セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No3809 の記事


■3809 / )  Re[19]: ウインドウが効かなくなりました(泣)
□投稿者/ ひろ   常連度100%(61回)-(2005/03/07(Mon) 22:09:23) [ID:mJa7kItV]
    jtさん、こんばんわ。
    本日、夜ですがドアパネル外して、MPXドアコンピュータのA・Cカプラー外して
    Aの9端子にテスター(デジボルは仕事遅く終わったため買いにいけませんでした)しましたら電流は流れていました。

    AとCカプラーですが、どっちがA、Cカプラーかわからないもので両方とも同じ場所(9端子)にテスターしましたら電流は流れていました。

    スイッチ基盤が悪いのか?と、14Pカプラーにスイッチ基盤接続しましたら、ドアコンピュータ側の14Pカプラーの10・13端子にぼんやり流れていた電流が、スイッチ基盤上の電流通る道でテスターしましたら流れていませんでした。

    10端子だったかな?の導通先に3つ足の黒いコンデンサ?がありまして、それがショートしたのかなと思うのですが。
    13端子はウインドウボタンに向かっていました。

    ヤフオフでウインドウスイッチ購入しましたので、届いたら再度お知らせします。
    そのスイッチで動いてくれるよう祈るばかりです。



返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -