セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No4809 の記事


■4809 / )  Re[10]: SSキット取り付け異音 さっきの補足です
□投稿者/ セルシー   常連度80%(48回)-(2005/05/01(Sun) 10:34:16) [ID:tUIzMkZY]
    県名/補足(年式,Grade):[21後期  マルチレス] 
    車両型式:[報告] 

    No4808に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No4807に返信(セルシーさんの記事)
    > > ■No4804に返信(セルシーさんの記事)
    > > > ■No4777に返信(jtさんの記事)
    > > > > こんにちは jt です。
    > >
    > > 先日、SSキットを取り付けて下ろし、軽く走行を致しましたが、やはりシャーシャーと音を発生させながら走ってました。ナックルカバーが当たっていないことから原因はほぼキャリパーが干渉しすぎている事が考えられます。
    > > これはしばらくそのまま走っていても自然摩擦で元の小さな正常なくらいまでパッドが減ってくれるでしょうか?
    >
    > SSキット装着 ⇒ シャーシャー音
    > SSキット未装着 ⇒ 異音なし
    >
    SSキット20ミリ→無音
    SSキットもどき30ミリ(笑)→シャーシャー音でした。
    > ということですよね。干渉しているのはパッド面だけなのでしょうか?
    > 上記からキャリパー取付面に歪み!?が発生していると仮説を立てると、パッド面とローターが並行ではなくなって干渉しているとおもわれますので、おやめになったほうが宜しいかとおもいます。また、パッド磨耗時には金属面と干渉しローターが破損する恐れもあります。
    >
    > # あくまで仮説ですが、、、

    私も同感です。恐らく余分に上げた事により接地面が許容範囲外となっているのでしょう・・。現在は20ミリに戻しています。でも一っ負に落ちない事が御座いまして、オークション評価で他者の方のコメントを見ると、みなさん私のようなケースが見られなく、みなさん商品に満足してらっしゃるのです。そこでユージーランドにメールで「2系で30ミリは開発未定なのでしょうか?または30ミリ不可能でしょうか?」と聞いたところ、「2系では30ミリを入れる事により、様々な不具合が想定されますので開発はしません」とのようなコメントが返ってきました。3系ラインナップが羨ましいです(T_T)
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -