セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No3600 の記事


■3600 / )  Re[3]: jtさん 直接お聞きしたく
□投稿者/ jt   常連度100%(933回)-(2005/02/21(Mon) 15:01:13) [ID:CfPlxLH7]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(10前期)] 
    車両型式:[補足] 

    こんにちは jt です。

    No3594に返信(motoさんの記事)
    > 早速の回答ありがとうございます。
    > また、お聞きしたい事があるのですが
    >
    > > 本皮シート車は、走行中にセンターコンソール付近の革が擦れ合い、
    > > 異音がしますのでご注意を。
    >
    > これはディーラーで音が出ない様にしてもらう事は
    > 可能な症状でしょうか?

    故障ではありませんので、一式新品にしても異音は発生するとおもいます。
    トヨタではパーツ交換レベルの対応しかしてもらえません。

    jtは片面の見えないところにゴムを張ってみたのですが、
    ・7割ぐらい音を消すことができた。
    ・「キュッキュッ」という耳障りな音は、「ギュッギュッ」音に変わりさほど気にならなくなった。

    擦れ合っている事実は変わりはありませんので、完全に音を消すのは難しいとおもいます。

    > それとも、どうしようもない仕様?

    モケットシートは音しないはずですよ。

    > jtさんの購入経過を読ませてもらうとほとんど
    > 衝動買いの様ですが買われたのはディーラーですかそれとも
    > 一般の中古車店ですか?

    一般店です。

    > 衝動買いという事はよほど程度が良かったと思いますが
    > 予算とか年式、走行距離、ワンオーナー等の条件は
    > どの様に考えておられたのでしょうか?
    > また購入するにあたりアドバイス等あれば
    > よろしくお願いします。

    なにぶん購入するつもりはなかったので、条件は考えていませんでした。
    一応、20後期、B-eR、黒、SR付、本皮シートぐらいは考えていました。
    # 本来なら数十台も見回ってから決めます。

    これは偶然だったのですが「車高調付き」だったことが一番のポイントでしたでしょうか。
    ・「車高調付き」ってめったにない
    ・いずれ車高調へは換装したい
    ・後から車高調へは換装するとなるとプラス20万はかかる。
    ・エンジンの具合がまぁまぁだった。

    そこには20後期が沢山おいてあったのですが、程度によってかなりエンジン音にバラツキがありました。購入される場合はエンジン音は必ずチェックされたほうがいいです。
    また、試乗はかならずされた方がよいです。

    20後期は10よりも剛性が低いためか、所々で異音が発生します。
    これは乗ってみないとわかりません。

    また、液晶のバックライトは切れている可能性が高いので必ずチェックしたほうがよいです。特にマルチはバックライトだけの交換ができませんので要注意です。

    20後期のボンネットダンパーは殆ど抜けていますので、これはあきらめて
    新品交換しましょう。

    マルチインフォメーションの警告表示、メーター警告等は必ずチェックしましょう。

    マルチの故障も多いです。

    マルチ/オーディオのCDチェンジャーも故障する可能性が高いので要確認です。

    20系はエンジンマウントが弱い(*1)らしいので、新品交換してもらったほうがいいかもしれません。
    *1 エンジンの揺れがダイレクトに室内に伝わってきます。

    あとは一般的なチェック項目で
    ・エアコンが効くか?
    ・オイル漏れはないか?
    ・マフラーの排気漏れがないか?
    ・サンルーフ、トランクからの浸水はないか?
    ・チルトステアリング、パワーシートは動作するか?
    等々でしょうか?

    抜けているものもあると思いますが、
    とりあえず思いついたものをあげてみました。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -