セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No4777 の記事


■4777 / )  Re[6]: SSキット取り付け異音 さっきの補足です
□投稿者/ jt  @Mail 常連度100%(1219回)-(2005/04/30(Sat) 18:53:44) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/UCF20後期(UCF10前期)] 
    車両型式:[補足] 

    こんにちは jt です。

    > 商品を装着してから地面に下ろさずのままでまた戻しましたので、走行中、又は車高を下げた状態での異音はまだ確認しておりません。自動調整だったのですか・・。知りませんでした(^_^;)ローターを回していたので少し線傷がいってしまいました(>_<)一回、取り付けてから地面に降ろした方が宜しいでしょうか?浮いた状態ではサスも伸びていたり、アームも伸びている気がしますので、地面に降ろし車高を下げる事により変化があるような気がするのですが、あまり関係ないのでしょうか?(^_^;)

    ローターを空転させて線キズが入ってしまうのは、おかしい(異常)ですね。

    SSキットの話になってくるとよく判らないのですが、

    SSキットは「ロアアームとアクスルハブのジョイント部に、ゲタを履かしハブの取付位置を上げて車高を下げる商品」かと思っていましたが、これによってアクスルハブ、キャリパー、ローターにゆがみ等の影響が出るものなのでょうか?
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -