セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No4773 の記事


■4773 / )  Re[3]: SSキット取り付け異音 さっきの補足です
□投稿者/ セルシー   常連度80%(43回)-(2005/04/30(Sat) 04:58:46) [ID:tUIzMkZY]
    県名/補足(年式,Grade):[21後期  マルチレス] 
    車両型式:[報告] 

    No4772に返信(セルシーさんの記事)
    > ■No4771に返信(jtさんの記事)
    > > 2005/04/30(Sat) 04:00:21 編集(投稿者)
    こんにちはjtさん
    > >
    > > ローターを回し、均一にブレーキバッドに擦っているのであれば、おそらく正常です。
    20ミリの時は手でホイールを回すとパッドを通りすぎる時にシャーシャーと一定な音が鳴るのですが、30ミリだとずっとシャーシャー鳴っているのです。
    リフトで上げている状態でやっているのですが、地面に下ろしても音は鳴りますのでしょうか?
    > >
    > > どこかのタイミングで、ディスクプレーキローターを外されていませんか?
    > > →ローターの取付は、元々と全く同じ位置で組み付けるのが基本です。
    > > →本来はダイヤルゲージでローターの揺れを確認し、一番揺れが最小となる位置を探す必要があります。
    外した事は一度もありません(^_^;)
    >
    > すいません、ローターとはハブがくっ付いてるところでしょうか?
    > 確かに、パッドが平面ツラに擦っているのですが、小さな音ではないのです(T_T)定常の音は走っていると聞こえない程度なのでしょうが、それが普通にデカイ音なのです・・。ブレーキを踏んでいないのに、パッドが押さえ付けられているような感じなのです。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -