セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No3225 の記事


■3225 / )  Re[2]: 冷却水タンク!
□投稿者/ jt  @Mail 常連度100%(837回)-(2005/01/30(Sun) 02:32:52) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/UCF11前期CF] 
    車両型式:[補足] 

    こんにちは jt です。

    No3217に返信(Sugaさんの記事)
    > ■No3216に返信(ふみじさんの記事)
    > > おはようございます!八丈島は大雨で寒いです

    そういえば、東京も夕方から雨になりました、、、、

    > > さて今朝出勤エンジン始動前に久々にボンネットあけましたv
    > > 冷却水のサブタンク(?)ですがクーラントが半分以下に減ってました
    > > これって変動するものですか?一様足してはおいたのですが
    > > 納車後すぐ明らかに漏れがあってラジエターは新品に取り替えてますその後車両自体は
    > > 問題なく調子よく走ってます 自宅駐車場は下がコンクリートなので漏れ等があると
    > > はっきりわかります そんな様子もないけど・・・・
    >
    > こんにちは。 はじめましてSugaです。
    > ジブンのセルシオは今週月曜日からサブタンクの水量が減る+ヒーターがたまに効かなくなる
    > (4キロ走って1Lくらい減る+エンジンから蒸気が出る・・・・・)

    水温計が突然上昇し始めるやつですね。(x_x;
    リザーバタンクを見ると、LLCが沸騰していませんでしたか?
    オーバーフローまでは行かなかったのですか?
    # 地面にドロドロと赤い血、いや、、LLCが、、、

    それにしても4kmで1L減るとは極端ですね、、、

    > 症状がでていまして、先ほどディーラーで診て貰いましたところウォーターポンプの軸受け部から
    > 内部への水漏れという事で入院させてきました。
    > (オーバーヒート寸前でした)

    ご災難でしたね、、、
    jtも昔、長野の山奥で似たようなことに遭遇しまして大変でした。

    jt車もウォーターポンプから漏れはあったのですが、最終的にウォーターポンプの漏れが直接的な原因ではなく、ハイドロリックベーンポンプ不良でした。
    (ウォータポンプ、ハイドロリックベーンポンプ等いろいろ交換した)

    おかげさま!?で、普段から水温計をチェックするクセが付いてしまいました、、(^^;今でも
    # あとLLC補充液を常備するようにも、、、、

    > ただふみじさんの場合は車両自体は問題無いとの事ですので、たぶん走っている最中の温度上昇で
    > タンクの蓋から出ているホースを通って出てしまったのではないのか?思います。
    > サブタンクの水は車、エンジンが何とも無くても微妙に減ることがあるので
    > 問題無いと思いますよ。
    > (前に乗ってたスープラも自然に減ることがあり3ヶ月くらいに1回補充してました)
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -