セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No3039 の記事


■3039 / )  Re[3]: 車高調換装後の不具合
□投稿者/ セルシオ11改31仕様   一般人(5回)-(2005/01/12(Wed) 00:01:13) [ID:nyi3GBhY]
    県名/補足(年式,Grade):[大阪府 11系→31仕様車高調] 


    こんばんは。

    確かに騙し騙し乗るって一番嫌ですよね〜
    走ってる時にエアサスが死んだら一体どうなるんでしょうかね?
    僕はエアサスから車高調に変更したきっかけは、エアサスのコンピューターが
    死んだんですよ。なのでCPU換えるなら、今までの車は全てバネだったんで
    バネにしよう!みたいな単純な考えからですね。笑
    そして、エアサスってメチャクチャ柔らかいですよね。
    エアロ割れるんですよね、下げて走ると(笑)
    「この段差、擦るんちゃうか??」「擦らんかな??」って恐る恐る行くのが
    イヤになって。そんな心配しながら乗るって普通の「車」じゃないですよね。笑

    車高ですが、リアフェンダーのツメを折っているので完璧ツライチにしてます。
    ツライチでも前も後ろも擦りませんね。エアサスより格段に堅いです。

    あと、交換は部品調達済みとの事ですが、ご自分でされるんですか?
    僕もそうでしたが、自分でやる時はサス下側のボルト、メチャ堅くてレンチじゃ
    歯が立ちませんので、僕は諦めてショップでやりました。
    大型のナットですし、レンチじゃ山が潰れちゃいますので、ご注意下さいね。

返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -