セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No2265 の記事


■2265 / )  Re[1]: ハブリングについて
□投稿者/ ken   常連度20%(12回)-(2004/10/01(Fri) 14:55:39) [ID:FCsuEeHy]
    県名/補足(年式,Grade):[徳島県/UCF-11 後期Cタイプ] 
    車両型式:[補足] 

    セルシオ最高さん、こんにちは。
    No2257に返信(セルシオ最高さんの記事)
    > 20系後期に19インチを履かせていますが、80km〜120kmでのハンドルのぶれがあったため「ハブリング」を取り付けました。
    ハブリングは装着したことが無いので参考にならないかもしれません^^;
    ハンドルが振れる主な原因として
    ・ホイ−ルバランスの不良
    ・タイヤの変磨耗・銘柄違い・組み間違い
    ・ハンドル周りのガタ
    ・足回りのガタ
    ・ホイールセンターのズレ
    ・アライメントの不良
    が考えられます。

    > しかし、ハブが錆びているせいかハンマーで軽く叩かないと奥まで入らない状態だったので取り外しのことも考え、取り合えず少し隙間をあけた状態にしています。
    ハブ部分の錆はワイヤーブラシやサンドペーパーで掃除すれば奥まで入ると思います。

    > 説明書には隙間がある状態では使用しないようにとありますが、何か問題はあるのでしょうか。外れるようなことはないと思うのですが。何も知らないのでどなたか教えてください。
    外れることは無いでしょうが、ハブリングが正しく機能していない、又は機能しなくなるかもしれません。説明書記載のように取りつけることをお勧めします。

    ハブリング装着でハンドルの振れは直ったのですか?
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -