セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No4023 の記事


■4023 / )  Re[1]: 異音(振動)
□投稿者/ jt  @Mail 常連度100%(1044回)-(2005/03/20(Sun) 19:53:13) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/UCF20後期(UCF10前期)] 
    車両型式:[補足] 

    こんにちは jt です。

    参考にははらないとおもいますが、、、

    No3999に返信(たぁーさんの記事)
    > 皆さん こんばんわ 再度お聞きしたく 投稿します購入後3ヶ月ぐらいしたら ハンドルを左に切った時にブゥーンと異音が出ます エンジンが温まって来るとそれ程でもないですが冷えてる時はかなりの振動が来ます ポンプ ギアーボックスは(再生品)に交換はしました オイル漏れがあった為 その後も異音は直りません 車を停止している状態でハンドルを左に軽く回すと(左のみ) 振動がきますがエンジンルーム、車外からは 特に車内に聞こえて来る様な異音はしません 停車から発進時(アクセルを踏んだ直後)も似た様な異音 振動が来ます 車屋さんいわく 多分ギヤーボックスのマウントのゴムの消耗も考えられると言ってました 近日中にマウントゴムの交換をそてみます 結論的に 何かの振動が ボティに共振して車内に伝わる様な気がします 良いアドバイスを頂きたく投稿しました 宜しくお願いします

    異音、振動は何処からでも発生する可能性がありますから、なかなか特定は難しいですね。特定できなければ予測交換していくしかないです。

    jt(20)車にはktが気になる異音が3つありました。
    (1)コンソールボックスからの革のすれる音
    (2)フロント足回りからのゴォーという異音(100前後)
    (2')フロント足回りからの周期的なグワングワン音(30km前期)
    (3)左後ろより時々コトコト音

    どれも悩みに悩みまくりましたが、全て無事解決出来ました。(2〜3ヶ月掛かりました)

    (2)については、ベアリング交換だけで直りませんでした。100km付近での異音は直りましたが、低速(30前後)での異音は直りません。

    トヨタさんに「純正タイヤに履き替えて正常なので、扁平タイヤのせいではないか?」と蹴られてしまいましたが、自分では「ローターの揺れがあやしい」とずーと思っていたこともあって、ローター揺れチェック&ローターの裏面清掃してみたら見事完治しました。
    # ベアリング交換時にキチンと清掃しておいてくれたらはまらなかったのに、、、

    (3)はマフラーが干渉していました。これは原因の特定が難しかったです。最初は車高調が原因かと思いましたが、ショックを新品交換しても変化無しだったので、アーム系かと思っていました。最終的に、トヨタのメカニックの方がトランクに乗って、音の出所を判別してくれて音源が特定できました。

    > あとオートマレンジのランプが暫く走らないと表示されません 表示されていない時に シフトダウンしてもD3にシフトしません これらの症状も合わせて アドバイスを頂きたく宜しくお願いします

    これは別原因でしょうね。シフトチェンジしないということは、インジケータの問題ではないのですね。これは以前は正常だったのですよね?

    ATF油量はFまで入っていますか? ATF補充してみると変わるかも知れません。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -