セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No3109 の記事


■3109 / )  Re[9]: 車高調換装後の不具合
□投稿者/ jt  @Mail 常連度100%(818回)-(2005/01/16(Sun) 22:19:18) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/UCF11前期CF] 
    車両型式:[補足] 

    2005/01/16(Sun) 22:20:13 編集(投稿者)

    こんにちは jt です。

    No3108に返信(11後期21顔面移植手術さんの記事)
    > 本日車高調に換装しました。
    > 交換時間は、思ったほど掛からず約三時間半程度でした。各部ナット及びボルト類で手間取るかと思ったのですが、すんなりいけました。

    脱エアサス、オメデトウ御座います。

    4個所で3時間半とは早いですね
    結局ご自分で交換されたのですか?

    > 交換後の感想ですが、「こんなに変わるのか!!!」目から鱗です。足回りのコトコト音がマシになったと言うか、ほぼ消えました。あと交差点曲がる時や発進時等ちょっとしたことでもエアサスと比べたら全然違いが解ります。

    コーナーでも踏ん張ってくれる感じとか、しっかり感が違うのでしょうね。

    > 今日は50`程しか走ってないので色んなこと解らないので、週末にでも慣らしがてら中距離ドライブでもしてきます。
    > 減衰力は15段の真ん中位の7で、車高は純正の2センチダウンくらいです。これからベストな車高を見つけていこうと思います。

    ジャッキアップだけで車高調整できますか?
    やっぱりホイール外さないと無理ですか?

    > 簡素なインプレすみません。

    この車高調整が醍醐味でもありますね。
    # 面倒ともいいますが、、、

    最低地上高測定ツール(9cm幅の板)があると便利かも。(^^)

    マフラーあたりが突き出しているので、最低地上高9cmを守ろうとすると
    結構高くなっちゃいますね、、
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -