セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6343 / inTopicNo.1)  アドバイス下さい
  
□投稿者/ HIRO   常連度40%(26回)-(2005/08/04(Thu) 17:32:47) [ID:eeacy7Db]
    県名/補足(年式,Grade):[セルシオ21後期] 


    jtさん並びに皆様大変勉強になりいつも拝見させて頂いてます。
    質問ばかりで申しわけないですが、ここ3〜4ヶ月ぐらい鳴きっぱなしだった、Vベルト?を交換しようと思っています。最近エンジンが温まってもキュルキュルと鳴ってて。あと一緒にカチカチとエンジン音がうるさいので(おそらくタペット音?)それも調整してもらおうと思っているのですが、費用がどのくらいかかるかご存知の方いらっしゃいますか?またどちらかの修理、交換されたかたいらっしゃいますか?是非アドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6347 / inTopicNo.2)  Re[1]: アドバイス下さい
□投稿者/ jt  @Mail 常連度100%(1516回)-(2005/08/04(Thu) 23:40:35) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[その他] 

    こんにちは jt です。

    No6343に返信(HIROさんの記事)
    > jtさん並びに皆様大変勉強になりいつも拝見させて頂いてます。
    > 質問ばかりで申しわけないですが、ここ3〜4ヶ月ぐらい鳴きっぱなしだった、Vベルト?を交換しようと思っています。最近エンジンが温まってもキュルキュルと鳴ってて。あと一緒にカチカチとエンジン音がうるさいので(おそらくタペット音?)それも調整してもらおうと思っているのですが、費用がどのくらいかかるかご存知の方いらっしゃいますか?またどちらかの修理、交換されたかたいらっしゃいますか?是非アドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。

    Vリブドベルトの交換はパーツ代(7000円程度)+工賃で1万円前後かと思われます。
    タペット調整は判りかねますが、5万〜8万ぐらいかなー?なんて想像してます。
    # まったく参考にならないですね。スミマセン。
    # 以前、ディーラーに口頭で聞いた記憶があるんですが忘れてしまいました。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6355 / inTopicNo.3)  Re[2]: アドバイス下さい
□投稿者/ HIRO   常連度40%(27回)-(2005/08/05(Fri) 12:55:25) [ID:eeacy7Db]
    県名/補足(年式,Grade):[セルシオ21後期] 


    No6347に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No6343に返信(HIROさんの記事)
    > > jtさん並びに皆様大変勉強になりいつも拝見させて頂いてます。
    > > 質問ばかりで申しわけないですが、ここ3〜4ヶ月ぐらい鳴きっぱなしだった、Vベルト?を交換しようと思っています。最近エンジンが温まってもキュルキュルと鳴ってて。あと一緒にカチカチとエンジン音がうるさいので(おそらくタペット音?)それも調整してもらおうと思っているのですが、費用がどのくらいかかるかご存知の方いらっしゃいますか?またどちらかの修理、交換されたかたいらっしゃいますか?是非アドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。
    >
    > Vリブドベルトの交換はパーツ代(7000円程度)+工賃で1万円前後かと思われます。
    > タペット調ペ 判りかねますが、5万〜8万ぐらいかなー?なんて想像してます。
    > # まったく参考にならないですね。スミマセン。
    > # 以前、ディーラーに口頭で聞いた記憶があるんですが忘れてしまいました。

    いつもご丁寧に回答ありがとうございます。
    ちなみにVベルトの鳴きって周りの気温に左右されますねぇ〜
    最近は気温が30℃近くあるのでVベルトの鳴きがあまり聞こえないですが
    気温が少しでもひくいとキュルキュル言ってます。
    ちなみにほっておくと切れたりするんですかね??
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6359 / inTopicNo.4)  Re[3]: アドバイス下さい
□投稿者/ jt  @Mail 常連度100%(1520回)-(2005/08/06(Sat) 00:12:32) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[その他] 

    こんにちは jt です。

    No6355に返信(HIROさんの記事)
    > ■No6347に返信(jtさんの記事)
    > > こんにちは jt です。
    > >
    > > ■No6343に返信(HIROさんの記事)
    > > > jtさん並びに皆様大変勉強になりいつも拝見させて頂いてます。
    > > > 質問ばかりで申しわけないですが、ここ3〜4ヶ月ぐらい鳴きっぱなしだった、Vベルト?を交換しようと思っています。最近エンジンが温まってもキュルキュルと鳴ってて。あと一緒にカチカチとエンジン音がうるさいので(おそらくタペット音?)それも調整してもらおうと思っているのですが、費用がどのくらいかかるかご存知の方いらっしゃいますか?またどちらかの修理、交換されたかたいらっしゃいますか?是非アドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。
    > >
    > > Vリブドベルトの交換はパーツ代(7000円程度)+工賃で1万円前後かと思われます。
    > > タペット調ペ判りかねますが、5万〜8万ぐらいかなー?なんて想像してます。
    > > # まったく参考にならないですね。スミマセン。
    > > # 以前、ディーラーに口頭で聞いた記憶があるんですが忘れてしまいました。
    >
    > いつもご丁寧に回答ありがとうございます。
    > ちなみにVベルトの鳴きって周りの気温に左右されますねぇ〜
    > 最近は気温が30℃近くあるのでVベルトの鳴きがあまり聞こえないですが
    > 気温が少しでもひくいとキュルキュル言ってます。
    > ちなみにほっておくと切れたりするんですかね??

    そう簡単には切れないと思いますが、早めに交換されたほうが安心ですし、
    異音防止と一石二鳥ですよ。(^^)
    そんなに高いものでもないですしね。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6360 / inTopicNo.5)  Re[4]: アドバイス下さい
□投稿者/ 海外在住   常連度60%(32回)-(2005/08/06(Sat) 00:53:07) [ID:2WM70brJ]
    県名/補足(年式,Grade):[レクサス10 94年 タイランド] 


    > そう簡単には切れないと思いますが、早めに交換されたほうが安心ですし、
    > 異音防止と一石二鳥ですよ。(^^)
    > そんなに高いものでもないですしね。

    万が一切れたら悲惨ですね。

    回りの迷惑、レッカー代・・・・

    Vベルト交換はとても簡単だったのですね。

    セルシオのベルト交換は大変そうだなぁと思っていたら10分くらいで終わってしまいました。

    なぁ〜んにも外さなくて交換できるんですね。

    工賃も安いとは思います。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6364 / inTopicNo.6)  Re[5]: アドバイス下さい
□投稿者/ しん   常連度100%(83回)-(2005/08/06(Sat) 08:40:01) [ID:52r3da6Q]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知県/H5C+SC] 
    車両型式:[補足] 

    No6360に返信(海外在住さんの記事)
    > > そう簡単には切れないと思いますが、早めに交換されたほうが安心ですし、
    > > 異音防止と一石二鳥ですよ。(^^)
    > > そんなに高いものでもないですしね。
    >
    > 万が一切れたら悲惨ですね。
    >
    > 回りの迷惑、レッカー代・・・・
    >
    > Vベルト交換はとても簡単だったのですね。
    >
    > セルシオのベルト交換は大変そうだなぁと思っていたら10分くらいで終わってしまいました。
    >
    > なぁ〜んにも外さなくて交換できるんですね。
    >
    > 工賃も安いとは思います。
    ベルトが切れたわけではありませんが、ベルトが掛かっているプーリーのベアリングが破損して結果としてベルトが外れたことがあります。
    発電が止まってメーター内の警告等が全部点きます。
    クーラーが効かなくなります。パワステが重くなります。
    だから、信号で止まった後にハンドル操作に注意すればいいです。
    しかし50キロぐらいで走っていれば電池が消耗するまで走れます。
    ラジオ、エアコン(ファンも)など、電気を使わなければかなり走れます。
    エンジンが回っているのでブレーキブースターは正常です。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6366 / inTopicNo.7)  Re[6]: アドバイス下さい
□投稿者/ HIRO   常連度40%(28回)-(2005/08/06(Sat) 10:25:56) [ID:xYfwmpm4]
    県名/補足(年式,Grade):[21後期パールU] 


    No6364に返信(しんさんの記事)
    > ■No6360に返信(海外在住さんの記事)
    > > > そう簡単には切れないと思いますが、早めに交換されたほうが安心ですし、
    > > > 異音防止と一石二鳥ですよ。(^^)
    > > > そんなに高いものでもないですしね。
    > >
    > > 万が一切れたら悲惨ですね。
    > >
    > > 回りの迷惑、レッカー代・・・・
    > >
    > > Vベルト交換はとても簡単だったのですね。
    > >
    > > セルシオのベルト交換は大変そうだなぁと思っていたら10分くらいで終わってしまいました。
    > >
    > > なぁ〜んにも外さなくて交換できるんですね。
    > >
    > > 工賃も安いとは思います。
    > ベルトが切れたわけではありませんが、ベルトが掛かっているプーリーのベアリングが破損して結果としてベルトが外れたことがあります。
    > 発電が止まってメーター内の警告等が全部点きます。
    > クーラーが効かなくなります。パワステが重くなります。
    > だから、信号で止まった後にハンドル操作に注意すればいいです。
    > しかし50キロぐらいで走っていれば電池が消耗するまで走れます。
    > ラジオ、エアコン(ファンも)など、電気を使わなければかなり走れます。
    > エンジンが回っているのでブレーキブースターは正常です。
    >
    みなさんアドバイスありがとうございます。
    どちらにしても早めの交換がよさそうですね。また報告します。
     
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -