、2系後期のリアはただの棒みたいな感じで伸縮はしないはずなのです。jtさん車はホイールを交換されているようなので、恐らく除けばすぐ見えます^^ディーラーに電話で伺っても、凄く煙たがられたような感じでした。説明も曖昧だったですし・・。調整したいだけで、センサー改をしようとしてる訳でもないのですが(泣)

    jt車はBユーロなので、エアサスハイトコントロールセンサーがないんですよ。^^;
    # 棒状というとスタピライザーリンクを連想しますね。(^^;

    場所は10と同じところですか?
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -