セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4975 / inTopicNo.1)  フォグのクリア化
  
□投稿者/ たかし   常連度40%(22回)-(2005/05/08(Sun) 14:30:42) [ID:DoCoMo/SH900i(c100;TB;W24H12)]

    車両型式:[on] 

    こんにちは。先日フォグのクリア化しようとしたんですが、ヘッドライトはずれません(>_<) ナットがなめてしまっているようでラチェットが空回りしてしまっているようではずれませんでした。はずさないでやるのは厳しいですよね?またどーにかナットはずれないですかね?よろしくお願いします ちなみに10前期です

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4976 / inTopicNo.2)  Re[1]: フォグのクリア化
□投稿者/ jt  @Mail 常連度100%(1256回)-(2005/05/08(Sun) 14:43:47) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[補足] 

    こんにちは jt です。

    No4975に返信(たかしさんの記事)
    > こんにちは。先日フォグのクリア化しようとしたんですが、ヘッドライトはずれません(>_<) ナットがなめてしまっているようでラチェットが空回りしてしまっているようではずれませんでした。はずさないでやるのは厳しいですよね?またどーにかナットはずれないですかね?よろしくお願いします ちなみに10前期です
    >
    > (携帯)

    ヘッドライトを外さなくても、裏側からアクセスできる筈ですよ。
    # ヘッドライトは確実なんですが、フォグも大丈夫だと思います。

    RH側⇒エアクリを外し、カバーを取外してバルブにアクセス可能
    LH側⇒バッテリーを外し、カバーを取外してバルブにアクセス可能

    なめてしまったナットを外すには、「ナットツイスター」等の特殊工具が必要ですね。
    http://www.rakuten.co.jp/i-tools/601993/735388/737326/
    # ほしいんですが、jtは持っていません。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4984 / inTopicNo.3)  NO TITLE
□投稿者/ たかし   常連度40%(23回)-(2005/05/09(Mon) 00:31:15) [ID:DoCoMo/SH900i(c100;TB;W24H12)]

    車両型式:[on] 

    ありがとうございます。やってみます〜。

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4992 / inTopicNo.4)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ たいち   常連度100%(88回)-(2005/05/09(Mon) 06:16:42) [ID:Ya5XC5k0]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉県/UCF11前期(UCF30前期)] 
    車両型式:[参考] 

    No4984に返信(たかしさんの記事)

    こんにちは。

    作業的には,jtさんが仰ってる方法で,間違いないです。

    老婆心ながら・・・,イエローキャップは,ガラス製なので割らないように外さないと,後々破片が
    出せない状況に陥ることが懸念されます。充分ご注意を^^。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5021 / inTopicNo.5)  フォグのクリア化
□投稿者/ たかし   常連度40%(24回)-(2005/05/10(Tue) 02:42:46) [ID:DoCoMo/SH900i(c100;TB;W24H12)]

    車両型式:[on] 

    こんにちは。右側のナットがなめてしまっているので本日エアクリはずし、カバーはずし、ヘッドライトバルブにはたどりついたんですが、フォグにはいけませんでした!いろいろ邪魔で… おっしゃっているやり方と何かちがうのでしょうかね?

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5022 / inTopicNo.6)  Re[3]: フォグのクリア化
□投稿者/ たいち   常連度100%(89回)-(2005/05/10(Tue) 06:53:31) [ID:Ya5XC5k0]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉県/UCF11前期(UCF30前期)] 
    車両型式:[参考] 

    No5021に返信(たかしさんの記事)
    > こんにちは。右側のナットがなめてしまっているので本日エアクリはずし、カバーはずし、ヘッドライトバルブにはたどりついたんですが、フォグにはいけませんでした!いろいろ邪魔で… おっしゃっているやり方と何かちがうのでしょうかね?
    > > (携帯)

    こんにちは。
    すみません,無駄な作業をさせてしまったようで・・・。

    ヘッド裏に,プラ製のカバーがあったと思いますが,フォグ裏までの大きさではなかった?
    あるいは,ラジエーターが邪魔してるとか??
    (すみません,現車確認の時間がないので・・・)

    いずれにしても,バルブ交換(フォグは手探り?)程度のスペースしかなさそうですね><。

    jtさんの紹介している特殊工具を用意するのも一手段ですが,使用頻度にもよりますが金額の高さが
    ネックですね・・・。

    修理工場やディーラーで,舐めてしまったナットを外す工賃と新しいナット代の方が安く上がりそう
    な気もしますが・・・。

    なお,バルブ交換の作業をする場合など,ヘッド本体を外した方が短時間で済みます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5046 / inTopicNo.7)  フォグのクリア化
□投稿者/ たかし   常連度40%(25回)-(2005/05/11(Wed) 01:11:36) [ID:DoCoMo/SH900i(c100;TB;W24H12)]

    車両型式:[on] 

    エアクリはずして、ブラスチックカバーはずしても、フォグのバルブまでとどきませんでした!ナットをどうにかはずしことにします。

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -