セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No2670 の記事


■2670 / )  Re[4]: 異音・・・
□投稿者/ ゆー   一般人(7回)-(2004/11/21(Sun) 20:53:37) [ID:ypat33D2]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉 2#系前期] 
    車両型式:[質問] 

    No2663に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No2662に返信(ゆーさんの記事)
    > > ■No2661に返信(jtさんの記事)
    > > > こんにちは jt です。
    > > >
    > > > ■No2660に返信(ゆーさんの記事)
    > > > > はじめまして。いつも拝見させて頂いてます。
    > > > > 最近、アクセルを踏むとウィーンとゆう音がよく耳につきます。あと、車庫入れ時等のハンドルをきる時にウィーンとゆう音が大きくなります。パワステ関係でしょうか?
    > > > > どなたか経験ある方、原因がわかる方、教えて下さい。
    > > >
    > > > ハンドルを切る時に異音(グォーン)がするのであれば、ポワステポンプ、ラック&ピニオンあたりっぽいですね。ただその場合、加速時には異音はしない筈です。
    > > >
    > > > アクセルを踏んだ時と、ハンドルを切った時の「ウィーン」は同じ音源(同じ音)ですか?
    > > >
    > > > そうするとVリブドベルト(ファンベルト)&プーリー系の異音でしょうかね?
    > > >
    > > > アイドリングした状態で、Vリブドベルト付近からキュルキュル音していますか?
    > >
    > > お返事有難うございます。
    > > アクセルを踏んだ時とは別だと思います。
    >
    > となると複数箇所の障害の可能性がありますね。
    >
    > > アクセルを踏んで回転数と比例する感じでウィーンと鳴ります。(急に鳴り出しました)
    > > アイドリング時にキュルキュル音は無いです。
    >
    > 「ウィーン」音の想像がイマイチつかないのですが、他に例えるとどんな音ですか?
    > 急に鳴り出したのですか。そのままにしておくのはちょっと怖いですね。
    > ディーラーに見てもらったほうがよさそうですね。
    >
    > ちなみにタイミングベルトは交換されていますか?
    >
    > > パワステの方の原因は分かるでしょうか?
    >
    > セルシオにはよくあるトラブルの一つですね。原因は大半がパワステオイル漏れです。
    > パワステポンプの周りにオイルがべとついていないか手探りで確認できます(添付図)。
    >
    > 漏れている場合、オススメしませんがオイル(パワステフルード)を足せば一時的に改善するかもしれません。
    >
    > 20前期だと10ほど多くはないかもしれませんが、パワステポンプから漏れたオイルが下に位置するオルタネータ(ダイナモ)に掛かってしまうとオルタネータが壊れてしまいます。したがってそうなるまえに早めの対処(パワステポンプ交換)が必要です。

    管理人様、お返事ありがとうございます。
    本日、ディーラーに見てもらいました。パワステのベーンポンプとプレッシャソィードチューブといわれる所からの漏れが激しかったです。
    ポンプはASSYで63105円。あと、パワステのギアも交換した方が良いと言われました。 これが9万円します。なんだかんだ細かいパーツと工賃で20万円という見積もりでした。結構厳しいので、ギア交換はしないようにしようかと思いますが、ディーラーが言うには、他を交換してしまうと、交換していない部分にとても負担がかかると言ってました。管理人様のアドバイスを下さい。お願いします。
    管理人様は、整備や車検等はディーラーでされますか?あと、毎月の車の為の貯金はいくら位していますか? 私は以前ジャガーの94年車に乗っていましたが、月々15000位貯金してました。それでも大変でした。
    昨日言っていた、ウィーン音は、今日は消えていました。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -