セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No3649 の記事


■3649 / )  Re[7]: ダイアグノーシス(マルチ付き車)
□投稿者/ jt  @Mail 常連度100%(942回)-(2005/02/24(Thu) 22:39:28) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/UCF20後期(UCF10前期)] 
    車両型式:[補足] 

    2005/02/24(Thu) 23:54:51 編集(投稿者)

    こんにちは jt です。

    20前期で調べてみました。

    > こんばんわ!!!
    >
    > いつも大変参考になる情報ばかりでほんと助かります。
    >
    > 先ほどダイアグ診断をかけてみました。
    >
    > 出ました結果が、
    >
    > オーディオ・・・41

    41…リヤコントローラ通信異常
      ⇒Fパッケージ車じゃなければ問題なさそうですね。

    > A/C・・・15 16

    15…ダクトセンサー異常(運転席側)
    16…ダクトセンサー異常(助手席側)
    ですねぇ。

    ダクトセンサーとは、フロント左右端にあるエアコン噴出し口内にある温度センサー(マルチゾーンエアコン用)の事です。

    ダクトセンサー異常だとエアコンの効きが悪くなったりするようですね。

    センサーチェックには連続モード(文末)もありますので、そちらも試してみてください。
    ゴミ除去用エアスプレーをフロント左右端エアコンダクト内に噴射し、
    ホコリ等を吹き飛ばしてみては如何でしょう?
    http://www.soft99.co.jp/products/car/09chemical/dastblow.html
    http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n13755964
    http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51755768
    http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45344869

    > CD-ROM・・・19

    19…ナビCD-ROMのCDデータが読めない
      ⇒ナビCD-ROM(6枚)入っていません??

    > と出ました。
    >
    > この結果の番号の意味を教えてください。
    >
    > よろしくお願いします。


    ◆UCF20前期/後期エアコンセンサーチェック(連続モード)
    1) IG-OFF
    2)「AUTO」と「内外気切り替えスイッチ」を同時に押したまま、エンジンON
    3) 最初にインジケータチェックが起動される(そのまま放置)
    4) インジケータチェックが終わり、自動的にセンサーチェック(連続モード)に入る
      ⇒ 運転席側の温度設定液晶表示のコードを確認する
    5) 次に「内外気切り替えスイッチ」押すとアクチュエータチェック(風向きを変える機構)モード(連続)に移る。
      ⇒ 自動的に風向きが変わる(10種類)ので、現在の風向きモードと実際の風向きを手などで確認する。
    6) 「AUTO」を押すと、センサーチェック(連続モード)に戻ります。
    7) 「OFF」スイッチを押すと、チェックモードが終了します。(またはIGキーOFF)


    PS.
    東京は現在雪です。結構積もりそうな雪が降っています。
    jt車(20)には既に1cmぐらい積もってます。(T_T)お湯かけたい、、、
    明日の朝まで降り続きそう、、、です。(T_T)
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -