セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No2174 の記事


■2174 / )  Re[1]: とうとう来ましたTRC点灯
□投稿者/ jt   常連度100%(597回)-(2004/09/20(Mon) 09:06:29) [ID:ZZDtvPdG]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/UCF11-CF前期] 
    車両型式:[参考] 

    こんにちはjtです。

    No2172に返信(naokiさんの記事)
    > 平成3年前期Bタイプに乗ってます。
    > 今日、とうとうTRC警告等が点灯しました。
    > なんというか、、、、
    > タイミングベルト、ファン・パワステベルト、ウォーターポンプ、
    > パワステポンプ、ラック&ピニオン、全て部品調達済みで
    > 整備屋の段取りが出来次第入庫予定というところで

    新品だとパーツだけで20万円行きそうですね、、、

    > 狙っていたかのようにTRCランプ点灯・・・
    > 古い車ですが長く乗るつもりで8月に全塗装して、
    > これだけ部品変えれば等分壊れることは無いだろうと思ってましたが
    > まだTRCがあったんですね。。。
    > 過去ログ見る限り原因の特定が難しくお金もかかるようでちと凹んでます。。
    >
    > 車に良くない事は承知の上でお聞きします。
    > TRCランプ点灯のまま走行した場合、TRC不動以外の問題はあるのでしょうか?
    > 予算的に今回の整備でついでにTRCもってのは厳しいので。。。

    TRCにはフェイルセーフ機能があり、異常が検出されるとTRC制御の停止+リレーへの通電停止され「TRC無し」状態にする機能があります。

    僕の場合、TRCランプ点灯原因はスロットルポジションセンサーぽいのですが、
    個人的な経験から、、、、、、
    ・TRCが作動しないだけ
     →降雪地域だと痛いですが、、、
    ・他に悪影響は特にない
    ・自然治癒する事がある。
     →僕の場合、始動時TRCランプしても、IG OFF→ONすれば直ります。
     →僕の場合は、2〜3年前にTRC警告ランプが点灯(間欠)し放置していましたが、最近は殆ど点灯しなくなりました。(^^;?

    あとは「TRCランプ点灯状態でも精神的に我慢できるか?」でしょうか、、、、(^^;;

733×586 => 250×199

trc_block.gif
/15KB
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -