セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No4382 の記事


■4382 / )  Re[1]: jtさん、体感度の質問です。
□投稿者/ jt  @Mail 常連度100%(1144回)-(2005/04/10(Sun) 00:04:25) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/UCF20後期(UCF10前期)] 
    車両型式:[補足] 

    2005/04/10(Sun) 00:37:55 編集(投稿者)

    こんにちは jt です。

    ここ2〜3日最強に花粉が飛散しまくってますね〜(^^;
    jt車は花粉まみれになってます(T_T)アクアしたばかり、、、

    No4381に返信(火の玉さんの記事)
    > こんばんは!火の玉です。体感度なのですが20系後期と10系では20馬力の差がありますが体感度はどうでしょうか?お気に入りのセル君ですが最近パワー不足感じてます。(255psのセドアルティマの方が速かった。ターボのおかげ!?)重量1.8トン近くあるのでしょうがないのですかね・・・

    UCF10セルシオ 260PS(4L DOHC)
    FPAY31シーマ 255PS(3L DOHCターボ)
    ですが、パワー感はすべてに於いてシーマが圧倒していましたね。

    255PSのセドもエンジン同じ? VG30DETですか?

    > 20系、10系と乗られてるjtさんへの質問でした。よろしくです!!!

    10前期⇒20後期で明らかに体感パワーもアップしました。

    10では加速力に物足りなさを感じていましたが、20後期で飛躍的にアップしました。
    同型エンジンとは思えないです。20後期のATには変なクセ(*1)もあります。(^^;
    *1 「1⇒2速に入る時に急加速する」

    20前期⇒20後期で
    ・最大出力向上(265PS/5400rpm→280PS/6000rpm)
    ・最大トルク向上(37.0Kgfm/4600rpm→41.0kgfm/4000rpm)
    ・低速トルク向上(32.8Kgfm/2000rpm→34.0kgfm/2000rpm)
    していますがこれが大きいと思います。

    ただし、jt車(UCF10)は中間ストレートマフラーを入れていたので低速トルクの落ち込みがあったと思います。そのため差を余計に感じていると思います。

    31シーマ(255PS)と20後期(280PS)の比較は難しいですが、いい勝負かも、、、、
    # 踏み込んだ時のグイグイ感ではまだシーマかなぁ、、、
    # ターボ加給時の大トルクには勝てないですね。

    > ps:先日キーレスがこわれたとBBSに書かせていただきましたがnaokiさんに薦めていただいた社外キーレスを(キーレスとセキュリティが一緒になっているFalconFA860などというシステム)買っちゃいました。オ○クションでものすごーく安かったです。来週取り付けますのでfeelinngご報告します。
    > ではでは!!!

    おまちしています。(^^)
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -